近畿旅客鉄道 佐倉線

明日の鉄道員を夢見る男の物語

vol3.自動券売機のあるボタンの意味とは…

2012年03月04日 | 7番線:謎解きの館

ご報告
 ・今日ついに単発ですが仕事が決定しました。(来る3月16日の為にも全力で働く予定です。)

では本題です。今日は皆さんも一度は使ったことがあるはずの自動券売機に関する話題です。

皆さんは「何故、殆どの自動券売機には大人1人用のボタンが存在するのか…?」という疑問を持った事がありませんか?
子ども1人用のボタンならまだしも何故、大人1人用のボタンが必要なのか?…。その謎がこちらです。

大人1人用のボタンは上記の様に間違えて他のボタンを押した際に現金を取り出す事無くその動作を取り消せる様にする為に存在しています。
仮に大人1人用のボタンが存在しなければ購入者は取り消しボタンを押して再度券売機に現金を投入しなければなりません。


これを具体的に表したものが下記の文章と画像です。

先程記した様に大人1人用のボタンが存在すれば、わざわざ取り消しボタンを押して再度券売機に現金を投入する必要がありません。
(もし知らなかった方はぜひこの機会に覚えておきましょう。)

普段何気なく使っている物にも数多くの謎が存在します。こういった謎を解いていく事は結構面白いものです。


↑見られた方は上の画像をクリックして下さい。(鉄道コムのページへ移動します。)