ニコチンについて勉強してみましょう。
生化学的にニコチンは血の中の糖を上げます。こうして
上げた糖はあくまでも人工の糖であって体には好ましく
ありません。現代人は歩かなくなったため、また食生活
が西洋的に偏ったために、すい臓肝臓が働かなくなりア
ドナリンが弱くなり気分がイライラします。
煙草を吸うことで酸化炭素が血の中に増え、それによって
心臓はもっと働かなければならなくなりますので、心臓に
負担がかかってしまいます。
ニコチンで人工的に上げたものは、一時的で心の安定は得
られません。
ニコチンは陽性なので、アメリカインディアンは陰性の大
草原で、少しのニコチンを愛しました。
現代人のニコチンは情報過多、肉食、脂っこい食事を取り
過ぎて脳に負担が掛かってしまうために、一瞬の解放を得
るために一瞬の解放を得るためのものなんです。
続