毎日が修行~♪

自分を好きになって、自分を大事にして
自分の機嫌は自分で取ろう!
それが自分も周りも幸せになる秘訣です!

ポメポメ学園に入学しました~~!

2011年09月16日 | うちの4ポメ
うちの首がぐるっと回るシナモンくん。


今日もイケポメでしょ~~(親ばか全開中


先日、書きましたが(日記はこちら

はちママさんのブログ(HACHI-KYUブログは⇒こちら

の「イケポメパラダイス」に応募させて頂きました。



イケポメの審査があるのかなぁ~~って

ドキドキしていたら、

管理人さんのはちママさんが「スポーツ寮」に入れて下さると言うじゃありませんか。。


ひゃっほ~~~

晴れて入学許可をいただきました~~

(何度も子どもたちで受験を経験している私には
この「入学許可」がどれほど嬉しいことか…



うちの子「ポメポメ学園 イケポメ寮」の
寮生になることが出来たんですよ~~

全寮制の男子校ざますわよ、おくさま~~。


自宅から離れて、男同士

こんなことやあんなこと…

きゃ~~~~~~

いろいろ経験して「男」になって行くんだわ~~(妄想注意報発令中



なんと、シナモンの弟たちも
同時入学したんですよ~~。


ポメポメ学園から画像をいただきました)


長男シナモン、2男フーガ、3男ソックス

3兄弟、どこにいるかわかりますかぁ~~

(うちの子でさえ、わからなくて、探しちゃった!)






長男はここです。







次男はここです。






末っ子はここです。







いや~~、近所で評判のイケメン3兄弟が

女子禁制の?全寮制の学園に入学したそうですよ~~。

って、人間ならうわさになりそうですよね。



なんと、有難いことに、

学生証まで発行していただきました。






そして、シナモンのプロフィールですよ~。



はちママさん、どうもありがとうございます






みなさんも、イケポメ達の暮らしぶりを見に

どうぞ学園を訪問してみてくださいね。

ポメポメ学園 イケポメパラダイスへは
↓こちらから。




「合格」に敏感な私に
入学おめでとうのポチをよろしくお願いします。

にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ

500枚目はシャンプーしたシナモン!

2011年09月10日 | うちの4ポメ
私がずっとはまっているInstagram

とうとう、今日UPした写真が500枚目になりました


数日前から「500枚目」を意識したものの、

なんだかんだと雑用が多くて

シナモンを景色の良いところに連れて行って写真を撮る…

なんてことが出来なくて…(涙


今日はやっとシナモンをシャンプー出来たので

そんな様子をUPしました。

水に濡れると、ちょっとワイルドになるシナモン


ちょっと「いかつい」んじゃない?
そんなに怖い顔しないでしょ~~。




濡れてるの、キライなんだよね。
ドライヤー&ブラッシングしてあげようね。



ブラッシング直後。やっと綺麗になったね~~。




ぼく、良い子にしてるよ。





写真のモデルやったんだから、
ご褒美ちょうだいって言ってます。





でも、これらの写真から500枚目を選ぶことが出来なくて、

500枚目は、こんな、4分割の写真にしちゃいました。




動きのある「わんこ」の写真って、難しいですよね。



シナモンが、笑っているときの写真は

動きすぎていて、なかなか撮れないんです。。。

だから、いつも「おすまし」シナモンになっちゃいます。






フォロワーさんも増えて、

ますます楽しいインスタグラムです。


500枚、おめでとう~~!のポチを
よろしくお願いします

にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ


また、脱走しました~~!(>_<)

2011年09月03日 | うちの4ポメ
9月1日、「イケポメパラダイスに応募しました」

という日記を書いたら、

なんと、


訪問者数 971

閲覧数 1746

gooブログアクセスランキング 367位


になっていました。

今日、昨日の閲覧数の多さを見て気が付きました。



ランキングが3けたなんて

これはブログ開設以来初めてのことです。(多分)


さすが、ポメラニアンブログ村などと他人事のように感心しております。

ポメポメブログって、熱いんですねぇ~~




さて、そんなことはどうでも良い。


うちのポメちゃんのシナモンくんは、

なんと、今日も脱走したんです~~~



朝、リビングの空気を入れ替えるために
窓を開けていました。


風が強いねぇ~~のシナモン



当然、網戸が閉まっているから
いつもなら問題ないのだけど
なんと、台風の強風で網戸がするする~っと
開いたらしく、
そこから脱走したんですよね~~

いつもほんの一瞬の出来事なんです。

私がごみを出しにリビングを出た時は、そこに居たのですから。
ごみを出すときに
私のところにやってきたわんこを見て

「あら?可愛い子。
フランちゃん?カノンちゃん?
あれ?うちのシナモンだ~~!」って感じでした。
私ったら、なんてボケてるんでしょ

ちょうどフラカノちゃんがお散歩から帰って来たのが聞こえたから
外に出たみたいなんです。

シナモンの行先は
決まって、お隣のフランちゃんカノンちゃんのお宅なんです。
そうです、シナモンの実家?ですよ
フラカノちゃんに会いたいのよね


フラカノ宅の玄関に走って行ったシナモン
とっつかまえて無事、保護しました。



それにしても、我が家は道路に面しているから
お隣りへ行っただけでも
本当にヒヤヒヤものなんですよね~~

朝だったので、車の通りも少なくて
本当にラッキーでした。

シナモンが脱走したのは4回目

番人とお散歩中に、走って逃げたのを入れると5回目。

そのうち2回は まじ、やばかったんです。

家の周りにフェンスをしなくちゃ、いけないかなぁ。

愛するイケポメくんの為に

真剣に考え中です。



イスに座らせておいたら
イスからイスに渡っていって、
こんなところでくつろいでました


お願いだから、もう、脱走しないでねぇ~~


にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ

イケポメパラダイスに応募しちゃったよ(^^)

2011年09月01日 | うちの4ポメ
ブログ村のポメラニアン部門を
渋谷に向かう電車の中で見ていたら、
「イケポメ」という文字が目に留まり、
シナモンもイケポメの仲間入りをさせてもらいたいなぁ…と
そのブログにお邪魔しました。

「HACHI-KYU」 ブログは→こちらです。

ハチキューブログさんで
男の子限定ポメポメ寮に入れてもらって、
制服も着せていただけて…
楽しいことがいっぱいの予感。

でも、入寮希望者が多そうなので、
入れたらラッキーなのでしょうね。

応募するに当たり、
電車の中でiPhoneの中の写真で
正面を向いているシナモンを
探しまくりました。

こんな写真や…

こんな写真…

こんな写真も正面だわ…

などと、どのシナモンがイケポメに相応しいか
検討した結果、
このシナモンにしました(^^)


はたして、シナモンは、ポメポメ学園イケポメ寮に
入れてもらえるのでしょうか?

にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポ  メラニアンへ





お嫁さん、募集中!(親ばか炸裂!)

2011年08月01日 | うちの4ポメ
我が家には、2人と1匹の男の子がいます。

お嫁さんが欲しいなぁ~と思っているのは(多分)
もちろんお年頃のシナモンです。

下の日記ではちょっと情けないお風呂姿を見せてしまいましたが
ほんとはもう、立派な大人なんです

毎日、Instagramで世界中の人を(おおげさ?)癒しているシナモン

いつのまにか、フォロワーさんも190人を超えました。
(ありがとうございます)




親バカ炸裂ですが、最近InstagramにもUPした
シナモンくん、見てあげてね。



そして、お嫁さんになっても良いわ…という方がいらしたら
ご連絡くださいね。(笑)





お散歩は最高だね







みりちゃん、何て言ったの(首かしげシナモンです)






ママはボクの横顔が好きなんだって。







お隣からお母さんと妹の声がするんだ~。
どうしたのかな?
大丈夫かな?







ボク、みりちゃんとお勉強してるんだよ。









ボク、みりちゃんと戦っているんだよ。
(くわえた物を取られそうになって、抵抗してます)








レディシナモンなのさ
(目がうつろ。。。。








殿様シナモンでござる






やっぱり、ボク、こんなのイヤだよ。。。








みりちゃんに洗濯物カゴに入れられちゃったよ。






上で音がするよ。






ボク、階段には気をつけるからね、ママ。






もう、骨が折れないように、
このミルクを飲んで健康に気を使ってるんだ。







なつかしい匂いがして、ボク、大好きなんだ。







つまんないなぁ、遊び相手が欲しいなぁ。







ボク、みりちゃんに抱っこされて、ネムネムなんだ。。。







では、みなさん、おやすみなさい~~~。





シナモンにお嫁さん候補が
現れますように…の、ポチをお願いします

にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ

365カレンダーに応募したよ。

2011年07月19日 | うちの4ポメ
Instagramでフォローさせていただいている
フレンチブルドッグのノエルちゃんが
応募したよって画像で教えてくれたので
うちのシナモンもポメラニアンカレンダーの12月のところに応募してみました


ラッキーなことにまだ、誕生日の12月12日は空いていたんです







これって早いもの勝ちなのかな

365日集まらなかったら、どうなるのかしら

よく、わかっていません。



13日はまだ空いていたよ、カノンちゃん、フーガくん、ソックスくん
(どうする一緒に写真撮る

みなさんも応募してみてねぇ~~


追記:
5月14日にいつもコメントを下さっているミルクちゃんココアくん、発見!
さすが~~です


にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ

ホタル…作戦!?

2011年07月01日 | うちの4ポメ
今朝、登校班の見送りをしているときに
フランママちゃんからピカピオカ光るライトをいただきました。

以前、同じものを頂いてシナモンにつけていたこともあったのですが
小雨の日にそのピケピカが壊れてしまってから、
夜のお散歩に「ピカピカ」することはなくなっていました。

フランママちゃんから頂いて、
疑問も持たずに「ありがとう」と思っていたのですが
夕方のお散歩のときに、
フランママちゃんから7月1日はホタルになる日???ということを聞いて
夜のお散歩のときに、
写真を撮ってもらうようにパパっちに言いました。

写真班として番人がお散歩に同行して
どうにか、こんな写真が撮れましたよ。












シナモンもホタルになれたかな???


にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ

暑い!真夏はどうするんだ?

2011年06月21日 | うちの4ポメ
今日は蒸し暑かったですね~。

23時を過ぎた今でも、
まだすごく蒸し暑いです。

シナモンは、夕方から、
何もしていなくても、こんな調子(^_^;)





ずっと、シナモン専用扇風機に吹かれてるんです。


アンダーコート除去用ブラシで
頑張って毛をすいても、
なかなか髪量は減りません。


(あーれー!昨日、書きかけ途中でUPしちゃってた!
寝ぼけてたのね(^_^;)すみません。)


今からこんなにヘロヘロで、
真夏はどうするんだ?のシナモンでした。


iPhoneから。

にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポ  メラニアンへ

ご無沙汰 シナモンです!

2011年05月17日 | うちの4ポメ
シナモンは、今月2才5か月になりました。

立派な大人のオスのわんこです。

だけど、まだまだ赤ちゃんでいて欲しいなぁ~って、思っちゃう私。

だって、こんなに可愛いんだも~~ん(完璧なる親ばかです)


InstagramにUPした画像を中心に、久々のシナモン、見て下さいね




ある日のこと。
お散歩から帰って、あまりの暑さに
扇風機の前で涼むシナモン



この日は朝から雨で、お散歩にいけなくて
「お散歩に行きたいなぁ~~」って
可愛いお顔で私を責めるシナモン





夕方、お腹が空いてくると
オヤツをもらおうといたずらするシナモン



ボク、もう、ネムネムなの…のシナモン



この間の14日土曜日、
シナモン家族は
六本木ヒルズアリーナへ、とあるイベントに行ってきました。

我が家からはパパっちみりこシナモンが参加しました。


テレビ朝日前の庭園の前で。
左からシナモン、フーガくん、カノンちゃん、タイガ父さん。
Instagramで「分身の術!」というコメントを頂きました。
知らない人が見たら、同じに見えるよね、きっと
お父さん・弟妹と一緒シナモン




行けなかった私のため
みりこがInstagramに現地からUPしてくれました。(パパのiPhoneから)
毛利庭園前のシナモン



これもみりこがその場でUPしてくれた写真。
ららぽーと横浜のJokerのドッグカフェだそうです。
野菜だけ残したシナモン



この日のイベントはこれ↑でした。




「洋服を着た犬が一か所に集まる数」のギネス記録更新のイベントでした。
500匹に挑戦!
結果、603匹でギネス記録の更新達成ができたのですって
女性のうしろに写っているわんこは、
シナモンの弟のフーガくんです
その近くのピンクの服がみりこなんです




その記念すべき瞬間に、
シナモン家族はその場にいたんです
↑赤い丸のところが…


こちら↓

ちょうど良い具合にボケてるわ




イベントが終わったので、シナモンがつけていたリボンを外しました。
今までシナモンがつけていたリボンは
こうやって、公文のオブジェに飾っているんですよ




どこがどこだか、わからないシナモン




みりこの特訓中。
「おやつはさぁ、どっち?」
「こっち、こっち」のシナモン
あなたもシナモンに、カリカリされたくなりましたか?



シナモンくん、たくさんの人を癒してくれてありがとう

そして皆さま、
シナモンをいつも見守ってくださって、ありがとうございます


シナモンにキュンとなったら
ポチをよろしくお願いします

にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ


父・母・妹・弟との幸せな時間。

2011年04月27日 | うちの4ポメ
この間の日曜日、シナモンはわんこ家族と
楽しい時間を過ごしました。

いつも一匹でいるシナモンくん。
わんこ友達や家族と会えるのを本当に楽しみにしているのがよ~くわかるの。


さぁ~、ふわふわポメちゃんがいっぱいですよ!




お父さんのタイガくん。




お母さんのフランちゃん。




妹(長女)のカノンちゃん。
足が長い美人さんです。



弟(次男)のフーガくん。
毛並みがシルバーでとってもカッコイイの。



そして長男シナモン
最近、もふもふでライオンみたいです。


みんなの様子、見てあげて下さいね。




問題:
誰の後ろ姿でしょう~~?


答え:
右がシナモン、左がお父さんのタイガくん。
後ろ姿もそっくりでしょ。






4匹揃いました~。
左からフラン母さん、カノンちゃん、タイガ父さん、フーガくん。


あれ?シナモンは?


ここです。

日陰にいるの、わかるかな??
暑くて耐えられなかったようです。



何故そんなに暑いかって??
私が思うに、ヒート中のカノンちゃんを追いかけまわしていたからじゃないかな?

ほらね。



う~ん、カノンちゃんは妹だよ!
早くお嫁さん、見つけてあげなくちゃいけないかな?





タイガくんとフーガくん親子、
私たちは「タイフー」コンビなどと呼んでいますが、
とっても仲良しの2匹です。

どこ見てるの~~?



はい、ポーズ!

左がタイガくん、右がフーガくん。



シナモンも一緒に男3匹!

ソックス(3男)がいたら、男4匹!です。残念!



楽しい一日だったね。
今度はみんなでどこかにお出かけしたいよね!と話しました。




おまけ。

先日フランママちゃんのブログ(→こちら)に
紹介されていました。

肉球がテディベア(くま)に見えるのよ~~~!
知らなかったです。
シナモンのテディベアは、
トリミングに行ってから、みりこが頑張って写真を撮りました。


シナモンのテディベア、わかるかな?





ほらね、こんな風にくまがいるんです。





ここにも。



こっちにも。


これはどんなわんこにも当てはまるのかな?
それとも、ポメだけ???

みなさん、肉球テディベア、探してみてね!



みんなに会えて良かったね!のポチをお願いします。↓

にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ

トリミング・ももんが・本当の自分を取り戻すドラマ。

2011年04月25日 | うちの4ポメ
シナモン、トリミングに行ってきましたよ~~

男の子だけど、こんな可愛いリボンつけてもらいました。



女の子に間違えられちゃうから、こいのぼりと一緒に


トリミングしてもらったのは、ティアラさん(ブログはこちら→「TIARAND」

あとでシナモンの写真もUPされると思います。




そのティアラさんにね、




心を奪われた子がいたんです。



わんこ?



では、ありません。



この子。






フクロモモンガちゃん。






こちらはもう大きくなっている子ですが
赤ちゃんもいました。


シナモンのトリミングをお願いしてから
店長さんが飼っているももんがちゃんを抱っこさせてもらったの。

モモンガは10年くらい生きるそうで
赤ちゃんから飼うと、飼い主の匂いを覚えてすごくなつくんですって。


店長さんのモモンガちゃん、
私の手のひらから「ぴょ~~~ん」と店長さんの胸元にジャンプ!したんですよ~。

もう、一瞬でとりこになってしまいました~~!


ハムスターをずっと飼っていたけど
寿命が2~3年と短くて、
すごくなついたころに死んでしまうのが
とっても悲しかったのよね。

10年も生きるんだぁ~。
みりこが喜ぶだろうなぁ~とか、
シナモンのお友達になれるかしら???
などと、お買い物中もずっと考えちゃった。
でも、簡単に決められないよね、命だもん。



テレビで「犬を飼うということ」というドラマ(→こちら)を
やっていますよね~。

ポメちゃんが出るということで、録画していたので
2回目を昨日観ました。


暗くてキライ…という声も聞きますが
私の印象では、
捨てられた犬が殺されてしまうとか
退職してもらう仕事をさせられている…とか
団地の住人の嫌がらせ…とか
そういう嫌な部分は、
2回目を最後まで見て、全く気にならなくなりました。
あ~、このドラマはこれが言いたいんだ…ってわかった。

犬を飼うことがきっかけになって
本当の自分を取り戻していく家族の話なんだ…ってね。



まさに私が仕事を通じて、ずっと提案していることだわ!!!って思いました。

本当にあなたがやりたいこと、実現したい夢…って何ですか?

ちょっとの勇気を出して、その夢に向かってみませんか?


このドラマの家族は犬を飼うことによって
それに気がついて、
変わっていくんだろうなぁ~~。

なんだか、とっても楽しみな番組になりました。



もうすぐゴールデンウィーク!
今年もシナモンと一緒に旅行です。

観光地は今、観光客が少なくてほんとに困っているようです。
だから、私たちは近場だけど、
旅行して、楽しんできます。

シナモンも喜んでくれるかなぁ?



にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ


追記:
ティアラさんのブログにUPされていた
シナモンの写真です。
良いお顔してるねぇ~~。



おはよう!今日も良い子です!

2011年04月25日 | うちの4ポメ
知らなかったことを教えてもらう…ってこと、
最近あんまりなかったのだけど、
昨日、まりぶに教えてもらいました。

iPhoneの電源を切るボタンを押しながら下の丸いボタンを押して、パッと離すと、
画面メモが出来る(画面を写真に撮れる)のねぇ。

今日、InstagramにUPした画像を
画面メモに保存してみました。
いつも、こんな風にシナモンの写真がUPされているんですよ~。


早速、「いいね」を付けてもらえて、
うれしいなo(^▽^)o

シナモンくん、カメラを向けると
かしこまっちゃう優等生くんです(^^)



今日はトリミングと狂犬病の注射に行ってきまぁ~す!







優等生シナモンに愛のポチをお願いします(*^_^*)↓
にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ

ママ、どこ行っちゃったの~?事件 & SAKURA

2011年04月13日 | うちの4ポメ
今年度、私は子供会の役員になっていて、
毎朝、登校する子ども達を、途中の横断歩道まで お見送りしています。

今日はシナモンくんにも一緒に付き添いしてもらいました~~
(登校班を見送るまではママの抱っこで…

子供たちはみんなシナモンに気がついて、「シナモン」って声をかけてくれて、笑顔になっていたから
シナモンくんも、ちゃんとその役割を果たしたと言えるでしょう~



子供たちを見送ったあと、抱っこから降ろしてあげて、
お散歩に行こうとすると…。
「ぼく、あっちへ行きたいよ~~」って引っ張るのでその方向へ

シナモン、そっちはステキな景色の方だよ~。
天気が良いから、行っちゃおうか~~

ってことで、例の場所へ行ってきました



ここです。(毎年のようにUPしていますが。。。)


シナモンも以前はとてもこの場所を怖がっていたけれど
お天気のせいか、慣れたせいか、楽しそうな感じ


途中、お会いした年配のご夫婦にも

「なんて可愛いの~。欠点のないお顔をしてるわね~
「見てるだけで飽きないね~~

などと、嬉しいお言葉をいただきました。(ありがとうございます

今日のシナモンは、また特別ニコニコと、愛想良かったのよね~~。



この間「モデル犬練習」をした成果を見て下さい


おやつがなくても、ちゃんとカメラ音がするまで待っていましたよ。
なんて良い子なのぉ~~~(親ばか

今日は本当に空が青くて綺麗~~
この上を道路が走っています。





ずんずん進んでいくと、桜の綺麗な場所へ。

朝8時すぎとあって、あまり人が居なかったので
シナモンを、放してあげました。


ママ、早く早く~~~(ちょっと先に行っては、私を待っています




私が写真を撮っていると…

たったったったた~

こうやって迎えに来てくれます
なんて可愛いの~~~(親ばか



桜、満開!!    ここにシナモン


空も本当に綺麗でしょ~~~



シナモンベストショット



ちょっと振り返るとこんな景色が拡がっています↓菜の花と桜





さぁ、戻ろうか…と再び、菜の花畑へ。


抱っこして撮ったら、光のシャワーですよ~~
良いことありそう~~
(このシナモンの横顔、大好き



帰りは違うルートで帰りましょ
歩いてちょっと汗ばむくらいだったから、林の中はすごく気持ち良い~~

誰もいなかったので、シナモンは自由です



でも、すぐに「ママ~~」ってやってくるの。ほらね↓



さぁ、もうすぐ道路に出るわよ…というところで

歩いている道の、少し左下の方に、これを発見。



「取っていいのは写真だけ。残していいのは足跡だけ」


ですからねぇ~~。

…なんて思いながら、写真を撮っていたら、
すぐ後ろを、すごい勢いでシナモンが通り過ぎた!
(だから写真がボケてます


シナモンには、私の姿が見えなかったらしくて
慌てて元の道を戻って行っちゃったのです


すぐに「シナモ~~~~ン!」って呼んだのだけど
シナモンは、声のする方向がわからなかったみたい

後ろからやってきていたおばさま二人組にちょっとご挨拶したなぁと
思ったら、
また、そのまま元の道を戻ろうとするのです。
「し~ちゃん、し~ちゃん!」と呼んでも、ずんずん行こうとするの。



次にやってきたサイクリングの格好のおじさま(?おにいさん?)にシナモン

「ほら、あっちだよ!」って言ってもらって

やっと私に気がついたのです。



シナモンくん、慌てて走ってやってきて、

「ママ~~~どこに行ってたんだよ~~~~

って言ってました(多分


私も
「し~ちゃん、ごめんね~~写真撮ってたんだよ~~

なんてね…
シナモンには分からないのだけど、ね。



それからは、ちゃんとリードを引いて…(笑)



さきほどのおばさま2人組に
「さきほどはお騒がせしました~~」と声をかけ、

ちゃりんこおじさんにも
「ありがとうございました」とご挨拶をし…


この間パパっちが写真を撮ってくれた
桜並木経由で、おうちに帰りました。



もう今年の桜も終わりだから…
しつこいけど、最後に桜の写真、見て下さいね。




花びら そっと そっと 踊るように舞って
始まるよ きっと きっと 新しい季節
この涙 ずっと ずっと忘れないから
今はただ、眩しくて


さよなら そっと そっと 思いを胸に
またここで きっと きっと 出逢える日まで
同じ空 ずっと ずっと 夢追いかけて
今はただ、眩しくて
桜並木の下で

(Monkey Majik "SAKURA"より)




昨年、この"SAKURA"がリリースされ、口ずさんでいた時は
大地震でこんな状況になるなんて
思ってもいなかったよね。

今、聴くと涙が出そうになります。




"SAKURA"見てください。
















SAKURA が NIPPON を元気にしてくれますように



いつもポチを、ありがとうございます。

にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ

4月=目覚めの月、ちょっと早めのお花見です。

2011年04月02日 | うちの4ポメ
私は日本人
4月は始まりの季節と潜在意識にインプットされているのだと思います。

4月になった昨日、眠っていた自分が目覚めたのを感じました。


ほんとに不思議。
暖かくなって、ふくらんだつぼみが一斉に咲きだすと
「さぁ、始めるぞ」って元気になる気がします。


今回の大地震、被災地ではまだまだ寒くて辛いとは思いますが
地震が起きたのが、これから春に向かう時期で良かったなぁ…と、
それがせめてもの救いのような気がします。

これから春から夏へと向かう日本
気候と一緒に、暑く、元気いっぱいな日本になっていきそうな予感がします。


さて、今日は、塾に通い出したみりこのお見送りがてら、
パパっちシナモンと一緒にお花見に行ってきました。

お外が大好きなシナモンくん。
楽しそうでしたよ~~


ぼく、たのしいなぁ~~




ママ、この階段を昇るんだよ。




早く、早く~~~




桜(ソメイヨシノ)は、まだ桜は0.5~1分咲きでしょうか。
それでも花見を楽しむ人がたくさんいましたよ。







今日は気持ち良いのだ~~~




私もシナモンと一緒でとっても楽しかったなぁ。

4人の子どもたちが離れて行ったら
こんな風にパパっちシナモン(夫婦と1匹)で
出かけることも多くなるのでしょうね。
みりこが居なかったので、今日はそんなことを
考えてしまいました。
でも、シナモンくんが居てくれて良かった!
私の5番目の可愛い可愛い子どもです。



被災地のお友達に早く春が届きますように

今年の「春ちゃん」は、ちょっと遅いですよね。
早く北へ行きなさ~~~~い


春ちゃんが早く北へ行くように???
ポチをお願いします。

にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ