JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

ラジオ生活

2022-12-21 09:48:59 | 日記
クリスマスとお正月が近づき、寒さも本格的な冬の寒さとなってきましたね。
ほんと毎日が寒い寒い!

そんな寒い中、自分は運動不足解消のために、最近ランニングをしているのですが、そのお供としてラジオをよく利用しています。
ラジオをよく聴くようになったのは、ここ3、4年くらいとまだ最近な方ですが、ほぼ毎日聴いているので自分にとってはもう必要なメディアの一つになっています。

ラジオを聴く前は、ドライバーの方が利用するメディアと思っていたのですが、そんなことはなく、俳優やお笑い、アイドル、アスリートの方の番組など多種多様でどの世代でも楽しめる番組が多いですし、
ラジオアプリのradikoで簡単に好きな時間に、好きな番組(住んでいる地域以外の地域の番組を聴く場合は課金が必要)を聞けるので、
もっと前から聴いておけばよかったなぁと後悔しています...。

いろんなジャンルの方たちがパーソナリティをやっているラジオですが、おすすめはお笑い芸人のラジオ番組がおすすめです!(ニッポン放送のオールナイトニッポン、TBSラジオJUNKなど)
聴くきっかけも友人から芸人さんのラジオ番組でした。お笑い芸人の方は話のプロですので、やはり耳からの情報だけでも想像できて十分楽しめます。
特に最近だと先週末開催されたM-1グランプリの裏話など、その場の心境や出来事を教えてくれるので、
あの時そんな感じだったんだとか、そんな思いで挑んでいたんだなど、別視点でも楽しめました。
ただ芸人さんのラジオを聴く場合、電車の中など公共の場で聴くのは気を付けてくださいね...。
一人でニヤニヤしてしまって周りの人から変な目で見られます。というか見られました。

ラジオは面白いという点でもお勧めできますが、ランニングや運転しながら、家事をしながらなど、ながらで聴けるのがいい点かなって思っています。
自分はランニング以外にも家事しながら聴いていますが、ラジオのおかげでそこまで苦にはならず家事ができています。
ただ勉強しながら聴いた時があったのですが、いつの間にかラジオに集中しちゃっていました。普通に考えたらわかっていたことなのに...。
なので勉強以外で何かしながら聴くのがおすすめです!
もちろん面白い以外にもニュースや教養番組、グルメ情報などを聞いて何かをしながら情報収集することもできるので、
自分の興味あるジャンルの番組を見つけて、家事などをしながら好みの情報を取り入れることができます。

今週末はラジオを聴きながら楽しく大掃除をやろうかなと思ってます!
皆さんも大掃除などをしながらラジオ聴いてみてはいかがでしょうか?
(岩)

シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

moni-stock
  一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
  お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
  ローコストで導入しやすい設備点検支援システム

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい仲間

2022-12-20 10:00:00 | 日記
12月が終わりを迎えようとしています。つまり1年の終わり。早いですね。今年も1年ありがとうございました。来年もブログがんばって書きます。

これからの内容ですが、数日前にも似たような・・・と思わず読んでください。空っぽのネタ倉庫から引っ張り出してきた内容なのでご容赦を。きっとそういう時期なんです。





さて世の中は歳末セールがいろんなところで開催されていますが、皆さんは何か購入されましたか?私は毎年何か買おうと思うのですが結局何も買わずに新年を迎えることが多い近年でしたが、今年はついに歳末セールで購入しました。
それは・・・こちら



そう!「iRobot ルンバ i3」でございます!パチパチパチ!
ここ数年毎年のように買うか悩んで結局買ってなかったのですが、今年は買いました。

今までは趣味とか小物(カバンや財布)類を買うことが多かったのですが、最近は自分の中で家電(生活が良くなりそうなもの)の優先度が高くなったこともあり、ついに購入しました。

平日は家にいる時間も少ないので、週末に掃除機をかける生活をしています。ただ休みの日はゆっくりしたいし、掃除以外のことに時間を使いたいと思うことも多々あったので、ルンバを使って自分で掃除機をかける範囲が狭くして時間を短縮しよう!というのが購入のきっかけのひとつです。

さて、実際に時間が短縮できたかをここで報告!・・・・



と言いたかったのですが、報告するネタがございません。
なんせ届いたのが12月19日。そう昨日なのです。ということでまだ使っておらず設置だけした状態です。今は起動させるために床においてあるものを片づけている状況です。
年末の大掃除には大活躍してもらう予定なので、きっと1月のブログには使い心地を紹介できると思います。


今年も1年お世話になりました。来年もよろしくお願いします。
また1月のブログでお会いしましょう!

(貴)

シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

moni-stock
  一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
  お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
  ローコストで導入しやすい設備点検支援システム

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「城」の展示会

2022-12-19 10:13:24 | 日記
こんにちは(千)です。

もう12月に入り、もうすっかり冬です。
寒すぎてなかなか外に出る気になりません。
できるならうちで温まっていたいものです。
ですが、そうすると運動不足になるのも目に見えています。
そこで今回は休日に外出した話を。

前回、「EdgeTech+ 2022」という展示会について書きました。
先日そのイベントと同じ場所、パシフィコ横浜で開催されていたのが、「お城EXPO」です。
こちらも一種の展示会で、今回はそちらを見てきましたため、感想をここで書いていきます。

こちらのイベントは日本全国の城やその周辺観光地をPRするブースが並び、そのほかにも城に関する講演やグッズ販売などがありました。
詳細は以下のページを見てください。

お城EXPO 2022

お城EXPO 2022

2022年12月16日(金/前夜祭)17日(土)・18日(日)パシフィコ横浜ノースで開催!お城にまつわる資料展示やスペシャリストによる講演など、お城の知識を深めていただけるプ...

 


最近になり、やっと大きなイベントの開催されるようになりましたが、大変多くの入城者がいました。
(ちなみに会場に入ることを「入城」と言います。)
親子連れや着物姿の方も多く、ブースでは武将のコスプレをした方など様々です。

では、どんなブースがあったか。
日本には3万~4万の数の城があると言われており、今回はそのうちの数十の城について紹介されていました。

中にはまだ訪問できていない城もあるため、その情報収集のためにもいろいろ見てきました。
来年はこの城に行きたい、あの城に行きたいと思うばかりでしたね。

ここで具体的にどんな城が紹介がされていたか、を掲載します。

①岐阜城
斎藤道三、織田信長の城として有名です。NHK大河ドラマ「麒麟が来る」の舞台の一つにもなりました。
紹介されていたブースには岐阜城だけではなく、岐阜県全体の紹介もなされていました。
有名な歴史的なスポットとして「関ケ原」があります。天下分け目の戦いがあったのも岐阜県です。
多くの有名なスポットが岐阜県にはあります。

こちらのブースで個人的に感動したのは、模型です。
岐阜城を細かく再現された模型は見入ってしまいました。



②八王子城・滝山城
どちらも東京八王子市にある北条氏が築いた城で、武田信玄、豊臣秀吉のそれぞれに対抗した城としても有名です。
意外と八王子に城があったことは知られていませんが、これらの城は大変堅牢な城でした。

さて、このブースにあったのは、城の様々な地図を3Dで見ることができるものです。
下の写真では暗くて分かりにくいですが、タブレットで地図の種類を選択すると、
城の全貌を様々な地図から確認することができます。
これは分かりやすいですね。

また、こちらの城ではAR技術を用いたアプリがあり、
現地に行けば、当時の様子を見ることができるのも特徴です。



他にも
 ・沖縄県の観光と多くの城(グスク)の紹介
 ・ゲームの宣伝
 ・来年のNHK大河ドラマ「どうする家康」の紹介コーナー
など多くの展示内容がありました。
観光に関するものだけではなく、技術を使った紹介もあった印象でした。

先述したように日本には多くの城があります。
城の保存のためや観光の集客のため各城ごとで多くの工夫がなされていました。
今年はあまり登城できなかったので、来年こそは今回収集した情報をもとに多くの城をめぐりたいです。
皆さんも興味が出ましたら、ぜひ来年の「お城EXPO」への入城や実際の城に行ってみてください。

(千)

"シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

moni-stock
  一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
  お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
  ローコストで導入しやすい設備点検支援システム

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業"
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボット掃除機

2022-12-16 09:00:00 | 日記
どうも、Anker信者のTです。

気づけば12月、師走ですね。「師が忙しく走り回る月」だから「師走」だってどこかで聞いた気がするのですが、調べてみると全然違う?「師匠である僧侶が、お経をあげるために東西を馳せる月」だから「師馳す(しはす)」、それが転じて「師走」になったというのが有力な語源だそうです。忙しそうってところは一緒かな?

ともあれ、12月。今年の汚れを清めてさっぱりした新年を迎えるために大掃除にてんやわんやなご家庭が多いことでしょう。私は無精者でして年末だからといって掃除に力を入れることはあまりないのですが、最近さすがに部屋の隅のホコリが目につきまして、とうとうロボット掃除機を解禁しました。

私が今使っているロボット掃除機はこちらです。
https://amzn.asia/d/dYgh6i3

実はこれ、結構古いモデルです。というのも、買ったのは2020年8月頃。当時は軽いカーペットを敷いていたのですが、ロボット掃除機がめくってしまって大変なことになっていたので、これじゃあ我が家では使えないな、ということでせっかく買ったのに箱にしまって2年以上封印していました。
今は当時とは別の場所へ引っ越しまして、カーペットも敷いていないのでロボット掃除機を邪魔するものは何もない環境です。なので引っ張り出して部屋を綺麗にしてもらうかな、という魂胆でした。

「これで部屋掃除しなくてもそこそこ綺麗を維持してくれるぞ」と思い意気揚々と設置して使おうとした…のですが、ここで問題が。充電しても電源を入れ直しても一向に掃除をしてくれません。それどころか電源ボタンにはエラーを示す赤いLEDが煌々と輝いています…。
どうやら2年間の間にバッテリーが完全放電して充電できない状態になっていたようです。2年前のモデルでも替えのバッテリーが売っているか心配だったのですが、さすがAnker。ロボット掃除機シリーズは後継機種でも同じバッテリーを使っているようで、交換品も簡単に購入できました。純正品なので火事の心配もなくて良いですね。



ということでひっくり返してネジを外して電池を交換したところ…無事に電源が入りました!
ちょっと充電してから掃除を開始させると、掃除機能も特に問題なさそう。まあ箱の中で2年間眠ってただけだし、壊れていても困りますけどね。

で、2年ぶりなものでどんな働きをするのか覚えていませんでしたが、どうやらこの機種は部屋をランダムに走り回って掃除するタイプのようです。充電ステーションから飛び出したと思ったら、右へ左へよくわからない軌道で掃除してくれました。
ランダム軌道だと一番掃除して欲しかった部屋の隅はどうなんだ?と少し疑問でしたが、観察してみるとしっかりと壁に沿って掃除してくれるようです。どうやらランダム動作の中には部屋の隅を攻めるモードもあるようす。


隅にぶつかると


おもむろに向きを変えて


壁沿いに掃除した!

そしてどうやってるのか不思議ですが、掃除が終わったらちゃんと充電ステーションに帰ります。でも迷子になって力尽きることもあるとかないとか。


無事ロボット掃除機が稼働し始めたので、今年もグータラしながら年越しできそうです。
もし皆さんがロボット掃除機を検討されているのでしたら、次のポイントを見て選ぶと良さそうですよ。

■部屋のマッピング機能
最近の物は部屋のマッピング機能があるようで、隅から隅まで余さず掃除してくれるみたいですよ。
複数部屋を1台で掃除したい場合もコチラの方が良さそうです。
あと、「ここから先は行っちゃだめ」とかもマップで指定できるそう。ケーブル類が這っていると絡まってブラシが外れたりするので、そういうところを避けられるのは良いですね。

■ゴミ回収ステーション機能
充電ステーションにゴミタンクが付いているタイプは2か月ほどゴミ捨てせずに使えるそうです。
付いていないタイプは本体のゴミタンクがすぐいっぱいになってしまうので、できれば毎回ゴミ捨てした方が良いのだとか。究極のズボラさんは絶対ゴミ回収ステーション機能付きを買った方が良いですね。私もこっちを選んでおけばよかった…とちょっと後悔。

■水拭き機能
モップを装着できるモデルもあるようです。掃除機だけでは取り切れない汚れもきれいにできて良いですね。
でもさすがにモップを湿らせたり洗ったりは手動になるのかな?

ということで、皆さんもレッツズボラライフ!

(T)

シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

moni-stock
  一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
  お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
  ローコストで導入しやすい設備点検支援システム

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モニターの配置

2022-12-15 09:00:00 | 日記
年末に差し掛かり、そろそろ大掃除の準備をされる方もいらっしゃるかもしれません。
私は、部屋の掃除よりも私用のパソコン周りの整理に頭を悩ませております。

この1年間でパソコンに接続する周辺機器が増え、パソコンから生えているUSBケーブルやHDMIケーブルが足元を占領しており、机の上もスピーカーやモニターなど(オーディオインターフェースやマイクも。。)につなぐためにめちゃくちゃに。。

来年を迎える前には、一度全デバイスを外して、真面目に配線を考えないといけません。。
年明けのブログでは、おそらく成功したであろう配線整理について執筆できればと思います。(別トピックだった場合は察してください。。)

さて、今回のブログですが、PC周辺ケーブル事情の原因の一つである"モニター"についてです。
現在、私物のデスクトップPCには3枚のモニターを接続しています。それぞれのモニターには、HDMIと電源ケーブルがついているので、最低でも6本のケーブルを這わせる必要があります。
また、PCに加えて、PS5やSwitchも繋げているので、ケーブルがまとまらないのも無理はないです。

だったら、モニターの数を減らせよ。と思うかもしれませんが、ゲームをするときなどは、どうしても必要なのです。。
使用しているモニターは下の型番のもので、それぞれに(個人的に決めた)役割があります。

①LG 34WP60C-B
 ⇒メインモニター。曲面ウルトラワイドモニターで、160Hz。PCゲーム用。
②LG 32UN650-W
 ⇒4K32インチモニター。PS5/Switch用。
③LG 4GL600F-B
 ⇒24インチモニター。ゲーム中の動画視聴など。

なんとすべてLGで揃えています!特にメーカーでだわっているわけではないのですが、コスパが良いので選んでいます。

そして、このモニターの配置ですが、下図?のような構成にしています。
  ②
 ③①

そう、横並びではなく、逆L字で置いているのです!
①はゲーム/普段使い用で正面に、友人との通話用で②の4Kモニターを左側に、そして、重要なのが③で、正面のモニターの上部に置いています。

普段パソコンを使うときは、何かしらの音楽や動画を流しているのですが、作業やゲームをしながらよそ見したいときに、ほぼ直角にある左側のモニターに映しているとなかなか首が疲れるのです。
それと、少し見上げるような位置にあることで、映画のような見え方になるので、なお良いです。

このように、パソコンの使用用途によって、だんだんとモニターの枚数が増えてきて、トレーダーのような環境が完成してしまいました。

今回はこのあたりで終わりますが、皆さんも作業効率のために、デュアルと言わず、トリプルモニターを検討してみてはいかがでしょうか。

以上、今回は(江)が担当しました!

シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

moni-stock
  一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
  お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
  ローコストで導入しやすい設備点検支援システム

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする