rftgyふじこlp:今は反芻している…JP1NOM

のんべんだらりと生きてしまいましたよ。

高級ってことにしとく

2008年10月16日 14時22分04秒 | クルマ
【写真レポート】トヨタiQ、新発想で全長3メートルを切る超小型プレミアムカー

『ボディーサイズは全長2985×全幅1680×全高1500mmで、トヨタの主力コンパクトカー「ヴィッツ」(3785×1965×1520mm)どころか、ワンクラス下の「パッソ」(3600×1665×1535mm)よりも小さい。全長3m以下というのは、1976年まで施行されていた360cc時代の軽自動車の規格。つまりiQは、全長だけで見ればスバル360やホンダN360と同じくらいの大きさなのだ。』

軽自動車のボディーに800ccや1,000ccのエンジンを積むってのは良くありますが、まったく逆の発想ですね。ミラ・ジーノの初期型に1,000ccってのが好きだなぁ。

ところで日経トレンディーによるとヴィッツは3ナンバーになったようです。知らなかったよ。

こんな豪華装備じゃなくて100万円切るぐらい、2シーターの設定も付ければ良かったのに。それともこいつはLEXUSブランドで売るんだっけ?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿