ウェブサイトで日本語が打てなくなりました。
誰か直し方を教えてください。
検索できないと不便である。
ブログも入力できなくて、
メモ帳に下書きして貼り付けるという面倒なことに。
さて今回は、
快速アクティは前にもやったかもしれないが改めて、
本当にバニー(うさこ:トリックスター兎)に似ているのか?
検証してみましょう。
まず幻想神域、快速アクティがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/be/e9eb8ec2e944a7e3c61384202dcb88f0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/44/e51365a9bd04ea05a0b460c80c962f0a_s.jpg)
続いてトリックスターの二次職チャンピオンのリアル等身。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/4f/8e5e2d6c4d71150c4361d1764daaafd3_s.jpg)
さらにトリックスターゲーム内でのデフォルメ画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/5e/6fc7c7990d0bdbfd8e309003b59f6888_s.jpg)
どうですかね?
80点くらいいただければ上出来だと思います。
本当は自分のトリックスターのSSでやりたいんですが、
うさこを原色でSSしたことなどなかった・・・。
コルセットが黒ですが、アクティは白。
下はうさこはスパッツ履いてますが、アクティはしまぱんです
あと快速アクティはトリックスター時代はデュエリストだったので
白地にピンクの衣装になったことはない。
快速アーバンが誕生から6年経ちました。
現在レベルS17
覚醒したのが2018年9月7日
そこから1年9か月で16レベルうpして、
@1年経てば20になっているだろうか?
貫通が欲しい。
誰か直し方を教えてください。
検索できないと不便である。
ブログも入力できなくて、
メモ帳に下書きして貼り付けるという面倒なことに。
さて今回は、
快速アクティは前にもやったかもしれないが改めて、
本当にバニー(うさこ:トリックスター兎)に似ているのか?
検証してみましょう。
まず幻想神域、快速アクティがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/be/e9eb8ec2e944a7e3c61384202dcb88f0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/44/e51365a9bd04ea05a0b460c80c962f0a_s.jpg)
続いてトリックスターの二次職チャンピオンのリアル等身。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/4f/8e5e2d6c4d71150c4361d1764daaafd3_s.jpg)
さらにトリックスターゲーム内でのデフォルメ画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/5e/6fc7c7990d0bdbfd8e309003b59f6888_s.jpg)
どうですかね?
80点くらいいただければ上出来だと思います。
本当は自分のトリックスターのSSでやりたいんですが、
うさこを原色でSSしたことなどなかった・・・。
コルセットが黒ですが、アクティは白。
下はうさこはスパッツ履いてますが、アクティはしまぱんです
あと快速アクティはトリックスター時代はデュエリストだったので
白地にピンクの衣装になったことはない。
快速アーバンが誕生から6年経ちました。
現在レベルS17
覚醒したのが2018年9月7日
そこから1年9か月で16レベルうpして、
@1年経てば20になっているだろうか?
貫通が欲しい。
貧弱起源の使者をやらせていただいております、おっさんと申します。
ウェブサイトで日本語入力が出来なくなったとの事で、
私も詳しくはないのですが少々調べてみました。
とあるサイトで調べてみたのですが、
コメントにそのサイトを貼ろうとしたら「入力内容に不正URLが~」とか怒られたので貼れず。
とりあえず掻い摘んで書いてみます。
メモ帖に下書きして貼り付けられているという事ですので、
ブラウザの方に問題があるような気がします。
別のブラウザを使って日本語入力が可能ならば、
現在御使用のブラウザを再インストールしてみると良い・・・のかも?
ブラウザがEdge/IEの場合は、
①「スタート」→「Windowsシステムツール」→「コントロールパネル」を開きます。
②「ネットワークとインターネット」→「インターネットオプション」を開きます。
③「詳細設定」タブの「リセット」ボタンをクリック。
④「個人設定を削除する」にチェックを入れて「リセット」を押します。
・・・だそうですが、個人設定を削除するとブラウザのログイン情報も消えてしまうらしいので、
その辺は注意してください。
原因はブラウザみたいですね。
FireFoxと幻想神域、メモ帳は入力できます。
他のサイトでも不具合起こしているのでブラウザ変えることにします。