事前の計画ではこの日は烏来(ウーライ)に行く予定だったが止めた。
烏来には温泉があるのだが、この暑い中温泉に入る気はしない。
そういうわけで台北市内で過ごすことにした。
とりあえずカーフーへ向かう。
お土産を買うのと現地の色々な物の価格を知りたかったからだ。
あっ、カーフーじゃなくてカールフールって言うのかな。
電化製品は韓国製のものが多かった。
勿論日本製もあるが日本より若干高い印象だ。
食料品などは日本より安いものも多いが逆に高いものもある、、、輸入品が高くなるのは仕方が無い。
カールフールを一通り見学したあとは龍山寺へ向かう。
何故この寺に行ったのか?・・・・・・・・・嫁のリクエスト。
270年の歴史があるとのことだ。
お寺の次は火鍋のレストランに・・・・・
ガイドブックに載っていた「天香回味」というレストランだ。
2種類のスープを味わえるということだ。
このように具材を投入して煮て食べる。
ビール2本飲んで1980元也。
タイスキと比べたらダメだよ・・・・ここはタイじゃないんだ
お腹が満足した後は忠烈祠(ちゅうれつし)へ・・・・・
ここは国民党政府のために戦死した33万人の英霊が祀られている・・・とのことだ。
ここは1時間毎に衛兵の交代式が行われる。
それを見るために観光客が大勢集まる。
衛兵は蝋人形かと思えるほど微動だにせず。
1時間ごとに交代するのだが、その度に30分近くかけて交代式を行う。
ここで、ほぼ30分動画撮影したため汗だくになってしまった。
しかし、ほぼフルで動画撮影したのだがこの動画をどうするか???・・・・この時は撮るのに夢中だったが何のために撮ったのだろう??
まっ、どうでもいい。
・・・・ってことでとりあえずホテルに戻ることに
その2へ続く・・・・・