昨夜のデモは20人の(男性一人女性19人)の人たちが参加、2時間で25ユーローとデモにしては少し高めの料金でしたが、質問もたくさん出たりして盛り上がりました。
レイナとティーナのオーガナイズでしたが、彼女たちは後進の指導も良くやっていて、心導アシスタントインストラクターの認定式もやりました。
ディナーに散らし寿司を作りシャンペンで乾杯!
なんと散らし寿司の具は冷蔵庫にあるもので、(スモークサーモン、カリフラワー、マシュルームの缶詰、卵、海苔)でしたが、皆さん美味しい!と。
レストランに行かなくて良かったと、ティナーが言っていました。
日本だったらこの材料だとチャーハンくらいの発想しか浮かばないところですが。
こちらの人は寿司が大好きですので,作っちやいました。
今日からヘルシンキへ行きます。
ヘルシンキのワークにアメリカから縄文心導アシスントインストラクターのシィリルが参加します。
こちらの様子をブログに毎日書いているのを読み参加する気になったのだと思います。
フィンランドのワークもあと2回で終わり、6日にはエストニアへ行きます。
レイナとティーナのオーガナイズでしたが、彼女たちは後進の指導も良くやっていて、心導アシスタントインストラクターの認定式もやりました。
ディナーに散らし寿司を作りシャンペンで乾杯!
なんと散らし寿司の具は冷蔵庫にあるもので、(スモークサーモン、カリフラワー、マシュルームの缶詰、卵、海苔)でしたが、皆さん美味しい!と。
レストランに行かなくて良かったと、ティナーが言っていました。
日本だったらこの材料だとチャーハンくらいの発想しか浮かばないところですが。
こちらの人は寿司が大好きですので,作っちやいました。
今日からヘルシンキへ行きます。
ヘルシンキのワークにアメリカから縄文心導アシスントインストラクターのシィリルが参加します。
こちらの様子をブログに毎日書いているのを読み参加する気になったのだと思います。
フィンランドのワークもあと2回で終わり、6日にはエストニアへ行きます。