3月といえばひな祭り。ひな祭りといえば菱餅。
実家で餅つきが行われるとのことで、実家に行ってきました。
家に近づくとモクモクと白い煙が上がっており竈?薪ストーブ?でもち米が蒸されていた。
米が蒸し上がるまで家の中でネコをこねくり回しながらマンガを読みダラダラ過ごし。蒸し上がったらメインイベント餅つき開始。

ペターンペターンと軽快につかれていくもち米。それを間近で眺める私。
餅をつかないのかって?運動不足の貧弱モヤシに杵を振り回す力はありません。
10回ほどつきましたが、5回目くらいまではペターンといい音が鳴るのですが、そこからもうペタッ。ポスッ。とやる気のない音しか出なくなります。これではいつまでたっても餅にならないので降板。代わりに、出来上がった餅をおいしくいただく係を担当していました。
つきたてのお餅は美味しいですね。暖かくて柔らかくて。市販の切り餅とはまた違ったおいしさがあります。
今回作る餅は菱餅用なので赤、緑、白の三色分作ります。赤は食紅、緑はその辺に生えてるヨモギ、白はなにも入れずにそのまま。
ついた餅はのし餅用の袋に入れ、平たく伸ばしていきます。
なんとなく餅は片栗粉にまぶされているイメージがありましたが、片栗粉だとすぐカビるから保存する場合は袋に入れるほうが主流なんだそうで。「のし餅用袋」なんてものがあることを知りました。
伸ばした餅は2、3日置いて固めてからいつもの切り餅サイズにカットして冷凍で保存。

後日カットされた餅が届けられまして、我が家の冷凍庫で眠っております。在宅勤務の良いところはおやつにお餅が食べられること。しばらくおやつに困らないです。(ツ)
moni-meter
脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
ローコストで導入しやすい設備点検支援システム
シンプル入退室管理
限りなくシンプルなタイムカードシステム
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心
moni-stock
一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム
Smart mat
重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
実家で餅つきが行われるとのことで、実家に行ってきました。
家に近づくとモクモクと白い煙が上がっており竈?薪ストーブ?でもち米が蒸されていた。
米が蒸し上がるまで家の中でネコをこねくり回しながらマンガを読みダラダラ過ごし。蒸し上がったらメインイベント餅つき開始。

ペターンペターンと軽快につかれていくもち米。それを間近で眺める私。
餅をつかないのかって?運動不足の貧弱モヤシに杵を振り回す力はありません。
10回ほどつきましたが、5回目くらいまではペターンといい音が鳴るのですが、そこからもうペタッ。ポスッ。とやる気のない音しか出なくなります。これではいつまでたっても餅にならないので降板。代わりに、出来上がった餅をおいしくいただく係を担当していました。
つきたてのお餅は美味しいですね。暖かくて柔らかくて。市販の切り餅とはまた違ったおいしさがあります。
今回作る餅は菱餅用なので赤、緑、白の三色分作ります。赤は食紅、緑はその辺に生えてるヨモギ、白はなにも入れずにそのまま。
ついた餅はのし餅用の袋に入れ、平たく伸ばしていきます。
なんとなく餅は片栗粉にまぶされているイメージがありましたが、片栗粉だとすぐカビるから保存する場合は袋に入れるほうが主流なんだそうで。「のし餅用袋」なんてものがあることを知りました。
伸ばした餅は2、3日置いて固めてからいつもの切り餅サイズにカットして冷凍で保存。

後日カットされた餅が届けられまして、我が家の冷凍庫で眠っております。在宅勤務の良いところはおやつにお餅が食べられること。しばらくおやつに困らないです。(ツ)
moni-meter
脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
ローコストで導入しやすい設備点検支援システム
シンプル入退室管理
限りなくシンプルなタイムカードシステム
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心
moni-stock
一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム
Smart mat
重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業