呉でウクライナ料理教室
呉支部主催のウクライナ料理教室は、11月26日(日)、呉市阿賀まちづくりセンター調理室で開催された。講師は広島市在住のウクライナ人音楽家のホンチャリック・ナタリヤさん。参加は講師も含め、男性4人女性13人、合わせて17人であった。
みかんと無農薬レモンは前日、呉支部会員の経営する豊島の農園で収穫したものを持参した。料理は「Котлета по-Київськи キエフカツレツのみかんソースとじゃがいもクリームクロケツ」、「Гетьманська Юшка ヘットマンスカ ユーシカ」、「Цукерки з Бряка ツーケルケ ズ ブリャカ」の3品。名前からして手の込んだ料理の印象を受けたが、実際に午前10時から始めて午後2時までかかってしまった。受講生にとって、これらの調理は初めてのようであった。レストランで食べたことのあるキエフカツレツも作るのは初めてだ。鶏胸肉1枚を包丁で開いて肉たたきで叩き、バターを載せて包み、衣をつけて油で揚げ、さらにオーブンで焼く。これはパン粉を2回つけるのがコツだ。ツーケルケ ズ ブリャカは、ビーツ、カシュナッツ、プルーンをペースト状にしたものをチョコレートで覆ったお菓子であり、ヘットマンスカ ユーシカは肉、卵、人参、セロリなどのスープだった。
ナタリヤさんは4つの調理台を回りながら、お顔を見なければ日本人と勘違いするような流暢な日本語で指導された。口と手を動かし楽しく調理し、できたウクライナ料理に舌鼓を打った。
呉支部主催のウクライナ料理教室は、11月26日(日)、呉市阿賀まちづくりセンター調理室で開催された。講師は広島市在住のウクライナ人音楽家のホンチャリック・ナタリヤさん。参加は講師も含め、男性4人女性13人、合わせて17人であった。
みかんと無農薬レモンは前日、呉支部会員の経営する豊島の農園で収穫したものを持参した。料理は「Котлета по-Київськи キエフカツレツのみかんソースとじゃがいもクリームクロケツ」、「Гетьманська Юшка ヘットマンスカ ユーシカ」、「Цукерки з Бряка ツーケルケ ズ ブリャカ」の3品。名前からして手の込んだ料理の印象を受けたが、実際に午前10時から始めて午後2時までかかってしまった。受講生にとって、これらの調理は初めてのようであった。レストランで食べたことのあるキエフカツレツも作るのは初めてだ。鶏胸肉1枚を包丁で開いて肉たたきで叩き、バターを載せて包み、衣をつけて油で揚げ、さらにオーブンで焼く。これはパン粉を2回つけるのがコツだ。ツーケルケ ズ ブリャカは、ビーツ、カシュナッツ、プルーンをペースト状にしたものをチョコレートで覆ったお菓子であり、ヘットマンスカ ユーシカは肉、卵、人参、セロリなどのスープだった。
ナタリヤさんは4つの調理台を回りながら、お顔を見なければ日本人と勘違いするような流暢な日本語で指導された。口と手を動かし楽しく調理し、できたウクライナ料理に舌鼓を打った。