鉄道模型とテルマエの部屋

懐かしい電車と模型と銭湯と

新京成電鉄800 その4

2024-11-22 19:21:00 | 工作記録 津田沼第二工場


ナンバー貼ってたんですよ。定石通り一文字ずつ切り出して、セロテープで仮止めして擦って貼って。
セロテープ剥がしたらそのわきの塗料まで逝きました「あ”」
久しぶりにやらかしました。嫌な汗がどっと吹き出して。どないしょう?
これ一両だけあとで竣工させようかと思いましたが、ままよッと。

まずマッハのキサゲ刷毛で磨きました。

いさみやのカラープライマーを筆塗り。

クレオスサーフェイサーグレーを何度か筆塗り。ちゃんと乾燥させてから次を塗り、よく乾燥させたあと#800のペーパーをあて、完全に均します。

マスキングしてクレオス#313を慎重に塗り。

こんなもんかな。

マスキングを剥がしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PENTAX K-1

2024-11-20 16:42:00 | 写真のこととかカメラのこととか

とうとう買ってしまいました、フルサイズ。
勿論中古です。今どきのミラーレス一眼はどうも性に合わないのと、そんなモノを買える予算もありませんし。
うちにあるKマウントのレンズを本来の焦点距離で使いたいのが動機だったりします。



まずはウチの中で試し撮り(安易)
DA40ミリXS。ビニールの質感と印刷の感じはいい感じです。

F80-200/4.7-5.6。インナーズームのコンパクトな安ズーム。フジヤのジャンク館で300円で買ったやつwww
でも以外と写る印象。これはよい買い物だったかも。

逆に若干の期待はずれだったのが、FA28-70/4AL。ちょい滲みが大きすぎ。
フィルムだとよく写り手頃な好きなレンズだったのだけど。よく曇るのですが、ワタシのは今も綺麗です。

一番好きな組み合わせが、F35-70/3.5-4.5です。透明感があって綺麗。K-30の時もよかったですが、フルサイズとの組み合わせでもいい感じです。
色味は「雅(みやび)」にしました。昔K20Dを愛用していた時に常用したモードです。
長らく富士のXシリーズを使って参りましたが、久しぶりにレンズ交換式を堪能出来そうです。
デザインはちょいぼってりして好みとは違いますが、触っているうちに可愛く思えてきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新京成電鉄800 その3

2024-11-03 01:44:00 | 工作記録 津田沼第二工場


幌枠を裏返しメンディングテープに貼り、エポキシを爪楊枝でチョンチョンと塗り。

そのまま前面にペタリと貼り。
一晩乾燥させました。

コンパウンドで磨きました。右が磨き済み。
塗装を考えると後付けの方が楽なんだけど、しっかり密着させたくて。見栄えも変わります。

ロストパーツとの継ぎ目の処理が思わしくありません。
所詮ディテールを残したままで継ぎ目を綺麗に仕上げるのは不可能だと悟りまして。

Hゴム表現ごと削ってしまいました。平滑にヤスって名古屋市営地下鉄のドアガラスを嵌め込みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする