JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

自作パソコンのパーツを替えてみる

2022-12-14 11:32:27 | 日記
私の自宅で利用しているタワー型のパソコンは自作したものです。
最初は10年以上前に作ったもので、これまで何度も中のパーツを入れ替え入れ替えしてきました。
最初から変わっていないのは、ケースだけかもしれません。

さて、普段使っているそのパソコンはWindows10なのですが、Windows11にアップグレードするには要求スペックを満たしていません的なメッセージが表示されるようになっています。
まだサポート期間内なのであれば好きに使わせてくれ、とMicrosoftに言いたいところですが、屈してしまったほうが楽...という奴隷的思考も芽生え、内部のパーツ類も最後に更新して6年くらい経過していたので、交換してみることにしました。

まずはCPU。
現状はIntel Core i3 3240 を使っていました。
これまでずっとIntel派でしたが、ここはひとつAMDに鞍替えしてみることに。
「Ryzen 5 5600G」を選択してみました。

あまりゲームはせず、Officeやプログラミングといった使い方をするので、グラフィックボードはあまり高価なものでなくてもよいと思い、コスパを考慮して内蔵グラフィックスのものにしました。
安いグラフィックボードを別途買うより、CPU内蔵のほうが性能がよい場合があるようです。

昔はマザーボードにグラフィックス機能オンボードというのが主だったので、kakaku.comなどでグラフィックス機能オンボードで調べていたのですが、古いマザーボードしかヒットせず。
今はCPU内蔵が普通だと知りました....

このようにマザーボードも今まではIntel CPU用でしたが、AMD用を探し、結局「B550M Steel Legend」を購入。
実はこれが少し失敗で、「B550M」はMicroATX対応なのですが、本当はATX対応が欲しかった....
ATX対応は「B550 Steel Legend」で少し値段が高かったです。
でも、「B550M」のほうがUSBスロットが少し少なく、VRMフェーズ数(CPUに電気を供給する回路の数で、多いほうがよい)もやや少ないだけであり、コスパでいうと「B550M」のほうがよさそうですので、よしとしました。
今のケースは、MicroATXにも対応可能ですので。

次にメモリ。
現状は8GBでDDR3のメモリを2本刺していました。
これはそのまま流用できるかなーと思っていたところ、流用できず....
上記マザーボードはDDR4対応で、DDR3とは互換性がないのですよね....物理的に刺さらないようになっています。
流用できないのは痛いですね、新たにDDR4ものを買わざるを得ない...はい買いました。
16GBのDDR4の2本セット、合計32GBにしました。
すでにDDR5も出ているようですが、お高くコスパ悪そうなので保留に。

次にストレージ。
現状は、SSDが出まわり始めて3年目くらいの、SerialATAがインターフェースとなるSSDを使っています。
これをそのまま流用してもいいのですが、今時はM.2(エムドットツー)対応ものが読み書きが高速とのこと。
また、OSもWindows10から11に新規インストールしますので、購入することにしました。
メモリのようにマザーボードに直接刺すのですね。ケーブルが不要ですので、より組み込みやすいです。
1TBのM.2のSSDにしました。

今回新たに購入したパーツは、CPU・マザーボード・メモリ・SSDでした。それなりに出費しました。
ケース・電源ユニット・DVD-Rドライブ・その他ストレージ4つは、そのまま流用することに。
買ったはいいですが、時間がなくて実はまだ組み立てておらずという....
(Amazonのブラックフライデーなどを利用しました)
知識のアップデートが多かったので、あれ!?刺さらん....とか、あれ!?動かん....とかあるかもしれませんが....

あと、これまでのパソコンは無音になるようにこだわっていました。
CPUもファンは付けず、巨大なヒートシンクのみ取り付けて動かしてきました。
グラフィックもオンボードでファンレス。(性能もそれなりにしか出ませんが)
電源ユニットもファンレス。
ケースもファンレス。
既存ストレージのHDDは...仕方なし。

今回は、AMD CPUに純正のファンを取り付けることにしたので、音が気になるかもしれません。
そのときは、また巨大ヒートシンクを買って無音に....して動くのか「Ryzen 5 5600G」?
工作は年末年始にやります。(酒)

シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

moni-stock
  一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
  お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
  ローコストで導入しやすい設備点検支援システム

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例行事

2022-12-13 09:00:00 | 日記
この前の週末、我が家も大掃除に着手しました。一気には終わらないけどちょっとずつ。昨日の(中)さんも言っていますね。

作戦会議の結果、大掃除第1弾のこの日は普段ほったらかし気味なところをお掃除することに。水周りは洗剤つけ置きして、その間にほかのところを作業開始。ホワイトボードにお掃除箇所リストを書きだして、エアコン、照明、玄関、お風呂、トイレと片づけていきます。

今回の難所は。

・空気清浄機
カバーをあけたら粉ぁぁぁぁぁ雪ぃぃぃい~!普通に稼働しているように見えて結構蓄えていました。各層のフィルターを順に外して、つもりつもった塵を取り除きます。空気清浄力がアップした気がします。

・洗濯機
一部パーツを外してみたら、いにしえのごはんですよが登場。衝撃の見た目。。。でも手袋と歯ブラシがあれば怖くない!遠心力で押し固められたのか結構ガンコでしたが、きれいに落としました。洗濯槽クリーナーを使って半日つけ置き・複数回運転してとてもすっきり仕上がりました。

見たくないものと向き合うイベントは、わーっと勢いで片づけるといいですね。ちょっとした行事と思うとなんとなく楽しくやれました。終われば「やってやったぜ!!」と爽快なこと間違いなし。

第2弾は来週にでも。細々としたものを片付けようと思います。基本捨てる、残すものはしまう場所の定位置を決めるとうまくいくらしいです。

さきほど、クローゼットの奥に壊れたPCディスプレイがあるのを発見しました。これは定位置ではなくとりあえず邪魔だからしまっていたもの。これも捨てないと。ところが粗大ごみにだそうと品目を見ていてもでてこない。調べていくとPC関連は粗大ごみにはださず、リサイクルしましょうとのこと。資源としてきちんと回収しないといけないのですね。

詳しくはこちら。(横浜市)
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/gomi-recycle/gomi/shushufuka/pc.html

メーカーや製造時期により回収方法、費用は様々。ディスプレイは買い物のときにでも店頭回収に持っていこうと思います。

いらないものはきれいサッパリなくして、気持ちよく年を越したいですね。(よ)

シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

moni-stock
  一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
  お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
  ローコストで導入しやすい設備点検支援システム

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとずつ

2022-12-12 10:00:00 | 日記
もう随分と長いこと一人暮らしをしており、すべてのことが自由な反面自分でしないといけないことも多いわけです。
元々実家にいたときから料理はしていたのですが、掃除が苦手でした。何せ物が多いのです。本とかグッズとか…
一人暮らしをするにあたり本はほぼ全て処分しましたが、一人暮らししてから祭壇を三つほど作ってしまったので物が多いのは変わらずになってしまいました…なんでや…

とはいえくるみ様もいらっしゃいますし、くるみ様の毛が抜けて床に落ちてたりコップに入ったりするので一応定期的に掃除機をかけるようになりました。素晴らしい。癒しの存在がいると掃除も捗る!

しかし普段の掃除で冷蔵庫の中だったり電子レンジの中だったりお風呂の目地だったりの掃除まで手が回りません。いや、几帳面な方ならやっていらっしゃるのかもしれないですが、私はしていないのです。
別に一人ですし、くるみ様は冷蔵庫の中にも電子レンジの中にも入りませんし、お風呂には入ってきますが目地が黒いことも気にしていない様子なのでいいかなぁ、とは思っていたのですが友人が泊まりに来るというイベントが来てしまうのです。

面倒だし、遊びに来る友人は気にしてないとは思いますが一応掃除するか…もうすぐ年末だから大掃除ってことで…
ということで百均に行って掃除道具を買って掃除をすることにしました。

いくつか買ってきたものの、一番良かったのはお風呂の目地に生えたカビを落とすスポンジです。
水だけで落ちる!素晴らしい!多分表面を削ってるだけだからカビの根っこは生えたままだろうけどいいのです!見えなければ!
感動しながらスポンジで目地を擦っているとお昼寝してたくるみ様が監視しに来ました。さすがですくるみ様。下僕が働いてるか視察しに来たんですね。
いつものお風呂掃除であれば洗剤を使うので危ないからすぐに出て行ってもらうところですが、なにせ水だけで落ちるので出て行ってもらわなくても大丈夫!素晴らしい!

そう思っているとくるみ様が壁についている削れたカビのせいなのか黒くなった水をじっと見ていました。
これはまずい。そう思ってスポンジを投げ出してくるみ様を確保してお風呂の外に出しました。

猫あるあるだと思うのですが、いつもの水場と違う水場の水を飲みたがるのです。
つまりカビで黒くなった水を飲みかけていたのです。危ない危ない。
とはいえ扉を閉めてもお昼寝から起きたくるみ様を追い出していると「入れろ!」攻撃が始まってしまいます。

これはもう友達が来るまでお風呂に入る度に少しずつ目地掃除をするしかないなぁ、と思いながら「入れろ!」攻撃が始まるまで必死に目地を擦ったのでした(中)


シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

moni-stock
  一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
  お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
  ローコストで導入しやすい設備点検支援システム

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドールケーキにチャレンジ!ベル編

2022-12-09 09:00:00 | 日記
前回、子どもの誕生日にドールケーキを作ってあげた話をしましたが、ピックとドレスのサイズ感やら、クリームの絞りやら、改善点がたくさんありました。特にクリームの絞り口、バラ口金があればもっとドレスっぽくなったと思うのですがなかなか売っておらず、記事を読んだ(よ)さんが「富澤商店なら売ってるかも」と教えてくれて、探しに行ってきました。
そしたら、ありましたよバラ口金!大きさもそれ以外の形も豊富!!さすがTOMIZ。ありがとう(よ)さん。



ジャーン。ついでにバラのシュガークラフトも購入。プリンセスに花ちらしは欠かせないでしょう。

さてバラ口金が手に入ったところで、まずは絞り方をYouTubeで研究。バラ口金1つでも色々な絞り方ができるみたいです。いやはや、パティシエのクリーム絞りは美しい。パティシエの卵たちが日々訓練して優美なデコレーションが出来上がるのですもんね、私なんかがちょっと独学で練習したくらいではそりゃあキレイにはいかないと思いますが、それっぽくなるよう頑張ります。

まず意外だったのが、花びらやフリルの場合は、断面の潰れている方を下にして構えるとのこと。なるほど、それによってこの繊細なシルエットが表現できるのかと、絞ってみて納得。ゼリーやプリンをおやつに買ってデコレーションを練習し、何とか形になりました。

あとは時期になったら材料を準備して…と思っていたら、子どもが保育園の芋掘りイベントで大量にさつまいもを持って帰ってきまして。
大量→一気に消費したい→さつまいもケーキ→黄色いケーキ→黄色のプリンセス→ベル!!
というわけで、簡易的に作ってみちゃいました。



ジャーン。何か後ろにもう一人プリンセスが写ってますが…サイズ感ピッタリじゃないですか!?ちょうどバラも飾れて、いい感じいい感じ。さつまいもケーキ本体は、耐熱容器とアルミホイルで型を作ったので、表面があまりなめらかじゃない点は目をつぶってください汗。
花びら絞り(ウエスト部分)は慣れてきましたが、裾のフリルがちょっと失敗。クリームを泡立てすぎました。固くて波を打ちにくい。泡立てすぎはダメと動画で言っていたのはそういうことかと納得。次回へのメモです。

あとは、ラプンツェルの髪の毛を表現するための三つ編み絞り(?)ができれば、クリスマスドールケーキの準備は完璧です。乞うご期待!

(い)

シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

moni-stock
  一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
  お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
  ローコストで導入しやすい設備点検支援システム

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月は出ているか?

2022-12-08 09:00:00 | 日記
W杯日本惜しかったですねー。
前回準優勝国は流石に強かった。
普段スポーツ見ない自分ですが、日本チームの活躍に見入ってしまいました。

今世界がサッカーコートのボールに夢中になっていますが、ひと月前の日本はお空のボールが少し話題になっていました。



皆既月食ですね。
今回は天王星食も同時という珍しい月食で、442年ぶりだったそうです。
地球から見える天王星は本当に小さいので全然見えませんでしたが。

実はこちらの写真、新調したスマホで撮影しました。
自分はあんまりスマホ買い替えるタイプではないので未だにiPhone8がメイン機。
スマホゲームとかやらないので不便に思ったことはなかったのですが、唯一カメラ性能には不満がありました。

こちらはiPhone8で撮影した前回の月食写真。


ズームの影響もありますが、かなりぼやけています。
どうやら夜の撮影に弱いようで、夜景なんかもかなりぼやけます。
昼間の撮影は画角やらに不満はあれどまだ許容範囲内なのですが…。

こちらは夜に同じ建築物を撮影したもの。(上:iPhone8、下:新スマホ)



新しいスマホの方はフラッシュ使ってないのにものすごく明るい。
iPhone8の方はほとんど真っ暗ですね、これはこれで味がありますが…。



iPhone8で富士山から撮影した夜空です。全然映ってません…。
せっかく旅の思い出をちゃんと残せないのは非常に残念で、悲しくなります。
深い悲しみを経た自分はカメラを新しく買うことを決意しました。

とはいえカメラ性能以外は気に入っているので当初はデジカメを買おうと思ってました。
しかし、主な利用シーンが登山なのでコンパクトかつ耐久性が高いものである必要があります。
かつカメラ性能が高いもの、となるとなかなかなくお値段もお高いです。

スマホであればコンパクトかつ耐久性もあり、ものによってはデジカメに劣らない性能があります。
であればスマホを上位機種に買い換えか、となりますが、iPhone8以降は指紋認証ではなくFace IDなのが好みに合いません。
Android端末はここ最近iPhoneより良いものが出てますし安いのでアリなのですが、移行が面倒なのでどうしたものかと悩みます。

散々迷った結果、セールで安くなってたPixel6をカメラとして採用し、普段使いはiPhone8のままという方式にしました。
まさかの2台持ち。
登山ではもちろん2台持って登ります。

使ってみた感想ですが、画質も画角もよくなっているので結構満足しています。
月もすごく奇麗…というわけではないですが前よりはっきりしてますし、夜景はちゃんと撮れるようになりましたのでOKです。
月を撮るにはズームが足りませんが、元より登山中の雄大な風景を収めたいのがメインなので問題ありません。

というわけでサッカーの話と見せかけた皆既月食の話、と見せかけた新しいスマホの話でした。(村)

シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

moni-stock
  一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
  お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
  ローコストで導入しやすい設備点検支援システム

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする