毎日いろんなことで頭を悩ましながらも、明日のために頑張ろうと自分を励ましています。
疲れるけど、頑張ろう!
合格祈願
妻が京都の北野天満宮へ塾生の合格祈願に行ってきてくれた。絵馬に「塾生全員の志望校合格」と認めて祈願してきてくれた。有り難いこと!
で、買ってきたのが「三種の神器」とも呼ぶべきもの。
勧学札と破魔矢と合格梅干し!
特に梅干しは塾生に食べさせ、種を持って受験に臨めば合格間違いなし!と自信を持たせるには欠かせないアイテム。梅干し嫌いの子には家族に食べてもらって種だけを持っていろ、と諭す。
「種からは何が出る?」
「何?」
「芽が出るだろ。つまり、合格するってこと」
などと言うのも毎年の恒例。でも、本当に数々の奇跡がこの梅干しのお陰で生まれたのも事実だから、私の塾では「伝説の梅干し」とも呼んでいる。
妻は一緒に行った友人と京都観光を楽しんできた。緊急事態宣言が出ていたらそれは難しかったかも知れないがギリギリセーフのタイミング。
「天神さんはいつもくらいの人がいたけど、金閣と龍安寺はガラガラ。本当にゆっくり見られたからよかった!」
と喜んでいた。
で、お土産も抜かりなく買ってきてくれた。
出町ふたばの豆餅。おいしいんだよね、これ!何よりのお土産!
で、買ってきたのが「三種の神器」とも呼ぶべきもの。
勧学札と破魔矢と合格梅干し!
特に梅干しは塾生に食べさせ、種を持って受験に臨めば合格間違いなし!と自信を持たせるには欠かせないアイテム。梅干し嫌いの子には家族に食べてもらって種だけを持っていろ、と諭す。
「種からは何が出る?」
「何?」
「芽が出るだろ。つまり、合格するってこと」
などと言うのも毎年の恒例。でも、本当に数々の奇跡がこの梅干しのお陰で生まれたのも事実だから、私の塾では「伝説の梅干し」とも呼んでいる。
妻は一緒に行った友人と京都観光を楽しんできた。緊急事態宣言が出ていたらそれは難しかったかも知れないがギリギリセーフのタイミング。
「天神さんはいつもくらいの人がいたけど、金閣と龍安寺はガラガラ。本当にゆっくり見られたからよかった!」
と喜んでいた。
で、お土産も抜かりなく買ってきてくれた。
出町ふたばの豆餅。おいしいんだよね、これ!何よりのお土産!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ユリを植える~準備
塾が終わって急いで金曜日に国華園から送られてきていたユリの球根を植えることにした。
植えるのは塾舎の横の土堤。しかし、放置していたせいでこんな有り様。
さすがにこれを整地するのは大変だと思い、今日のところは枯れ草を取り除くだけにしておこうと思った。
昨年もここにカサブランカを植えたが、芽が出始めた頃に草刈りをしていたら機械の操作をミスって2・3本伐ってしまったから今年は注意しなくちゃいけない。そんなことを思いながらせっせと励んでいたら、体がポカポカしてきて少し汗ばんできた。かなり寒いはずなのにそれでも動けば汗をかくもんだな、と少々感心した。
で、今日の成果!
あまり代わり映えしないように見えるけど、土が見えるくらいにはできた。少し休んだら寒さが体に染みてきたので潔く終了。なかなか頑張った。
日を改めて15ある球根を植えるつもりだが、随分前に注文したものだから、どんな種類のユリがいくつあるのか覚えていない。咲いたときのお楽しみということで。
植えるのは塾舎の横の土堤。しかし、放置していたせいでこんな有り様。
さすがにこれを整地するのは大変だと思い、今日のところは枯れ草を取り除くだけにしておこうと思った。
昨年もここにカサブランカを植えたが、芽が出始めた頃に草刈りをしていたら機械の操作をミスって2・3本伐ってしまったから今年は注意しなくちゃいけない。そんなことを思いながらせっせと励んでいたら、体がポカポカしてきて少し汗ばんできた。かなり寒いはずなのにそれでも動けば汗をかくもんだな、と少々感心した。
で、今日の成果!
あまり代わり映えしないように見えるけど、土が見えるくらいにはできた。少し休んだら寒さが体に染みてきたので潔く終了。なかなか頑張った。
日を改めて15ある球根を植えるつもりだが、随分前に注文したものだから、どんな種類のユリがいくつあるのか覚えていない。咲いたときのお楽しみということで。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
LEGO #10278 P0LICE STATION (3)
袋⑪
袋⑫
袋⑬
袋⑭
これで各階の組み立ては終了!さあ、三階部分を乗せてみよう!
おおおお!素晴らしい!!
レゴの街の一角に並べよう!(その写真はまた後日)
袋⑫
袋⑬
袋⑭
これで各階の組み立ては終了!さあ、三階部分を乗せてみよう!
おおおお!素晴らしい!!
レゴの街の一角に並べよう!(その写真はまた後日)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
寒すぎ
お千代保稲荷に初詣に行った。雪が降っていないか心配だったが、晴れ渡って清々しい天気だった。
しかし、寒かった。伊吹おろしがピューピュー吹き遊び、用心に何枚も重ね着していった服がなかったら凍えてしまうほど寒かった。
「何年も通っている中で一番寒いな」
と妻に言ったらすぐに同意してくれたくらい寒かった。
行きの高速道路から仰ぎ見た伊吹山の姿からその寒さは容易に見てとれた。
真っ白。他の連山もみな雪を被っていてなんだか雄大なパノラマを見た思いがした。
「これだけ寒くちゃ、コロナ陽性者が減るわけないよな・・」と妻と2人ため息をつきながらの初詣だった。
しかし、寒かった。伊吹おろしがピューピュー吹き遊び、用心に何枚も重ね着していった服がなかったら凍えてしまうほど寒かった。
「何年も通っている中で一番寒いな」
と妻に言ったらすぐに同意してくれたくらい寒かった。
行きの高速道路から仰ぎ見た伊吹山の姿からその寒さは容易に見てとれた。
真っ白。他の連山もみな雪を被っていてなんだか雄大なパノラマを見た思いがした。
「これだけ寒くちゃ、コロナ陽性者が減るわけないよな・・」と妻と2人ため息をつきながらの初詣だった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
LEGO #10278 P0LICE STATION (2)
さあ、二階部分の組み立て。
袋⑦
袋⑧
袋⑨
袋⑩
これで二階部分も完成!
一階と合体させると、
素敵!
袋⑦
袋⑧
袋⑨
袋⑩
これで二階部分も完成!
一階と合体させると、
素敵!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
順位戦B級2組順位戦第8戦
藤井聡太2冠が順位戦B級2組で中村修九段を下し、無敗の8連勝とした。21年初対局を白星で飾り、これで順位戦は19連勝とした。まずはめでたい!
私は冬期講習最終日で、全くといっていいほど時間がなくてABEMAをゆっくり見ることはできなかったが、負けるはずもないのでチラ見でも心配することはなかった。
ネットでは昇級争いをしている他の棋士の結果次第で藤井二冠のB級1組への昇級が決まると話題になっていたが、現時点では決着が付いていないようで昇級が確定したかどうかはよく分からない。しかし、来月の対局で勝てば自動的に昇級は決まるようだから、何も慌てることはない。元々B級2組に敵などいないも同然だったから、既定路線が現実のものになるだけのことだから、騒ぐこともないだろう。
年末年始はネットでの対局を楽しみながら「多少、のんびりした気分で過ごすことができた」と振り返ったそうだが、21年開幕戦に「普段通り指すことができた」と話した藤井二冠にとって今年はどれだけタイトルを増やすかどうかが焦点だ。私は何よりも竜王のタイトルをとって欲しい。とにかく「打倒豊島竜王」が私の藤井二冠への最大の願いだ。きっと果たしてくれるものと信じている。
が、しかし、問題なのはやっぱりコロナだ。緊急事態宣言下で果たして対局を続けることができるのだろうか。心配だ。
私は冬期講習最終日で、全くといっていいほど時間がなくてABEMAをゆっくり見ることはできなかったが、負けるはずもないのでチラ見でも心配することはなかった。
ネットでは昇級争いをしている他の棋士の結果次第で藤井二冠のB級1組への昇級が決まると話題になっていたが、現時点では決着が付いていないようで昇級が確定したかどうかはよく分からない。しかし、来月の対局で勝てば自動的に昇級は決まるようだから、何も慌てることはない。元々B級2組に敵などいないも同然だったから、既定路線が現実のものになるだけのことだから、騒ぐこともないだろう。
年末年始はネットでの対局を楽しみながら「多少、のんびりした気分で過ごすことができた」と振り返ったそうだが、21年開幕戦に「普段通り指すことができた」と話した藤井二冠にとって今年はどれだけタイトルを増やすかどうかが焦点だ。私は何よりも竜王のタイトルをとって欲しい。とにかく「打倒豊島竜王」が私の藤井二冠への最大の願いだ。きっと果たしてくれるものと信じている。
が、しかし、問題なのはやっぱりコロナだ。緊急事態宣言下で果たして対局を続けることができるのだろうか。心配だ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
LEGO #10278 P0LICE STATION
雪の降る中車を走らせ、元日に土岐のレゴショップで買ってきた「LEGO 10278 P0LICE STATION」。
日本で一番早く組み立てると意気込んだものの、やはりそれは無理。それでも頑張って組み立て始めた。
袋①
袋②
袋③
袋④
袋⑤
袋⑥
一階部分が完成。今日はここまで。なかなか組み甲斐のあるセット。楽しい!!
日本で一番早く組み立てると意気込んだものの、やはりそれは無理。それでも頑張って組み立て始めた。
袋①
袋②
袋③
袋④
袋⑤
袋⑥
一階部分が完成。今日はここまで。なかなか組み甲斐のあるセット。楽しい!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2021 吉凶占い
毎年の恒例になっている、塾の教室に飾った鏡餅の割れ具合で判断する吉凶占い。今年はこんな感じで割れた。
これではよく分からないので上段の餅を下ろしてみた。
うーん、あまり大きなヒビが入っていない。例年はもっと幾何学的な紋様を描いているのだが、今年は単純。うーん、なかなか判じにくい。
少しばかり無理を承知で占ってみれば、あれこれ面倒なことを考えず、スパッと割りきって行動すれば吉と出る、ってな感じかな。
東京近辺に緊急事態宣言が発出されるようだが、愛知県にも拡大されたらどうしょう?などとどうなるか分からないことをグズグズ考えるのではなく、宣言が出たら出たときのことさ、とどっしり構えていけばいい、と割りきった考えで行くのが肝要なんだろうな、きっと。
鏡餅に大事なことを教えてもらった気がする。
これではよく分からないので上段の餅を下ろしてみた。
うーん、あまり大きなヒビが入っていない。例年はもっと幾何学的な紋様を描いているのだが、今年は単純。うーん、なかなか判じにくい。
少しばかり無理を承知で占ってみれば、あれこれ面倒なことを考えず、スパッと割りきって行動すれば吉と出る、ってな感じかな。
東京近辺に緊急事態宣言が発出されるようだが、愛知県にも拡大されたらどうしょう?などとどうなるか分からないことをグズグズ考えるのではなく、宣言が出たら出たときのことさ、とどっしり構えていけばいい、と割りきった考えで行くのが肝要なんだろうな、きっと。
鏡餅に大事なことを教えてもらった気がする。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
おみくじ
「分散初詣を!」という呼びかけに応じ、2日の3時過ぎに毎年元旦に行くお稲荷さんに参りに行った。で、どれだけ人が集まっていないだろうか、と少しばかり楽しみにしていたら、見事なほどガラガラだった。本当に日本人ていうのは健気と言いたくなるほど真面目なんだなあ・・。
本殿に参拝し、御札と破魔矢を買って、さあ、例年通りに運試し。いい運勢がでろよ!と祈りながらのおみくじは「小吉」。程よく幸ありといったところか。ご託宣を記しておく。
「春風に 池の水も とけはてて のどけき花の かげぞうつれる」
(春の日に暖かに和らぎ花咲き匂う如く今迄の悪い運も開けて栄える御籤です。心正しく行いを直にし色を慎み信神して人に慈しみを施せ 幸いよいよ添う)
願事・・思い通りです しかしやり過せば悪
待人・・来るもおそし
失物・・必ず出る 物の間
旅行・・さわぐな
商売・・利益あり 売に吉
学問・・雑念が多すぎる 勉学せよ
相場・・売れ 持てば損
争事・・勝つ事十分なり
恋愛・・良い人です 信じなさい
転居・・早くしてよろし
出産・・安し 母子とも順調
病気・・医師を選べ 治る
縁談・・いろいろのさわりあり ひそかにすればよし
心に留めて一年頑張ろう!!
本殿に参拝し、御札と破魔矢を買って、さあ、例年通りに運試し。いい運勢がでろよ!と祈りながらのおみくじは「小吉」。程よく幸ありといったところか。ご託宣を記しておく。
「春風に 池の水も とけはてて のどけき花の かげぞうつれる」
(春の日に暖かに和らぎ花咲き匂う如く今迄の悪い運も開けて栄える御籤です。心正しく行いを直にし色を慎み信神して人に慈しみを施せ 幸いよいよ添う)
願事・・思い通りです しかしやり過せば悪
待人・・来るもおそし
失物・・必ず出る 物の間
旅行・・さわぐな
商売・・利益あり 売に吉
学問・・雑念が多すぎる 勉学せよ
相場・・売れ 持てば損
争事・・勝つ事十分なり
恋愛・・良い人です 信じなさい
転居・・早くしてよろし
出産・・安し 母子とも順調
病気・・医師を選べ 治る
縁談・・いろいろのさわりあり ひそかにすればよし
心に留めて一年頑張ろう!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
お正月!
今年初めての手拭い。床の間においた餅とでお正月気分が最高潮になる。コロナのことなど忘れて楽しいお正月を味わっています。
緊急事態宣言なんていらないよ!!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |