まぁまずは東武アーバンパークラインの走行音をどうぞ
8870大宮→柏
http://jigoku.pro.tok2.com/2022/tobu8870.mp3
82113船橋→柏
http://jigoku.pro.tok2.com/2022/tobu82113.mp3
15635柏→大宮
http://jigoku.pro.tok2.com/2022/tobu15635.mp3
言いたいこと多数、ちょっと目に余る!
経営破綻気味の近鉄からもう少し何か学ぼうよと思う。
デュアルシートとスペーシアX。
THライナーは完全にTJライナーで調子づいてたよね。
これは音録りで乗る予定なので、文句は乗ってから言います。
スペーシアXはね、
そこまで高い金払ってまで個室やプレミアムシートを選ぶ人がいるのか?
これ断言するけど、けごん乗ったから!
東武日光で降りた乗客の数!
10人いたかいないか程度よ?
リバティでよかったのに余計な傷を増やそうとしてる。
まだリバティの6両編成を出した方がよかったかと。
春日部行くのに個室サロンを使う人、いるのかなぁ・・・。
どっちかってと、スペーシアよりりょうもうの方が乗客いますこれは確定。
しまかぜみたいに作った時点で赤字確定な特急はやめよ?
とにかく近鉄と同じ道をたどってそうで心配です。
東武アーバンパークライン5両化
今からでも遅くない。
6両にしとこ?
コロナで乗客減ったからと言って両数減らして密度を上げるべきではないと思うんだがw
1両の重さってのがどれほどなのかは知らないが、
黒字路線なんでしょ?
これ以上不便にするのはやめましょ?
5両にして1時間あたりの本数増やすのならまだいいですが、
いい加減春日部~運河複線にしません?
これやらない限りわしはアーバン絶対認めない、一生野田線のままだよw
春日部~柏が全線複線になって、急行が1時間に6本とか走れるようになれば、
常磐線や武蔵野線からお客さん取れると思うんだがシロウト目線。
5両の新車って概要出てないけど相当頑張らないとだめだよ?
噂されてるのが、60000からの編入だけど、
E235系の10号車並みにがっかりするのでやめてくれ。
60000が橙LEDはがっかりしたし、
ちゃんと力入れた電車出せば、ローレル賞ブルーリボン賞取れたと思うのに。
10030系の更新工事
やるのかやらないのかはっきりしろよ!
屋根修繕工事だけなんてなんか意味あるの?雨漏りでもしてる?
やらないんなら早急に車両を全部置き換えるべき。
1990年代の勢いはどこへいった?
今時VVVFじゃない車両をこの時代まで動かしてる関東路線!
東急メトロ見てて何も感じないとは言わせない。
半蔵門線直通の50050
これ以上放置してるとまた東急から文句言われても知らないよ?
10030やめて50000系列を入場させてLEDを白色フルカラーにして液晶付けるべき。
3色LED、蛍光灯、案内表示器・・・。
液晶設置する発表はどこいったw
東急は2020系が、半蔵門線は18000系が。
「東武の車両です」みんなガッカリしちゃうよ?
8870大宮→柏
http://jigoku.pro.tok2.com/2022/tobu8870.mp3
82113船橋→柏
http://jigoku.pro.tok2.com/2022/tobu82113.mp3
15635柏→大宮
http://jigoku.pro.tok2.com/2022/tobu15635.mp3
言いたいこと多数、ちょっと目に余る!
経営破綻気味の近鉄からもう少し何か学ぼうよと思う。
デュアルシートとスペーシアX。
THライナーは完全にTJライナーで調子づいてたよね。
これは音録りで乗る予定なので、文句は乗ってから言います。
スペーシアXはね、
そこまで高い金払ってまで個室やプレミアムシートを選ぶ人がいるのか?
これ断言するけど、けごん乗ったから!
東武日光で降りた乗客の数!
10人いたかいないか程度よ?
リバティでよかったのに余計な傷を増やそうとしてる。
まだリバティの6両編成を出した方がよかったかと。
春日部行くのに個室サロンを使う人、いるのかなぁ・・・。
どっちかってと、スペーシアよりりょうもうの方が乗客いますこれは確定。
しまかぜみたいに作った時点で赤字確定な特急はやめよ?
とにかく近鉄と同じ道をたどってそうで心配です。
東武アーバンパークライン5両化
今からでも遅くない。
6両にしとこ?
コロナで乗客減ったからと言って両数減らして密度を上げるべきではないと思うんだがw
1両の重さってのがどれほどなのかは知らないが、
黒字路線なんでしょ?
これ以上不便にするのはやめましょ?
5両にして1時間あたりの本数増やすのならまだいいですが、
いい加減春日部~運河複線にしません?
これやらない限りわしはアーバン絶対認めない、一生野田線のままだよw
春日部~柏が全線複線になって、急行が1時間に6本とか走れるようになれば、
常磐線や武蔵野線からお客さん取れると思うんだがシロウト目線。
5両の新車って概要出てないけど相当頑張らないとだめだよ?
噂されてるのが、60000からの編入だけど、
E235系の10号車並みにがっかりするのでやめてくれ。
60000が橙LEDはがっかりしたし、
ちゃんと力入れた電車出せば、ローレル賞ブルーリボン賞取れたと思うのに。
10030系の更新工事
やるのかやらないのかはっきりしろよ!
屋根修繕工事だけなんてなんか意味あるの?雨漏りでもしてる?
やらないんなら早急に車両を全部置き換えるべき。
1990年代の勢いはどこへいった?
今時VVVFじゃない車両をこの時代まで動かしてる関東路線!
東急メトロ見てて何も感じないとは言わせない。
半蔵門線直通の50050
これ以上放置してるとまた東急から文句言われても知らないよ?
10030やめて50000系列を入場させてLEDを白色フルカラーにして液晶付けるべき。
3色LED、蛍光灯、案内表示器・・・。
液晶設置する発表はどこいったw
東急は2020系が、半蔵門線は18000系が。
「東武の車両です」みんなガッカリしちゃうよ?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます