毎日いろんなことで頭を悩ましながらも、明日のために頑張ろうと自分を励ましています。
疲れるけど、頑張ろう!
銀河戦決勝T・二回戦
銀河戦決勝T・二回戦で、藤井二冠は永瀬拓矢二冠に75手で勝利した。15日に収録したものを将棋プレミアムで先行配信したものを見たのだが、12日に、豊島竜王に悔しい負けを喫した後だけに、勝ってよかったと素直に思う。これで22日からの王将リーグに弾みがつき、強敵をバッタバッタと薙ぎ倒してくれることだろう。楽しみになってきた。
それにしても、将棋プレミアムのサーバーが小さすぎる。今日も6時からの配信予定だったのに、私がつながったのは10分近く過ぎてから。少しばかりイラついたが、これからの王将リーグでもこんな不具合が生じたらイヤだな、と思ってしまった。色んな制約があるのだろうが、AbemaTVが放送してくれたらいいのに、と思わずにはいられない。どうにかならないのかなあ。
今日面白かったのは、途中、評価値的にはかなりよかった永瀬二冠が、解説の佐々木勇気七段がえっ?と驚いた一手を指して評価値が反転してしまい、そこからは藤井二冠ペースになってしまったことだ。練習対局で何度も指している二人ならではの葛藤があるのかもしれないが、やはり相性という要素がかなり影響しているように思われる(終盤に形勢が大きく揺れ動いたようが、それでも藤井二冠の勝ちは揺るがなかった)。それは、藤井二冠の豊島竜王に対する相性と通底しているのかもしれない。まあ、壁を超えなければさらに強くはなれないのだから、とにかく頑張れ!!としか私にはいえない。
これで銀河戦はベスト4に進出。準決勝では木村一基九段との対戦になるらしいが、なんだか因縁めいてこれも面白い。銀河戦はいつやっているのか分からなくてあまり好きな棋戦ではなかった。しかし、なかなかの盛り上がりが期待できそうで、私としても集中しなくてはいけなくなってきた。
頑張れ、藤井二冠!!
それにしても、将棋プレミアムのサーバーが小さすぎる。今日も6時からの配信予定だったのに、私がつながったのは10分近く過ぎてから。少しばかりイラついたが、これからの王将リーグでもこんな不具合が生じたらイヤだな、と思ってしまった。色んな制約があるのだろうが、AbemaTVが放送してくれたらいいのに、と思わずにはいられない。どうにかならないのかなあ。
今日面白かったのは、途中、評価値的にはかなりよかった永瀬二冠が、解説の佐々木勇気七段がえっ?と驚いた一手を指して評価値が反転してしまい、そこからは藤井二冠ペースになってしまったことだ。練習対局で何度も指している二人ならではの葛藤があるのかもしれないが、やはり相性という要素がかなり影響しているように思われる(終盤に形勢が大きく揺れ動いたようが、それでも藤井二冠の勝ちは揺るがなかった)。それは、藤井二冠の豊島竜王に対する相性と通底しているのかもしれない。まあ、壁を超えなければさらに強くはなれないのだから、とにかく頑張れ!!としか私にはいえない。
これで銀河戦はベスト4に進出。準決勝では木村一基九段との対戦になるらしいが、なんだか因縁めいてこれも面白い。銀河戦はいつやっているのか分からなくてあまり好きな棋戦ではなかった。しかし、なかなかの盛り上がりが期待できそうで、私としても集中しなくてはいけなくなってきた。
頑張れ、藤井二冠!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )