おや? なんだろう? おもしろいね~ と自然に笑顔になり、楽しんで取り組みたいですね。 まさしくそれは彩りですね!!

卓越性の探究者、波田野が皆さんに販売戦略・営業手法についてや、コミュニケーションについて思う事をお届けします。

ダイバーシティー経営企業100選

2014-07-10 08:13:47 | ビジネス
こんにちは、彩りプロジェクトです。
このブログでは、中小企業支援を目的に様々な情報提供を行っております。

少しでも皆様の経営のお力添えが出来たらと思っております。

彩りプロジェクトは経済産業省・内閣府 経営革新等認定支援機関(関財金1第492号)です。



いよいよ本年度で最終年を迎える「ダイバーシティー経営企業100選」の公募が始まりました。

ダイバーシティー経営とは、多様な力を結集して経営に尽力する事です。

具体的には、「多様な人材※1を活かし、その能力が最大限発揮できる機会を提供することで、イノベーションを生み出し、価値創造につなげている経営※2」

(※1)「多様な人材」とは、性別、年齢、国籍、障がいの有無などだけでなく、キャリアや働き方などの多様性も含みます。
(※2)「能力」には、多様な人材それぞれの持つ潜在的な能力や特性なども含みます。

~経済産業省HPより~

また、イノベーションを生み出し、価値創造につなげている経営とは、組織内の個々の人材がその特性をいかし、いきいきと働くことの出来る環境を整えることによって、「自由な発想」が生まれ、新しい商品やサービスなどの開発につながる、といった一連の流れを生み出しうる経営のことです。

過去の受賞企業の表彰内容をみると、女性の活用はキーワードになっていました。

女性を基準に複数の要素にレバレッジを掛ける事で、大きな成果を生み出したものがあるのなら、迷わず応募するべきです。

そういったのは大企業だけが応募出来るのではないか?と思われるかもしれませんが、そんなことは無く、大企業部門と中小企業部門に分かれているので、多くの企業にチャンスがあります。

とりまとめた資料がメディア等でも目にする事が出来るので、ちょっとした宣伝効果もあるようです。

一般消費財であれば、従業員を大切にし、こちらから応援したくなる試みを率先して行っている企業には賛辞を贈りたいと思っているものです。

商品も優先してその企業のものを使うはずです。

もし、皆さんの会社でダイバーシティー経営を行っているのであれば、是非応募してみて下さい。

次回からはダイバーシティー経営についてふれていきたいと思います。

アベノミクスでも成長戦略として打ち出されている内容ですので、要チェックですよ!



現在、経済産業省では「経営改善計画策定支援事業」を行っており、経営改善計画書を策定する際の費用の2/3補助があり、上限は200万円です。

この補助金を利用するには、経営革新等認定支援機関の支援が必要です。

彩りプロジェクトは認定支援機関です(関財金1第492号)

経営革新等支援機関とは、「経営改善、事業計画を策定したい」「自社の財務内容や経営状況の分析を行いたい」「取引先、販路を増やしたい」「返済猶予、銀行交渉のことを知りたい」

「事業承継に関して、代表者の個人補償をどうにかしたいんだけど・・・」

というお悩みを始め、中小企業経営者を支援するために国が認定した公的な支援機関の事です。

お気軽にご相談下さい。

当、彩りプロジェクトでは30分無料相談を実施しています。

どのような支援が受けられるのかだけでも、一度お聞きになって下さい。

HPの申込フォームから(こちらから)どうぞ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする