Stringsというライヴハウスがありましてですね。
三ヶ月に一度くらいの頻度で津田沼から出かけます。宮田まゆみさんという方のファンなのですが、彼女の東京ライヴは基本的にここですから。
唄を聴く前に、テルマエによって身を清めます。そう、ここのテルマエ「弁天湯」に入るのも吉祥寺での密かな愉しみでして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/43/4211df5d7b365709b69093e2f688ebfc.jpg)
ずうっと工事中の吉祥寺駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f1/e0458ab8d2469f53027aa94696a1842a.jpg)
ハモニカ横丁のある側に出ましてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3b/65ced2dd5dda95925281726719cf1779.jpg)
正面向かって左手のダイヤ街に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a6/dd45c18660ebd2b5c4c33e2a17e29965.jpg)
てくてく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/be/43c7a6e552c943991ed722e52df6931f.jpg)
東急百貨店を越えてなお直進。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/61/0bc22432b3f3a804bcee95c6ba39cf5e.jpg)
お洒落な。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ce/b562c543f1549793e9ad7599afefef0c.jpg)
長靴…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2a/398a4783f4c165db4757c03bba878821.jpg)
そろそろ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/11/bae006fae6996f66b067c5266e051d41.jpg)
見えて参りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5e/2f7d170420c68c68111956aa7373ca06.jpg)
駅前で左に曲がり、ずっと直進ですのでわかりやすいテルマエです。
以前は先程の東急百貨店の位置にあったそうですが、同店の建設に伴い1970年に現在地へ移転されたそうで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1e/c79c3e4aa32e7b3bafb70030663fda72.jpg)
ここは風呂ロックで有名なテルマエ。お休みの日に貸し切りでライヴハウスになるという。
こういうところでのタテノリ、愉しそうだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7b/3afffe351846fbf1a54a7aa4d78e45a0.jpg)
比較的近年の建物なんで、味わいはあまりなくてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/18/7576315225d4b17eb07fc125b042e725.jpg)
なかはかなり広い。カランも多く、大形銭湯の貫禄充分。
男女に跨がるペンキ絵は富士山と岩手の風景を合わせたもの。
「頑張ろう東北」のサイン入り。
湯は熱め。自分は右手の薬湯にしかいつも入れず悔しい思いをしている。
いかにも70年代チックな弁天湯、いつまでも盛業であって欲しいな。
三ヶ月に一度くらいの頻度で津田沼から出かけます。宮田まゆみさんという方のファンなのですが、彼女の東京ライヴは基本的にここですから。
唄を聴く前に、テルマエによって身を清めます。そう、ここのテルマエ「弁天湯」に入るのも吉祥寺での密かな愉しみでして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/43/4211df5d7b365709b69093e2f688ebfc.jpg)
ずうっと工事中の吉祥寺駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f1/e0458ab8d2469f53027aa94696a1842a.jpg)
ハモニカ横丁のある側に出ましてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3b/65ced2dd5dda95925281726719cf1779.jpg)
正面向かって左手のダイヤ街に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a6/dd45c18660ebd2b5c4c33e2a17e29965.jpg)
てくてく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/be/43c7a6e552c943991ed722e52df6931f.jpg)
東急百貨店を越えてなお直進。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/61/0bc22432b3f3a804bcee95c6ba39cf5e.jpg)
お洒落な。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ce/b562c543f1549793e9ad7599afefef0c.jpg)
長靴…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2a/398a4783f4c165db4757c03bba878821.jpg)
そろそろ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/11/bae006fae6996f66b067c5266e051d41.jpg)
見えて参りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5e/2f7d170420c68c68111956aa7373ca06.jpg)
駅前で左に曲がり、ずっと直進ですのでわかりやすいテルマエです。
以前は先程の東急百貨店の位置にあったそうですが、同店の建設に伴い1970年に現在地へ移転されたそうで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1e/c79c3e4aa32e7b3bafb70030663fda72.jpg)
ここは風呂ロックで有名なテルマエ。お休みの日に貸し切りでライヴハウスになるという。
こういうところでのタテノリ、愉しそうだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7b/3afffe351846fbf1a54a7aa4d78e45a0.jpg)
比較的近年の建物なんで、味わいはあまりなくてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/18/7576315225d4b17eb07fc125b042e725.jpg)
なかはかなり広い。カランも多く、大形銭湯の貫禄充分。
男女に跨がるペンキ絵は富士山と岩手の風景を合わせたもの。
「頑張ろう東北」のサイン入り。
湯は熱め。自分は右手の薬湯にしかいつも入れず悔しい思いをしている。
いかにも70年代チックな弁天湯、いつまでも盛業であって欲しいな。