それなりに冬らしい気候になってきました。この時期になると、温かいチャイが飲みたくなります。チャイは、シナモンやカルダモンなどのスパイスが入ったインド式のミルクティー。少々癖があるので好き嫌いが分かれるかもしれませんが、寒くなるとこのスパイス風味が欲しくなってきます。
飲みたくなると言いつつ、自分で煮だして作るのは少々手間がかかるので、立ち寄った先で見かけたら飲むことが多いです。最近ではコンビニ等でも「チャイ」と書かれた商品を見かけることがあります。コンビニのものは風味がやさしく飲みやすいものが多い印象です。
以前にインド料理店で飲んだチャイは、スパイスよりも甘さが強烈でした。砂糖をたくさん入れるのがインド式の飲み方だそうです。植民地時代にインドで作っていた紅茶のうち良質な茶葉はイギリスへ送られ、インドの庶民が口にできたのは残された苦い茶葉でした。それを美味しく飲むためミルクと砂糖を入れて甘くしていたのが起源だとか。
激甘の衝撃から、ほかの味も試してみたくなりいろいろと飲むようになりました。カフェチェーンやインスタントのものだと、各地にあるお店で気軽に飲めますし、気に入ればリピートしやすい点もいいです。いろいろ試していると、日本人向けに調整されているのか、スパイス風味や甘さ、店や商品によってかなり差があると感じます。なので好みの味に出会えるとうれしくなります。
そういえば、フレッシュネスバーガーのメニューからいつの間になくなっていました。マイルド過ぎずほどよい風味で気に入っていたチャイのひとつでした。いつか復活するのを期待しています。最近飲んだのは、上島珈琲のジンジャーチャイ。名前の通り生姜がしっかり利いたチャイで、今の季節にぴったりの味わいでした。こちらは冬の期間限定メニューのようです。
書いていたら、新たなチャイに出会いたくなってきました。どこかのインド料理店に行ってみるか。ゆっくりしたい冬休みには、手間をかけて自分でチャイを淹れるのもいいかもしれません。どうでしょうね、やるかな。
どうやらこの週末からぐっと冷え込むようです。温かいチャイ、いかがでしょう?どうぞ温かくしてお過ごしください。(よ)
moni-meter
脱・手書き!点検データをデジタル化、誤検針を削減
AI自動読み取りで検針が楽になる設備点検支援システム
PLMソリューション
製品ライフサイクルの各データを活用しビジネスを改革
PLMシステム導入支援、最適なカスタマイズを提案します
EV用充電制御ソリューション
EV充電インフラ整備を促進するソリューションを提供
OCPP・ECHONET Liteなど設備の通信規格に柔軟に対応
株式会社NTTデータIMジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア・システム開発、
製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
飲みたくなると言いつつ、自分で煮だして作るのは少々手間がかかるので、立ち寄った先で見かけたら飲むことが多いです。最近ではコンビニ等でも「チャイ」と書かれた商品を見かけることがあります。コンビニのものは風味がやさしく飲みやすいものが多い印象です。
以前にインド料理店で飲んだチャイは、スパイスよりも甘さが強烈でした。砂糖をたくさん入れるのがインド式の飲み方だそうです。植民地時代にインドで作っていた紅茶のうち良質な茶葉はイギリスへ送られ、インドの庶民が口にできたのは残された苦い茶葉でした。それを美味しく飲むためミルクと砂糖を入れて甘くしていたのが起源だとか。
激甘の衝撃から、ほかの味も試してみたくなりいろいろと飲むようになりました。カフェチェーンやインスタントのものだと、各地にあるお店で気軽に飲めますし、気に入ればリピートしやすい点もいいです。いろいろ試していると、日本人向けに調整されているのか、スパイス風味や甘さ、店や商品によってかなり差があると感じます。なので好みの味に出会えるとうれしくなります。
そういえば、フレッシュネスバーガーのメニューからいつの間になくなっていました。マイルド過ぎずほどよい風味で気に入っていたチャイのひとつでした。いつか復活するのを期待しています。最近飲んだのは、上島珈琲のジンジャーチャイ。名前の通り生姜がしっかり利いたチャイで、今の季節にぴったりの味わいでした。こちらは冬の期間限定メニューのようです。
書いていたら、新たなチャイに出会いたくなってきました。どこかのインド料理店に行ってみるか。ゆっくりしたい冬休みには、手間をかけて自分でチャイを淹れるのもいいかもしれません。どうでしょうね、やるかな。
どうやらこの週末からぐっと冷え込むようです。温かいチャイ、いかがでしょう?どうぞ温かくしてお過ごしください。(よ)
moni-meter
脱・手書き!点検データをデジタル化、誤検針を削減
AI自動読み取りで検針が楽になる設備点検支援システム
PLMソリューション
製品ライフサイクルの各データを活用しビジネスを改革
PLMシステム導入支援、最適なカスタマイズを提案します
EV用充電制御ソリューション
EV充電インフラ整備を促進するソリューションを提供
OCPP・ECHONET Liteなど設備の通信規格に柔軟に対応
株式会社NTTデータIMジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア・システム開発、
製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業