日本ユーラシア協会広島支部ニュース(2013年4月11日)
【定期総会】
2013年6月30日(日曜日)日本ユーラシア協会広島支部第57回定期総会、広島県支部連合会第23回定期総会が広島市留学生会館2階研修室で開催されます。
日程概要
①13:30広島支部定期総会 ②14:30広島県支部連合会定期総会・記念講演・懇親会
【2013菓子博に協力】
ロシアのお菓子プリャーニクПряникがお菓子博ひろしま2013に特別出品(展示・販売)されます。第26回全国菓子大博覧会・広島(2013年4月19日金曜日~5月12日日曜日)では広島市との姉妹都市提携都市にちなんだお菓子が出品されます。ロシア・ボルゴグラードについては、プリャーニクが予定されています。4月19日から開催されるひろしま菓子博の『広島と世界のお菓子バザール』で、広島に縁のある世界各国・都市のお菓子を、広島の菓子メーカーが工夫して作り、菓子博終了後も、広島のお菓子として根付かせたいという企画があります。そごう広島店が運営事業者となる『広島と世界のお菓子バザール』では、広島市の姉妹都市・友好都市のある国々のお菓子や食材を使ったオリジナルお菓子を特別出品します。
[番組紹介http://www.rcc-tv.jp/e-town/]
4月13日17時~17時30分RCCテレビ RCCプロジェクト Eタウン 『広島は盛り上がるか? 菓子博開幕直前特集!』でプリャーニクの製作過程が放映されます。(HPより抜粋。)
来週19日からいよいよ始まる「ひろしま菓子博2013を2週連続で大特集!
第一弾は菓子博の準備風景に密着してきた様子をまとめて放送いたします。広島で92年ぶりに開催されるという菓子博。
一体どんなイベントなのか?まだ、もう一つわかっていないという方にどこよりも詳しくお伝えします。
会場の見所の一つは、工芸菓子。1年以上かけて厳島神社をお菓子で作ってきました。シンボル大鳥居の制作現場も完全網羅。洋菓子と和菓子の職人の初のコラボで、一体何が生まれたのか?
世界のお菓子も大集合するコーナーでEタウンが注目したのはあまりなじみのないロシアのお菓子『ロシア・プリャニク』。
その制作過程に独占完全密着、試行錯誤しながら、ロシアの味を再現できるのか?果たして日本人の口に合うのか?
【ひろしまフラワーフェスティバルに参加します】5月3日4日5日「ユーラシアの広場」でお会いしましょう。
【ロシア語能力検定が実施されます】
受検申し込みは、要項またはHPをご確認の上行ってください。
[61回検定] 4級・3級 2013年5月26日日曜日 内容等詳しくは日本ユーラシア協会HPを参照。
会場:広島市まちづくり市民交流プラザ(広島市中区袋町6番36号) 会議室B(南棟3階)
【国立トムスク教育大学研修】
http://tspu.edu.ru/iff/news/6940-gosti-iz-japonii2.htmlに「Гости из Японии(日本からのお客様)」として紹介されています。
【今期留学生】
4月1日山陽女学園高等部へのカザフスタン・セミパラチンスクからの留学生マディナさんをヒロセミのみなさんが広島空港に出迎えました。
マディナさんのフラワーフェスティバル出演が決まりました。
日時:5月4日 15:20~15:40
場所:カーネーションステージ
【憲法集会のご案内】
①輝け9条・活かそう憲法 5・3ヒロシマ集会
日時 5月3日 午前10時
会場 YMCA国際文化センター(広島市 中区八丁堀7-11)
講演 「浮上する憲法破壊の動き~護憲の原点に立ち戻るとき~」 纐纈(こうけつ)厚さん(山口大学副学長)
参加費 無料
②2013年憲法集会 マイライフ マイ憲法
日時 5月3日13時開場 13時30分開演
会場 広島県民文化センター
)第1部 記念講演 「はだしのゲンを語って30年、いまフクシマは・・」神田香織さん(講談師)
)第2部 憲法ミュージカルNo.20 憲法の底力~九条改正はイケン~
チケット 大人2000円(当日2200円) 小中高生1000円(当日1200円)
【映画:ひまわり ~沖縄は忘れないあの空を~沖縄復帰40年企画作品】
ひまわり ~沖縄は忘れないあの空を~ http://www.ggvp.net/himawari/横川シネマ 広島市西区横川3-1-12 tel 082-231-1001
5月11日~17日 10;30~
5月18日~31日 ①10:30~ ②18:30~
前売り券1200円(当日1500円)シニア・学生1000円 広島映画センター 082-293-1119
【問題提起:「日ロ領土問題解決・平和条約締結促進を目指して 事態打開の方途をさぐる」】
[日ユ協会常任理事・京都府連会長長砂實さんより提案。(第8回)]
④「サンフランシスコ条約」で日本が「千島」を放棄したことは事実であるが、それがどの国に帰属するかは、未決であった。既にソ連が占領し実効支配していることは既成事実ではあったが、国際法上は未定であった。それは、日本との平和条約締結によってのみ「解決」されるべき問題であった。然るにソ連は、それを待たずに、1946年に国内法で「千島」(と南樺太)を自国領に編入した。これは、国際的道義に反する不当な行為である、と言わざるを得ない。一旦は「白紙に戻すべき」問題。
V.『全千島返還論』の問題点(略)
.事態打開の道を探る
1)領土問題解決と平和条約締結との関係 今日では「中間条約」構想は非現実的
2)平和条約締結遅延は日口両国とりわけ日本にとって不利、の自覚が必要
3)抜本的な発想転換が不可避 領土問題での思い切った妥協による平和条約早期締結のメリット追求が肝要 「公正・互恵・平和・友好・未来志向の五原則」実現を志向
4)領土問題解決の現実的道筋 日口両国の今日までの主張の抜本的反省・見直しの上に立って、「二島返還」と「四島返還」との間で妥協点を模索すべき。交渉に際しては次の四点について「フィフティ.フィフティ」、「ウイン.ウイン」の精神で貫徹を図る。
①「四島」についての明確な領土・国境区分、②「四島」(およびその海域)の共同利用・開発」による利益の相互享受(経済・文化・交流)、③「四島」の現住民(ロシア人)および元住民(日本人)の人権保障・擁護、④「四島」の非武装地帯化
(日ロ領土・平和条約締結に関する重要参考文献は次回以降に掲載。)
【定期総会】
2013年6月30日(日曜日)日本ユーラシア協会広島支部第57回定期総会、広島県支部連合会第23回定期総会が広島市留学生会館2階研修室で開催されます。
日程概要
①13:30広島支部定期総会 ②14:30広島県支部連合会定期総会・記念講演・懇親会
【2013菓子博に協力】
ロシアのお菓子プリャーニクПряникがお菓子博ひろしま2013に特別出品(展示・販売)されます。第26回全国菓子大博覧会・広島(2013年4月19日金曜日~5月12日日曜日)では広島市との姉妹都市提携都市にちなんだお菓子が出品されます。ロシア・ボルゴグラードについては、プリャーニクが予定されています。4月19日から開催されるひろしま菓子博の『広島と世界のお菓子バザール』で、広島に縁のある世界各国・都市のお菓子を、広島の菓子メーカーが工夫して作り、菓子博終了後も、広島のお菓子として根付かせたいという企画があります。そごう広島店が運営事業者となる『広島と世界のお菓子バザール』では、広島市の姉妹都市・友好都市のある国々のお菓子や食材を使ったオリジナルお菓子を特別出品します。
[番組紹介http://www.rcc-tv.jp/e-town/]
4月13日17時~17時30分RCCテレビ RCCプロジェクト Eタウン 『広島は盛り上がるか? 菓子博開幕直前特集!』でプリャーニクの製作過程が放映されます。(HPより抜粋。)
来週19日からいよいよ始まる「ひろしま菓子博2013を2週連続で大特集!
第一弾は菓子博の準備風景に密着してきた様子をまとめて放送いたします。広島で92年ぶりに開催されるという菓子博。
一体どんなイベントなのか?まだ、もう一つわかっていないという方にどこよりも詳しくお伝えします。
会場の見所の一つは、工芸菓子。1年以上かけて厳島神社をお菓子で作ってきました。シンボル大鳥居の制作現場も完全網羅。洋菓子と和菓子の職人の初のコラボで、一体何が生まれたのか?
世界のお菓子も大集合するコーナーでEタウンが注目したのはあまりなじみのないロシアのお菓子『ロシア・プリャニク』。
その制作過程に独占完全密着、試行錯誤しながら、ロシアの味を再現できるのか?果たして日本人の口に合うのか?
【ひろしまフラワーフェスティバルに参加します】5月3日4日5日「ユーラシアの広場」でお会いしましょう。
【ロシア語能力検定が実施されます】
受検申し込みは、要項またはHPをご確認の上行ってください。
[61回検定] 4級・3級 2013年5月26日日曜日 内容等詳しくは日本ユーラシア協会HPを参照。
会場:広島市まちづくり市民交流プラザ(広島市中区袋町6番36号) 会議室B(南棟3階)
【国立トムスク教育大学研修】
http://tspu.edu.ru/iff/news/6940-gosti-iz-japonii2.htmlに「Гости из Японии(日本からのお客様)」として紹介されています。
【今期留学生】
4月1日山陽女学園高等部へのカザフスタン・セミパラチンスクからの留学生マディナさんをヒロセミのみなさんが広島空港に出迎えました。
マディナさんのフラワーフェスティバル出演が決まりました。
日時:5月4日 15:20~15:40
場所:カーネーションステージ
【憲法集会のご案内】
①輝け9条・活かそう憲法 5・3ヒロシマ集会
日時 5月3日 午前10時
会場 YMCA国際文化センター(広島市 中区八丁堀7-11)
講演 「浮上する憲法破壊の動き~護憲の原点に立ち戻るとき~」 纐纈(こうけつ)厚さん(山口大学副学長)
参加費 無料
②2013年憲法集会 マイライフ マイ憲法
日時 5月3日13時開場 13時30分開演
会場 広島県民文化センター
)第1部 記念講演 「はだしのゲンを語って30年、いまフクシマは・・」神田香織さん(講談師)
)第2部 憲法ミュージカルNo.20 憲法の底力~九条改正はイケン~
チケット 大人2000円(当日2200円) 小中高生1000円(当日1200円)
【映画:ひまわり ~沖縄は忘れないあの空を~沖縄復帰40年企画作品】
ひまわり ~沖縄は忘れないあの空を~ http://www.ggvp.net/himawari/横川シネマ 広島市西区横川3-1-12 tel 082-231-1001
5月11日~17日 10;30~
5月18日~31日 ①10:30~ ②18:30~
前売り券1200円(当日1500円)シニア・学生1000円 広島映画センター 082-293-1119
【問題提起:「日ロ領土問題解決・平和条約締結促進を目指して 事態打開の方途をさぐる」】
[日ユ協会常任理事・京都府連会長長砂實さんより提案。(第8回)]
④「サンフランシスコ条約」で日本が「千島」を放棄したことは事実であるが、それがどの国に帰属するかは、未決であった。既にソ連が占領し実効支配していることは既成事実ではあったが、国際法上は未定であった。それは、日本との平和条約締結によってのみ「解決」されるべき問題であった。然るにソ連は、それを待たずに、1946年に国内法で「千島」(と南樺太)を自国領に編入した。これは、国際的道義に反する不当な行為である、と言わざるを得ない。一旦は「白紙に戻すべき」問題。
V.『全千島返還論』の問題点(略)
.事態打開の道を探る
1)領土問題解決と平和条約締結との関係 今日では「中間条約」構想は非現実的
2)平和条約締結遅延は日口両国とりわけ日本にとって不利、の自覚が必要
3)抜本的な発想転換が不可避 領土問題での思い切った妥協による平和条約早期締結のメリット追求が肝要 「公正・互恵・平和・友好・未来志向の五原則」実現を志向
4)領土問題解決の現実的道筋 日口両国の今日までの主張の抜本的反省・見直しの上に立って、「二島返還」と「四島返還」との間で妥協点を模索すべき。交渉に際しては次の四点について「フィフティ.フィフティ」、「ウイン.ウイン」の精神で貫徹を図る。
①「四島」についての明確な領土・国境区分、②「四島」(およびその海域)の共同利用・開発」による利益の相互享受(経済・文化・交流)、③「四島」の現住民(ロシア人)および元住民(日本人)の人権保障・擁護、④「四島」の非武装地帯化
(日ロ領土・平和条約締結に関する重要参考文献は次回以降に掲載。)