とうとう買ってしまいました、フルサイズ。
勿論中古です。今どきのミラーレス一眼はどうも性に合わないのと、そんなモノを買える予算もありませんし。
うちにあるKマウントのレンズを本来の焦点距離で使いたいのが動機だったりします。

まずはウチの中で試し撮り(安易)
DA40ミリXS。ビニールの質感と印刷の感じはいい感じです。

F80-200/4.7-5.6。インナーズームのコンパクトな安ズーム。フジヤのジャンク館で300円で買ったやつwww
でも以外と写る印象。これはよい買い物だったかも。

逆に若干の期待はずれだったのが、FA28-70/4AL。ちょい滲みが大きすぎ。
フィルムだとよく写り手頃な好きなレンズだったのだけど。よく曇るのですが、ワタシのは今も綺麗です。

一番好きな組み合わせが、F35-70/3.5-4.5です。透明感があって綺麗。K-30の時もよかったですが、フルサイズとの組み合わせでもいい感じです。
色味は「雅(みやび)」にしました。昔K20Dを愛用していた時に常用したモードです。
長らく富士のXシリーズを使って参りましたが、久しぶりにレンズ交換式を堪能出来そうです。
デザインはちょいぼってりして好みとは違いますが、触っているうちに可愛く思えてきました。