rftgyふじこlp:今は反芻している…JP1NOM

のんべんだらりと生きてしまいましたよ。

山ラジオ

2008年09月30日 02時17分50秒 | 無線
久々にSONYのラジオを見ていたら、新製品が登場していましたね。

『山の名前から周辺の放送局を簡単選局。登山やハイキングに便利な「山ラジオ」』

ICF-R100MT。

スーパーエリアコールを発展させ、地域選択の要素に「山」を加えた仕様。AMワイドバンド受信も可能なので、灯台放送も受信出来るかも?(531+9x126の1665KHzで聞こえるのか、それとも1KHzや5KHzステップに変わるのかは不明…)

これにより山に登ったときにその山か、近所の山を指定すれば最適なAM局を探せるというもの。

まぁ、たしかにそうなんだろうけど、DXの方が良く聞こえたりするのは良くある話。それに富士山を指定したらエリアコールの意味があまりなかったりしないか?

アイデア倒れにならなければ良いのだが…って、登山家がラジオマニアとは限らないので、その筋には便利グッズなんでしょうな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿