月をまたいで、なんと連続散トレに参加しました。
今日もとても良い天気で犬たちにはちょっと暑かったかも。
散トレで得られるものは「仲間」じゃないかな?
犬にとって犬の仲間はとても大切だし、
それがよい仲間ならなおうれしい。

飼い主さん以外からのおやつ
自分からそばに行く、順番待ちできる。


自分でふせる


においを嗅ぐ
外でこういうことができるのも成長の証!

みんなで探すのもよし♪

よそのおばちゃんからもらうのもよし♪
初めましてでは遠く距離を取っていたペアが
何度か参加しているうちに誰かのすぐ横にいたりする。
どれも「犬自身の大丈夫」がなせることだったりします。
待ってあげることも、手助けしてあげることも
飼い主さんだからこそできることだと思っています。
全行程で飼い主さん同士もニコニコ。
時々の小競り合いもしっかり止めるから
犬たちも気持ちが吹っ切れる。
今は行っちゃいけないのだな、
あんな風に突進せずにいればよかったな。
叱らないからこそ犬が理解できる。
そういう環境をいつも大事にしたいですね。

ロン君ママのスニーカーにトンボが😲
昨日に引き続きの散トレで合計2万歩越えでしたよ~。
今後は日程調整気をつけないとね(笑)
今日のランチはタイの屋台料理


バッタイ(タイ風エビ焼きそば)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます