![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/e0/1aedd5073bdb07d4caf127580e615461_s.jpg)
日本の蒸し暑いこの夏を如何に過ごすかで、一年の健康を保てると思うからこそ、日本の夏は海外
に出ないでいようと。
毎年7月、8月は北欧に旅するのですが、今年は日本の夏を過ごす為に9月10日から10月8日
まで北欧にワークの旅に出る計画を建てました。
鶴川の我が家は高台にある為、朝晩は涼しくて、まだクーラーは使っていません。
昼間の暑い日にも汗を流しながら過ごすようにし、小まめにシャーワーを浴びながで、涼をとり北
欧でのサウナを思い出しています。
横浜でお借りしてきた本「一万三000年にわたる人類史の謎・銃、病原菌、鉄」を汗だらだらで
読んでいますが、人類の歴史は、今の時代も変わらずですので、病原菌に負けない身体を作るの
は、自分の意思で何とかなるものですので、この日本の素晴らしい自然サウナを上手に活用
し解毒に励んでいます。
サンフランシスコ、北欧にいますとじっとしていても汗が出ません。
日本はジムに行かなくても、サウナに行かなくても、自分の家にいてストレッチしながら、汗だし
が出来るのをありがたく思いながら過ごしています。
どんな環境にあっても快適に過ごすことを、日々心がけています。