あれから1年の月日が流れた。
最初は能力D、Eまでと苦言していたがなんと、
Sランクができました!
無課金です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/ab/a7d1586c7eca15c914fa3120daeca9eb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/f5/fbf82449bddbe6b133eb94323e903184_s.jpg)
ただしグッズには手を出しました。
去年のアニメイトのグッズコーナーは寂しかったが、
1stアニバーサリーでお祭り騒ぎ。
欲しかったクリアファイルはまさかのサポカ同一絵。
4枚も購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/ce/4e8a7e1fa040dac10da443a88950c3c2_s.jpg)
ウオッカは長距離因子を仕込んでいるので、
ダイワスカーレットウオッカ◎育成対策してます。
継承で必須の強ウマ娘はダイワスカーレット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/0f/182d25dd342f6bf2e2689f54b86f19a9_s.jpg)
スピード3
逃げ2
コーナー回復2
一匹狼2
URAシナリオ2
5個だけだが、どれも重要因子。
発動状況によってはスピード90以上上がることも
現在239人に継承
マイル因子を仕込んであるのでマイルBのミホノブルボン等に◎できるコンボ。
よくわからなくとも少しは考えているのです。
クライマックス編について少しだけ。
「出来る限りレースに出る」
育成で30勝しようはまさにこのストーリーの布石だったのかw
ショップコイン100がおいしいので適正Aのレースを選んでできる限り出ましょう。
厳しくも3連続出走(12月後半除く)で確実にやる気が下がるので、
2レース出走後は素直に休みましょう。
トレーニングは絆ゲージをBBQセットで上げて、
夏合宿でメガホン、アンクルウェイト、ホイッスル、ドリンクを駆使しましょう。
青汁こと、ロイヤルビタージュースは合宿前の体力回復に当てるのがいいでしょう。
お守りで体力0トレーニングもいいですが、
体力0で出走した時のやる気低下率も高めなので、
エネドリやお休みお出かけは気にせず行った方がいいかもです。
休みまくってもレースに出ていれば、
A+はできます。
サポカは殆ど無凸です。
お休みお出かけが一般的に無駄扱いとなるので、
URAアオハルで重宝したたづなさんSSRは外しましょう。
たづなさん外したらA+できるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/20/9ec437933e041be421fe8fc9a9ddec65_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/75/acf93da2bd6a27b2f1a0d3d2389f220c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/ce/75e5a78a0246f3cf4b9d488c11b20a88_s.jpg)
次回予告!
復活!!
鉄道年度末調整2021
3月恒例あの自重しない鉄道語りが帰ってくる!?
久しぶりにやります!
お楽しみにヽ(じ∀ご)ノ
最初は能力D、Eまでと苦言していたがなんと、
Sランクができました!
無課金です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/ab/a7d1586c7eca15c914fa3120daeca9eb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/f5/fbf82449bddbe6b133eb94323e903184_s.jpg)
ただしグッズには手を出しました。
去年のアニメイトのグッズコーナーは寂しかったが、
1stアニバーサリーでお祭り騒ぎ。
欲しかったクリアファイルはまさかのサポカ同一絵。
4枚も購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/ce/4e8a7e1fa040dac10da443a88950c3c2_s.jpg)
ウオッカは長距離因子を仕込んでいるので、
ダイワスカーレットウオッカ◎育成対策してます。
継承で必須の強ウマ娘はダイワスカーレット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/0f/182d25dd342f6bf2e2689f54b86f19a9_s.jpg)
スピード3
逃げ2
コーナー回復2
一匹狼2
URAシナリオ2
5個だけだが、どれも重要因子。
発動状況によってはスピード90以上上がることも
現在239人に継承
マイル因子を仕込んであるのでマイルBのミホノブルボン等に◎できるコンボ。
よくわからなくとも少しは考えているのです。
クライマックス編について少しだけ。
「出来る限りレースに出る」
育成で30勝しようはまさにこのストーリーの布石だったのかw
ショップコイン100がおいしいので適正Aのレースを選んでできる限り出ましょう。
厳しくも3連続出走(12月後半除く)で確実にやる気が下がるので、
2レース出走後は素直に休みましょう。
トレーニングは絆ゲージをBBQセットで上げて、
夏合宿でメガホン、アンクルウェイト、ホイッスル、ドリンクを駆使しましょう。
青汁こと、ロイヤルビタージュースは合宿前の体力回復に当てるのがいいでしょう。
お守りで体力0トレーニングもいいですが、
体力0で出走した時のやる気低下率も高めなので、
エネドリやお休みお出かけは気にせず行った方がいいかもです。
休みまくってもレースに出ていれば、
A+はできます。
サポカは殆ど無凸です。
お休みお出かけが一般的に無駄扱いとなるので、
URAアオハルで重宝したたづなさんSSRは外しましょう。
たづなさん外したらA+できるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/20/9ec437933e041be421fe8fc9a9ddec65_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/75/acf93da2bd6a27b2f1a0d3d2389f220c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/ce/75e5a78a0246f3cf4b9d488c11b20a88_s.jpg)
次回予告!
復活!!
鉄道年度末調整2021
3月恒例あの自重しない鉄道語りが帰ってくる!?
久しぶりにやります!
お楽しみにヽ(じ∀ご)ノ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます