続・トコモカリス無法地帯

うんざりするほど長文です。

メタルマックス4攻略 その27 戦車改造計画・ダブルエンジン型5

2019-10-27 16:27:14 | メタルマックス4
・ティーガーⅡ
12台枠最後の1台。既に電光石火、キャノン・バルカン・SEラッシュを大方組み終えて、方向性にも行き詰まっていました。
戦車一覧画面をダブルエンジン・キャタピラ車両で出来る限り埋めるのが当初の予定でしたが、4ではタンク型シャシーが意外に少なくDLCを入れて7台、うちエイブラムスは10式と改造パターンが酷似しており実質6台しかありません。チハ強強強を入れたらもう1台あるけど、キャノンラッシュ枠はもう足りてます。それしかできない子の活躍は別の機会で(伏線)。
消去法でティーガーⅡが残りました。第二次大戦ドイツ戦車は世間で持て囃され過ぎて好みじゃないけど、仕方ないから使ってやるよ。さて、何をさせようか。
思いつく効果的な構成はほぼ出揃ってる気がします。容姿を度外視したイロモノも作り終えました。これは性能追求してたら何時まで経っても答えが出ないぞ。前にもあったなこんなこと。

各武器のモーション検証。そういくつも試さずとも全然SEを使ってなかったのが分かりました。4では大砲が強いからキャノンラッシュ偏向しがちです。なので2Rでの強戦法、多段ミサイル系SEラッシュを引き継いだ戦車がいませんでした。前作のストラディバリ役やってもらいましょうか。

ティーガーⅡは1穴固定装備・獄炎砲にできるので全装備SEで揃えられます。しかしそこまで前作ストラディバリスタイルを踏襲しなくても良いだろう、むしろ前作エレファント型の迎撃抜きミサイル構成の方が実戦的ではないかと、Cユニットで迎撃回避特性付けて確実に全弾当てる方向性に組みました。1穴はあえて固定SEに揃えずロケットマンを装備、ラッシュ1段目から遠距離通常属性範囲大攻撃を撃てるのは便利です。残り箇所はミサイル+雑魚散らしSEで完成しました。
しかし完成したこのティーガー、使っててつまらない。見た目も戦い方も地味で面白味に欠けています。そういう戦車を否定しないけど、最後の余り枠に求めるのは馬鹿馬鹿しさです。戦力は超改造した機神乱槍とデストロイバーンを載せた時点で十分足りてる気がします。SEラッシュ対応大砲なら、ロケットマンよりドリル系大砲のほうが馬鹿っぽくないか?既にティラノがドリルをくわえています。ティーガーⅡをあれ以上の間抜けな姿にできるとでも?無理だな。つまり見た目の奇矯さが足りない。
装備の難条件その1です。

さらにキャタピラ型戦車の装備構成では「背丈を伸ばす」という外見的必須条件を決めていました。
これが装備の難条件その2。

グラフィック表示の都合で、画面でのサイズがクルマ毎に不均衡なことは先述しました。特に戦車は平べったい形状のせいでバイクよりも背が低く表示されます。その戦車の小ささに不満があったので、これまでの戦車はなるだけ背丈を盛りました。
ラスプーチンは元々圧倒的にデカイので無問題、やや長身の対空戦車には外付けハルクを乗せ、10式は第一第二ヤマト砲を重ね、ゲパルトには絶対無敵シールドを生やしました。究極ウルフでは砲塔上に大砲設置基部がさらに増え、その上にサウルスポッドを装備し大きく上背を増しています。ここにいまさら只のティーガーⅡでは背丈が足りず、砲塔上になにか大きなSEを乗せないとこじんまりした貧相な戦車に見えてしまいます。
固定装備でタワーミサイルやタワーポッドといった塔のようにそびえ立つ武器があり、外見的ケレン味は十分ですが性能面では不満です。火力は凡庸、弾倉は少なめ、他の装備穴に干渉しSE揃えが難しくなる欠点があります。残り1箇所がタワーバルカンかタワーキャノンしか選べなくなるのは都合が悪い。へんてこな外見は欲しいけど、他装備への制限を受けてまで付ける武器ではありません。固定武装は諦めました。
では他に無いか、背が高くて間抜けな外見のSE。ラッシュで5個一斉発射できるから、内1個はオチ担当です。火力は問いません。
あるじゃん、そういうの。

「火星特攻隊」
パーツ破壊能力持ちの全体攻撃SE、外見はUFOです。弾倉16発と少なめで火力もそれなりでしかなく強武装ではありません。それを5穴に装備しました。ラッシュの最後に全体攻撃の効果は薄いだろ、意味が無いのでは?うるせえUFOくらいやがれ。4~5穴で無いと砲塔上に配置できないからだよ、そしてUFOは攻撃遅いからある程度敵が片付いて、標的を減らしてから撃つんだよ。戦闘時間の短縮のためですよ。
そこまでしてUFOを使いたいのか。当然です。これは以前に2Rで最後に持ち込んだトマトタイフーンと同じ枠です。前作では戦車改造構成に悩みに悩んだ末、お堅いマンムートをトマト戦車化させました。渋い堅実ポジションに居た筈が回りまわってヨゴレ役、トリプルラッシュ!アタックオブザキラートマト!と技名を叫ぶようなお馬鹿系戦車に落ちぶれた……いや、落ちぶれてない、しっかり強いです。真面目に馬鹿攻撃をぶっ放す役どころをティーガーⅡに引き継いでもらいます。
それに何も意味なく任命するわけではありません。旧ドイツ軍とUFOは親和性が高く、実際にハウニブというUFO兵器を開発してました(要検証)。大戦後にドイツ軍は月へ逃れ、今も月面基地でUFO兵器を生産しています(未確認)。UFOにドイツ戦車の砲塔付けた秘密兵器の画像を見たことがあります。ならば戦車の砲塔にUFOが付いても何の不思議もありません。むしろ付けろ、これが終戦で開発が間に合わなかった幻の兵器・UFO戦車ハウニブティーガーだ。

もう一つの馬鹿武装は砲塔に埋まってよく見えない球体です。ノアの眼球。ドイツ戦車と眼球に何の関係があるかといえば無いけれど、宇宙を見つめる眼差しとか何か意味深なかっこいい理由があるんじゃないすかね。UFOとフリーメイソンとのオカルティズムな関係。いや適当に言ったわ。
ノアアイ自体は軽量無限弾高火力電撃迎撃対応SEで申し分無い優秀な武器です。

ともかくこれで、背丈を盛りつつ馬鹿馬鹿しさも備えるという二問題を一挙に解決できました。いくぞラッシュだ、ロケット弾ミサイルミサイル電撃目玉UFO、と後になるほどしょぼくなる脱力系連続攻撃です。ティーガーⅡ完成。




左上からテーマはそれぞれ、使いにくいザボーガー、原付きレインボー、マシンガンライダー、バス毒ガス爆発、特大重装甲、スペースドイツ、撲殺鉄球、風の中のティラノ、大クチバシ2本、超電磁ダイダロス、赤い妨害稲妻、間違いだらけの木造家屋。
以上でメタルマックス4全12台戦車改造計画は完成しました。可能な限りダブルエンジン・キャタピラで揃え大積載量に物を言わせた物量押しチームです。10周回以上してるから有り余る金と武装とバグ技をつぎ込み偏執的作業の果ての成果がようやく形になりました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メタルマックス4攻略 その... | トップ | メタルマックス4攻略 その... »
最新の画像もっと見る

メタルマックス4」カテゴリの最新記事