毎日が修行~♪

自分を好きになって、自分を大事にして
自分の機嫌は自分で取ろう!
それが自分も周りも幸せになる秘訣です!

電話相談、明日から始めます。

2016年06月30日 | 心理、真理、魂、波動
こんにちは。
いつもブログにお越しくださってありがとうございます。

告知しておりましたように
明日7月1日より、ボイスマルシェにて電話相談を開始します!

「うちの子のこと、何だかよくわからないなぁ」

「この子の育て方、これで間違ってない?」

「どうしてこの子はこうなんだろう?」

「もっと話してほしいんだけどなぁ」


などなどのお悩みが
個性の違いを知ると解決できるかもしれませんよ


下のバナーから新規会員登録していただいて
「ボイスマルシェからのお知らせを受け取る」にチェックを入れて頂くと
25分までのお試し相談が受けられる
「仮想通貨」がもらえます。(9月まで使用できるそうです)

7月1日からの予定を見て頂いて、
ご予約お待ちしています。(匿名で受けられます)

↓ここをクリック!↓
6月虹待ちキャンペーン実施中! 電話カウンセリングのボイスマルシェに、専門家として参加しています


ISD個性心理学でママのお悩みを解決したい!

ママが輝けば家庭が明るくなる!

家庭が明るくなれば、地域が明るくなる!

地域が明るくなれば、日本が明るくなる!

日本を元気に明るくしたいもりじゅんです。


(なんか、選挙のようだ。。。


従来のように診断シートをご希望の方は
下記よりお申し込みください。


下のバナーをポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!



にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ




次男の初!里帰りに、子どもの頃からの習慣の大切さを思う。

2016年06月28日 | 日常
おはようございます。

昨夜は、近くの焼き鳥屋さんで集合だったので
「けんぴも来る?」とLINEしたら
やって来た。

6月1日に25歳になって、
6月2日に家を出て行ってから
25日ぶりの再会でした

どんな食生活をしているのか聞いたら
案の定、ご飯と納豆生活。
「バナナも食べてる」って

あまり食べ物にこだわりが無い次男くんだけど
「さすがに飽きてきた」そうです。

いつか身体が壊れるぞ!と
我が家で選んで摂っている総合サプリメントを
プレゼントしてあげました。
私に出来ることは、身体を思うことくらいだもんね。

けんぴはその価値がわかってるから、

「本当に良いの?ありがたや〜

と言いました。

たった25日間しか経っていないけど
一人暮らしでいろいろ思ったところがあるのでしょう。

一回りもふた回りも成長した感じでしたよ。

それは言葉でわかりますよね。

「感謝してる」
「ありがたや」

けんぴは、私にたくさんそう言って
帰って行きましたから。

巣立った子どもの成長を見られるのは
また、格別に嬉しいものですね。

私の親の気持ちがわかった気がします。



さて、サプリメント管理士の私から一言。

食事は大事だけど、
野菜の栄養価が下がってる現代では
ストレスに対抗するために必要な栄養を
食事から全て摂るのはほぼ、無理です。

だからサプリメントで補う。

うちの子ども達が小さい頃から
ずっと私がそう話しているので
身体の元になる「プロテイン」と
ストレスに対抗する
ビタミンミネラルファイトケミカルスを
「総合サプリメント」で摂るのが
当たり前になってる我が家。

でなければ、けんぴもきっと
サプリメントなんて必要ない!と拒否して
だんだん身体を壊して行ったことでしょう。


そうなってからでは遅い!という事例を
たくさん見ているのです。

プレゼントしてもどれだけ凄いものかが
分からないのでそれっきり。
身体を壊してるのに気がつかない。
無知と習慣の無さを
残念に思うしかないのです。

子育て中のママに言いたいのは
今から栄養の知識をお子さんに伝えて
「栄養補給を、食事以外でも摂る習慣」

つけてくださいということ。

独り立ちした時のために、今から!です。

心(考え方)も栄養で出来ています。

前向きになるにも栄養が必要なのです。

知識と習慣が、命と心を救う!

主人の世代で亡くなっている人が結構います。
知識があったら
違っていたかもしれないのに。

あ、でもサプリメントは「ピンキリ」ですからね。

私の摂っているのは、そこらに売られてません。
世界のアスリートが摂っているもの。
野菜をぎゅっとオニギリにしたような
世界一のサプリメントです。

ひどいサプリメントが世の中にあふれてますので
コマーシャルに惑わされないよう、ご用心!

我が家のサプリメントを「本気で」知りたい方は
下記お問い合わせまで

7月からボイスマルシェに相談員として参加します
ただいま、キャンペーン実施中!
登録してマルシェフランをゲットしてね!
(「ボイスマルシェからのお知らせを受け取る」にチェックをお忘れなく!)
6月虹待ちキャンペーン実施中! 電話カウンセリングのボイスマルシェに、専門家として参加しています



☆お問い合わせはこちらへ

☆無料メルマガ「個性は宇宙からのおくりもの 入門編」

☆お得な「ファミリー診断」のお申込みはこちら。
6人まで5000円キャンペーン中!
(2016年6月末まで)

☆「個性、相性、組織診断」はこちら。
お1人さま 2160円から診断出来ます。

☆ISD個性心理学の「資格講座」受講の詳細はこちら。
遠方の方は「お問い合わせ」からご相談ください。


ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ



なぜボランティアをしているのか。

2016年06月27日 | 日常
7月からボイスマルシェに相談員として参加します
ただいま、キャンペーン実施中!
登録してマルシェフランをゲットしてね!
(「ボイスマルシェからのお知らせを受け取る」にチェックをお忘れなく!)
6月虹待ちキャンペーン実施中! 電話カウンセリングのボイスマルシェに、専門家として参加しています


今日の子育てサロンには
17人のお子さんとそのママたちが来てくれました。

半分くらいが1歳までの赤ちゃんで
そのうち6人はまだお座りも出来ない小さな赤ちゃん。
赤ちゃんゴロゴロ…って感じでしたよ


さて、今日もサロンで
簡単な個性診断をさせて頂きました。

お子さんが激しく泣いてしまって
泣き止んでからもママは呆然としていたので
ちょっとお声をかけたの。

私が子育てサロンでスマホ見ながら簡単にする診断は
「ママからの話を引き出すキッカケ」のため。

いきなり私にお悩みを話し出す人もいるけど、
いきなりは話しにくくても、
キッカケがあれば話してくれたりするんですよね。

今日も、
「お子さんは輝いてるママのことが大好きだけど
元々ママには話が通りにくい関係みたいね」
…と、話したら、
「そうなんです。実は…」と
話し出してくれました。

ママが、少しでもサロンに来て良かったと
思ってもらうのが一番大事だと思ってるので
その泣いちゃってたお子さんにも

「今日は来てくれてありがとう💕
また、来てくれるかな?」

と聞いたら
「うん」って言ってくれました。

少しはママの気持ちが晴れたかなぁ〜?

連日のボランティアで疲れ果てたりしてるけど
こうやって人の役に立てたときは
本当に嬉しいです


実は、先日のボランティア講座で
「ボランティアというのは自ら志願してするもの」
「無理はしない」
というタテマエを話している若い方に
ちょっとシラーっとしてしまっていたのです。

民生委員に対してボランティアとは?なんて
そんなこと、よく言えたね…って。

そのイベントもボランティアになる人が他にいなくて
民生委員に声がかかったのですから。

もちろん皆さん、
やろうと決めて民生委員になるのだけど、
ボランティアなのにそこまでしなきゃいけないの?
という人も何人も見ています。

それでもやっているのは、
ボランティアしてると、
どこかで人の笑顔に触れることが出来るから。
だから無理してでも続けられるんですよ!って
いいたかったなぁ

ファミリー診断のキャンペーンは
今月いっぱいです



☆お問い合わせはこちらへ

☆無料メルマガ「個性は宇宙からのおくりもの 入門編」

☆お得な「ファミリー診断」のお申込みはこちら。
6人まで5000円キャンペーン中!
(2016年6月末まで)

☆「個性、相性、組織診断」はこちら。
お1人さま 2160円から診断出来ます。

☆ISD個性心理学の「資格講座」受講の詳細はこちら。
遠方の方は「お問い合わせ」からご相談ください。


ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ



「障害者の理解のための講座」を受講して思ったこと。

2016年06月25日 | 日常
7月からボイスマルシェに相談員として参加します
ただいま、キャンペーン実施中!
登録してマルシェフランをゲットしてね!
(「ボイスマルシェからのお知らせを受け取る」にチェックをお忘れなく!)
6月虹待ちキャンペーン実施中! 電話カウンセリングのボイスマルシェに、専門家として参加しています

こんばんは。

今日は、障害を持つ方の理解のための
ボランティア講座に行ってきました。

8月に小学校1年生から高校3年生までの
障害を持つ方の為のイベントがあり、
そのお手伝いをすることに決まっていて
その為のお勉強会でした。


昨年出会ったぴろりん→「ブログはこちら」
の話を聞いて
それまで漠然としていた魂のことがハッキリわかって、
すべての人の存在を魂として見られるようになって
(修行が足りないのでいつでも…ではありませんが
すべての人はもうそれだけで「完全な存在である」
と、思えるようになりました。

私の場合それは、個性心理学がベースにあって
すべての人を認められるようになったことが
きっかけでした。
ぴろりんと出会ったのも個性心理学関係でした。


障害があるのは
その人がその障害を選んで生まれて来たと思ってるし、
その人がその母を選んだ理由もあると思ってるんです。

こう言うと、当事者から叱られそうですが
私は古い友人を見ていて
そうなんだろうなぁと思ったことがあったんです。

障害を持つ次男くんのことを
「私の天使」と言って溺愛していた彼女。
残念ながら次男くんはその後亡くなってしまって
その後の彼女には会うのが辛くて
私はしばらく会えませんでした。

その次男くんは彼女の元を選んで
彼女に幸せな思いをさせる為に
生まれて来たのかなぁ〜と、その時思ったんです。



今日の講座を聞いて、私がふと思ったこと。

一昨年、支援員として小学校に
2ヶ月ほど行っていたときのことを思い出しました。
子ども達は障害がある子のことを
ごく普通に受け入れて遊んでいました。

小学生はその子に障害があっても、全く気にせず
遊んだりしているのに、
いつから障害を持つ人との隔たりが出来るんだろう?
と思いました。

その結果がイジメになったりすることもあるし
障害を持つ人が孤立することになって行くこともあるんですよね。

成長とともにだんだんと
隔たりが出来てくるんですよね。
小学校のときのまま、良い関係で行くのは
無理なのかなぁ?と、講座を聞いていて思いました。


この図では
障害がないゾーン、
障害のあるゾーンと分かれていますが、
線(境界)に近いところは、あと少しでそのゾーンに入る…
ということであって、
線によって、明らかに分けられる…
ということではないのですよね。

うちの番人などは
個性心理学では「狼」なので
「変わってる」という部類に入るけど、
もしかしたらこの線ギリギリのところにいるのかもしれない…と、思ったことがあります。

だけどね、どこから障害なんて誰が決めたの?
すごく変わってるけど、番人は番人!よね
それで良いよね

今日の講座を聞いて、
いろんなことが頭をよぎりました。

8月、どんな子どもさんの担当になるのか、
今から楽しみです。

こんな風に思える自分、結構好きです\(^o^)/



☆お問い合わせはこちらへ

☆無料メルマガ「個性は宇宙からのおくりもの 入門編」

☆お得な「ファミリー診断」のお申込みはこちら。
6人まで5000円キャンペーン中!
(2016年6月末まで)

☆「個性、相性、組織診断」はこちら。
お1人さま 2160円から診断出来ます。

☆ISD個性心理学の「資格講座」受講の詳細はこちら。
遠方の方は「お問い合わせ」からご相談ください。


ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ


女性ならではの細かい心遣いに感動。

2016年06月25日 | 日常
7月からわたくし もりじゅんは
ボイスマルシェに相談員として参加します
ただいま、キャンペーン実施中!
登録してマルシェフランをゲットしてね!
(「ボイスマルシェからのお知らせを受け取る」にチェックをお忘れなく!)
6月虹待ちキャンペーン実施中! 電話カウンセリングのボイスマルシェに、専門家として参加しています


こんにちは。

昨夜は担当地区の
学校家庭地域連携事業の総会があり出席しました。

意見交換では
最近出没した(らしい)不審者についての
学校の対応についての質問がありました。

これについてはPTA本部にいた時代から
何度も話に出ていたのですが
保護者の立場と
教育者の立場では
思いが噛み合わないことが多いのです。

保護者としてはそういう情報は一刻も早く知りたい。
うちの子に万が一のことがあっては困る!と
思われるのでしょう。

でも、実際に被害にあったお子さんのことを考えると、
本人が望まない情報は学校としては出せない。

どこで誰がどんな被害にあったか…ということが
興味の対象になってしまうから。

今は警察からのお知らせメールで
情報を知ることもあるけれど、
学校としては、何も被害がなければ
「注意してください」と、情報を流すことはできても、
被害にあったお子さんがいる場合は
簡単には流せない…。

保護者としては流して欲しい時に流してもらえない…
ということになってしまうんですよね。

難しい問題です。
だからこそ、そういう犯罪が起こらない街づくりが大事だ…ということになるのでしょうけど
不審者を止めるというのも無理に近いですよね。

だから、こんな風に何年もずっと
学校の配慮を知らない方から
学校の対応はいい加減だ!という
ご意見、質問が出るのです。

昨日は女性の校長先生が
丁寧にその辺りの話をされて、
質問された方は納得されたようでした。

私は子ども4人が通った小学校の
歴代の校長を見ていますが
この校長先生は
相当配慮の行き届く素晴らしい先生だと思っています。

申し訳ないけどなかなか男性の校長には
あそこまで丁寧な回答ができないです。

こういう校長なら保護者も安心して任せられると
思います。
こういう校長先生の元に暮らせる子ども達は
幸せですね。

昨日感動したことでした。


診断書とカウンセリングを
お待たせしている方、申し訳ありません。
順に対応いたします。
少しお待ちくださいませ。


☆お問い合わせはこちらへ

☆無料メルマガ「個性は宇宙からのおくりもの 入門編」

☆お得な「ファミリー診断」のお申込みはこちら。
6人まで5000円キャンペーン中!
(2016年6月末まで)

☆「個性、相性、組織診断」はこちら。
お1人さま 2160円から診断出来ます。

☆ISD個性心理学の「資格講座」受講の詳細はこちら。
遠方の方は「お問い合わせ」からご相談ください。


ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ



ガッツポーズ!が出た日(^^)

2016年06月24日 | ISD個性心理学
おはようございます。

末娘の高校の文化祭が先週末に終わり、
高校PTAの広報委員をしている私の
怒涛の1週間が昨日の初稿入稿で終わりました。

その間、広報の文化祭担当のお仲間と
仲良くなって行けて、
これぞPTAで頑張る醍醐味だわ
満足しているもりじゅんです

作業の合間に、文化祭班のメンバーの
個性診断をさせて頂きました。

私が直接のお知り合いの個性診断をさせて頂くのは
かなり親しくなってから…が多いです。

それは、私自身がクイズのように
その方の個性を想像して楽しんでいるからです

LINEのやり取り、普段の会話…
着ている服の感じ…などから
この人はこのタイプかなぁ?
でも、こんなところもあるなぁ〜と
あれこれ考えます。

そしてお誕生日を聞いて、
当たった〜\(^o^)/という方もいれば、
そー来たか!\(^o^)/などと思うときもあって、
これは個性心理学を学んだ人間共通の
楽しみなんじゃないかなぁ?と思います。

今回、本質・表面ともに同じ個性だった方は
まさに「当たった〜\(^o^)/」という方でした。
レールまで私の思った通り
(小さなガッツポーズ

こういう方は自分自身の考えている自分との
ギャップが少なくて自然体で生きている
何とも羨ましい方ですよね。

そして反対に
本質・表面が同じという方の方が少ないので
これはこれで楽しい

この間のこういうところは、
やはり本質の姿だったのねとか、
一瞬見せてくれた「本質」の姿が
垣間見れることもあり
それを見逃さなかった自分にガッツポーズ

あれ?と不思議だと思った行動も
あぁ、あの時はちょっと本質に戻っていたのかも
しれないなぁ〜とか、
個性心理学のおかげで人の理解の幅が
うーんと広がってます。

「家ではこうじゃないですか?」と聞いた時に
「あ、そうかも」という方はバッチリOK

そして
「え?そうかなぁ〜」という方もまた、
これから
「本質の自分に出会う旅に
出かける日になったわ
と、これまたOK

何もかもOKなんです。

なんて素敵な人間関係なんでしょ

ではまたね

娘の高校の後夜祭で上がった花火をお届けします。
お友達に誘ってもらえて
花火を見ることが出来ました。
ありがとう



ブログから、たくさんの個性診断のお申し込み
ありがとうございます

まだ迷っていらっしゃる方は
今月いっぱいのファミリー診断特別価格を
お見逃しなく

時々、お申し込みが迷惑メールに振り分けられてしまっていることがあります。
チェックはしていますが、
お申し込み頂いたのに診断書がなかなか届かない方は、
お問い合わせからもご連絡下さいませ。

どうぞよろしくお願いします。

(けんぴが家を出て5人家族になったので
「大家族」カテゴリーから「家族」カテゴリーに
変更しました。
一緒に住んでなくてももちろん家族ですけどね)


お知らせ

7月からボイスマルシェに相談員として参加します
ただいま、キャンペーン実施中!
登録してマルシェフランをゲットしてね!
(「ボイスマルシェからのお知らせを受け取る」にチェックをお忘れなく!)

6月虹待ちキャンペーン実施中! 電話カウンセリングのボイスマルシェに、専門家として参加しています


☆お問い合わせはこちらへ

☆無料メルマガ「個性は宇宙からのおくりもの 入門編」

☆お得な「ファミリー診断」のお申込みはこちら。
6人まで5000円キャンペーン中!
(2016年6月末まで)

☆「個性、相性、組織診断」はこちら。
お1人さま 2160円から診断出来ます。

☆ISD個性心理学の「資格講座」受講の詳細はこちら。
遠方の方は「お問い合わせ」からご相談ください。



ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ



イチローに記録を破られたローズの発言に「聞き手の大切さ」を思う。

2016年06月16日 | 日常
敵方のイチローに対して
ホームの実況担当アナウンサーが

「われらのイチロー

と言ってしまうほどの
みんなのヒーロー、イチロー選手
日米通算安打数が
ビート・ローズ氏のメジャー通算安打数を超えたと
今朝のニュースで報じられていました。

そして、記録を破られたローズ氏のコメント。

「日本でヒットを打つのが

メジャーで打つのと同じはずがない」



これを聞いてなんだかガッカリした人も
多かったと思います。

でも、その後解説した方が、
イチローはオフの時も1人黙々と練習しているのを知ってる。
そして同じようにローズが努力していたことも知っている。
だから、真っ先にローズに「おめでとう」と
言って欲しかった…と
話されていました。

私もそうだよね〜と思ったけど、

でもね、これってインタビューした人が
この解説者だったら、ローズはこんな発言は
しなかったんじゃないかな?
インタビューした人の配慮が足りなかったのでは?
と思いました。


聞き手ってとても大事ですよね。

「ついに、あなたの記録がイチローに
破られましたね!」

なんて聞かれたら、

「イヤ、あれは日本の記録が入ってるし!

「メジャーの方が難しいと思うし!

って思うかもしれないけど

もし、この解説者みたいに
ローズに敬意を払いながら

「あなたがどれだけ苦労してあの安打数を

打ち出したか、私は知っています。

あなたと同じようにイチローも

並々ならぬ努力があったと思いますが、

この記録に対してコメントを頂けますか?」

という風に聞いたら、

「いやぁ、よく頑張ったと思うよ!

心から祝福するよ!」

と、話したかもしれません。

今朝も「聞き手がいかに大事か」

ということを感じた場面でした。

日々勉強になることばかり。

今日も「毎日が修行〜」です


☆お問い合わせはこちらへ

☆無料メルマガ「個性は宇宙からのおくりもの 入門編」

☆お得な「ファミリー診断」のお申込みはこちら。
6人まで5000円キャンペーン中!
(2016年6月末まで)

☆「個性、相性、組織診断」はこちら。
お1人さま 2160円から診断出来ます。

☆ISD個性心理学の「資格講座」受講の詳細はこちら。
遠方の方は「お問い合わせ」からご相談ください。


ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ



103万通り以上の個性があります。

2016年06月13日 | ISD個性心理学
個性心理学は
昔、動物占いとして流行りましたが、
学問的な名前よりも動物に例えた方が
イメージしやすいので、
分かりやすくする為に付けられた名前なのです。


個性心理学では、1人1人に

本質、表面、意思、希望、そしてレール

という(分かりやすい!)個性があります。
(希望を算出するには生まれた時間が必要です)


この組み合わせは

本質→ 60分類
×表面→ 12分類
×意思決定→ 12分類
×希望→ 12分類
×レール→ 10通り

で、しめて
103万6800通りにもなるんですよ。

双子ちゃんであっても
男女別で運気は違うし、
生まれた順で、強く出るところなどが違うんですよ。

私は、私と全部全く同じだ!という人に
会ってみたいと思いますが、
それは無理なことかもしれませんね。
(会えたら奇跡


診断を受けるだけでなく、

この統計学を学びたい!という方、

個性心理学の先生になってみたいという方、

いつでもお問い合わせをお待ちしています



この個性心理学だけで
人を「決めつける」というものではありません。
環境が大きく関わって、性格が出来るわけですから。


でも、個性心理学を人間関係のベースに知っていれば、
相手に関する理解が
めちゃくちゃ進むというわけです。

ハッキリ3種類に分類出来るので
まずは、それを知るだけでも人生が変わると思います。

幼稚園や小学校、中学校の先生がた、
どうぞ学んで、取り入れて下さいませ。

自分の価値観を押し付ける先生がたまにいますが、
(みりこの中学のときにそんな先生に出会いました)
そういう先生になってしまわないためにも
先生になる人には
必須の学問にして欲しいとさえ思います。

教職を目指す人のスタンダードに、
いつかなるんじゃないかと…
なって欲しいと…
本気で思ってます。

講座に関するお問い合わせ(下記メニューより)
お待ちしています。


たくさんの方に知って頂いて、
そこからまた、たくさんの方に知って頂いて、
個性心理学を知らない人がいなくなるくらい
広まったらなぁ~。

日本がもっと素晴らしくなるのになぁ~と
思います。


もりじゅんの野望でした。



下のバナーをポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!

にほんブログ村 家族ブログ 大家族へ

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ





ユニークのレール

2016年06月12日 | ISD個性心理学
個性心理学の講座では、
たくさんのことを覚えるのですが、
私はその個性の特徴を、身近な人達で覚えました。


ユニークのレールはまりぶで覚えましたよ。

うちの長女まりぶの「レール」が「ユニーク」だと知った時の
私のうなずき具合は、きっとすごかったと思いますよ。

ウンウンウン!そうそうそう!!!ってね。

それくらいまりぶはユニークなやつなんです。

例えば、過去の日記から→
長いのでテキトーにスルーしてください。

6年前、まりぶの教育実習の話

牛乳って…?

やれば出来る女は肩こりだ(≧∇≦)

ズラいっちょう!?

まりぶ語録

すっかり忘れていた自分の過去日記を読んで、
一番笑わせてくれるのは、
やっぱりユニークのレールのまりぶです。

そのあと出会ったユニークのレールの人たちも
みんな、やっぱり「ユニーク~~!」な
雰囲気があるんですよね~。

ライオンのユニークさん、
猿のユニークさん、
子守熊のユニークさん
黒ひょうのユニークさん
ペガサスのユニークさん
チータのユニークさん
たぬきのユニークさん
ひつじのユニークさん…などなど。

同じユニークの中でも、
本質が「猿」のユニークさんは、
本当に、にぎやかで面白いです

まりぶの本質は「子守熊」なのだけど、
表面が「猿」なので、
このにぎやかなところは「表面」から来るのね!と、
分かります。
(家では寝てばかりの「子守熊」ですけど)

ちなみに、スティーブジョブズは
黒ひょうのユニークさんですよ。



同じレール同士は、
似ているところがあって分かり合えるので、
うちのまりぶも、初対面のユニークの方からは
とても評判良かったんですよね。

(その方もまりぶも、
同じレールだとは知らないはずなので、
私だけが気がついたわけです


レールはその人の「生き方」です。
同じレールだと、共感しやすい。

あなたのレールと同じレールの
身近な人を知ってみると
「なるほど!」と、きっと思われますよ

ファミリー個性診断のキャンペーンは
6月末までです。

ご家族がどんなレールを歩んでいくのか、

是非、知っておいて下さいね


☆お問い合わせはこちらへ

☆無料メルマガ「個性は宇宙からのおくりもの 入門編」

☆お得な「ファミリー診断」のお申込みはこちら。
6人まで5000円キャンペーン中!
(2016年6月末まで)

☆「個性、相性、組織診断」はこちら。
お1人さま 2160円から診断出来ます。

☆ISD個性心理学の「資格講座」受講の詳細はこちら。
遠方の方は「お問い合わせ」からご相談ください。


ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!

にほんブログ村 家族ブログ 大家族へ

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ






チグハグな関わりに気がついて。

2016年06月12日 | ISD個性心理学
一昨日は、生徒さんの1人が
ISD個性心理学インストラクター試験を
我が家で受けられました。

先日、彼女がうちにいらしたときに
お知り合い家族のことを、私に相談されました。

詳しいことは、もちろん書けませんが、
そのファミリーのそれぞれの個性を見てみると
上の2人のお子さん達からは、
お父さまお母さまには、
多分、話が伝わってなかっただろうなぁ、
わかってもらってないだろうなぁ~という
診断になりました。

話を聞いていても、
その光景が目に浮かぶようでした。

彼女はそのお宅の子ども達が家を出たことを
とても気にしていましたが
子ども達にとっては家を出たことで
「解放された」のかもしれないから
子ども達にとっては良かったよね…

でも、お父さま、お母さまには
子ども達がどんな気持ちだったかに
気が付いて欲しいよね…と
意見が一致

これも、彼女が個性心理学を学んで
話の流れなどが分かってきたからこその
私との会話でした。


そして昨日、あれからお知り合いのご夫婦に
診断のことなど、話されましたか?と
お聞きしたら、
(お父さまから相談されていたそうなので)
今度ゆっくり話すことになった…とのこと。

それは良かった

どういう展開になるかわからないけど、
まずはご両親が
自分たちの子ども達への関わりが
あまり良いものじゃなかったと
気が付いて欲しいです

私がかつてそうだったように、
良かれと思ってしてきたことが
チグハグになっていることに
まず、気がつくことが大事ですよね

そこからどうされるかは、
これまたその方の個性や今まで生きて来た生き方に
関わってきますけどね。

うまく親子関係が修復出来ると良いなぁと思います。

そして、彼女のように、
親子関係を診断出来る人が増えると良いなぁと、
思います。

だって、周りを良い方向に導けるように
なるんだから!

そんな先生がたくさん増えますように

私の願いです




昨夜、下書き保存したつもりが
寝ぼけてて
「公開」保存してしまっていました
(たぬきだわぁ~

途中で変に終わってて、お恥ずかしい
大変失礼しました



ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!

にほんブログ村 家族ブログ 大家族へ

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ


あとから来る者たちのために残せること。

2016年06月07日 | 日常
おはようございます。

今朝、配信されて来た
【人の心に灯をともす】というメルマガからの抜粋を
紹介します。


ここから。


「あとから来る者たちのために」

鍵山秀三郎氏の心に響く言葉より…


愛媛県松山市の砥部町というところに、
坂村真民先生という方がいらっしゃいます。

この方は1万7千もの詩をつくっておられるのですけれども、その中に、「あとからくる者のために」という題の詩があります。



あとからくる者のために

苦労をするのだ

我慢をするのだ

田を耕し

種を用意しておくのだ

あとからくる者のために

しんみんよお前は

詩を書いておくのだ

あとからくる者のために

山を川を海を

きれいにしておくのだ

あああとからくる者のために

みなそれぞれの力を傾けるのだ

あの可愛い者たちのために

未来を受け継ぐ者たちのために

みな夫々(それぞれ)自分で出来る何かをしてゆくのだ



このように、自分のあとに生まれてくる人たちのために、自分には何ができるのかと考えることは、とても大切なことだと私は思っています。

だから、いつもこのことを考えながら行動をし、
毎日の暮らしをし、生きていただきたいと思うんです。

何も考えずに、ただ年々、年だけ取っていくという生き方をしていると、無駄(むだ)な人生を送ることになってしまいます。


『あとからくる君たちへ伝えたいこと』致知出版社


ここまで。


私には何を残せるだろう?

長男(1人目)を産んだとき、

「私から、確かなものを残せた✨✨」と、

ただそういう気持ちが湧いてきて、

とても嬉しかったことを覚えています。

私が産んだ子ども達4人から、

孫、ひ孫達…いわゆる子孫が

これからどれだけ増えるか分からないけど

私から子ども達や子孫に伝わること、
残せることってあるのかしら?

(仕事の1つは、残す為にもやっていることですが)

そして子孫だけでなく、
もっと世の中に貢献出来ること無いだろうか?


これからの人生、そんなことを
じっくり考えて、生きて行きたいなぁ…と
このメルマガを読んで思いました。


私と同じように今日のメルマガが
心に響く方がいると良いなぁ~と思ったので
シェアしちゃいました。

あなたは後世に何を残しますか?

参考までに、想いを聞かせて頂けると嬉しいです


写真は、10年ほど前から我が家で
細々ながら咲いてくれている「桔梗」です。

袋になってるつぼみの形も好きです。

咲くと「お星さま」の形になるのも好き

草花には嬉しい梅雨入りですね。




私が子孫に伝えたいことの1つに
「個性心理学」がありますよ。

時代は変わっても、人がいる限り
この「個性心理学」は役に立ちまくり!です。

もりざわ家の家訓になるくらいに、
もりざわ家の子孫が
人間関係の達人たちになれるように
「個性心理学」を伝えたいと思っていますよ

マジですから

そんなすごいこと、
知りたい方は連絡くださいね



ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!

にほんブログ村 家族ブログ 大家族へ

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ



解決脳と共感脳

2016年06月06日 | 心理、真理、魂、波動
「あなたは◯◯タイプ!」というような
診断ツールがよくありますよね。

Facebookでその結果を伝える投稿を見て、
いろんな診断があるものだなぁ~と
ただ、単に楽しんでいるわけですが…

かなり前にやった「あなたの前世は?」という
診断ゲームをしてみたら、
私の前世は「男性」だったのです。

そして、その結果に
妙に「やっぱり、そうよね!」なんて
思ってしまいました。

主人にもよく「ママは(頭の中は)男だから」って言われていましたが、
私自身も、自分のどこが男性ぽい…と感じていたのか、
よく、分からなかったのです。

それが、
傾聴講座を学んで分かったのです。

主任児童委員の会議の中で、
「傾聴」という言葉を聞いてから
傾聴に関する本を、3冊ほど読みました。

そしてつい最近は、NHKのこの傾聴講座を
読みました。
(ラジオ番組を聞けたのはまだ一回ですが


この本の中にも、
「解決脳」と「共感脳」という言葉が出てきます。

人の話を聞いたときに、
男性はこの「解決脳」で解決方法を探す場合が多く、
女性は「共感脳」で、相手に共感する能力に
優れている…というもの。

女性が相談するときは、
解決して欲しいのではなく、
共感して欲しいことが多いのに、
男性は解決しようとしてしまうので
すれ違ってしまうことが多い…というものです。


多分ね、私はどちらかというと、
この解決脳なんです。

だから、人が悩みを言っているトキに
単に共感する能力が足りなかった。

それがね、傾聴の勉強をして
分かったんですね~

それからは、
「解決しようとしない」
「共感すべし!」

と自分に言い聞かせてます

普段はなかなか難しいけど
「傾聴する」と決めたときには、
出来るようになってきましたよ



「もっとうちの子のこと、知りたいなぁ。」

「私の子育て、これであってるのかなぁ。

これからどう接したら良いのかなぁ」


という前向きなお悩み、待ってます




ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!

にほんブログ村 家族ブログ 大家族へ

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ



自分の顔の数だけ喜びがある!

2016年06月05日 | 日常
今日は千葉の実家の両親が
我が家まで来てくれました。

子ども達が小さかった時に住んでいた前の家には
よく遊びに来てもらっていたけれど、
今の家に引っ越してからは(もう11年前ですが)
こちらから出向いていたので
両親が我が家に来てくれたのは
なんと!今日で2回目か3回目!

こんなにたくさんのお土産を
カートに詰めて来てくれました。


両親の愛情、本当にありがたいなぁ
(のぞいているのはシナモン父さんです)

こういうとき、私は娘だったんだなぁ~
しみじみ思います。

部活から早く帰ってきたみりこと
コメダへ。
楽しいひと時を過ごしました



そして、昨日から伊勢へ旅行に行っていた
まりぶも帰って来て、
お土産を披露してくれましたよ。



Summitのビールがレア物!


私たち夫婦には
開運のお守りも買ってきてくれました。

ありがとうね

今日は両親から娘としてのお土産をもらい、
まりぶからは母としてのお土産をもらって
ダブルで嬉しい日でした

人はいろんな顔を持ってるものだけど、
その数が多いほど、
大変なこともあるけれど
喜びも同じだけあるんですよね。

ありがたいなぁ。

そのうち「おばあちゃん」の顔も出来るかもしれないね。
(まだ予定は無いけどね




あなたの役割を楽しめていないときは
どうぞご相談くださいね!

ファミリー診断のキャンペーンは
今月末までです。↓



ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!

にほんブログ村 家族ブログ 大家族へ

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ


子守熊のけんぴ、25歳の誕生日と巣立ち!

2016年06月02日 | こどもたち(けんぴ・25歳)
こんにちは。

昨日6月1日は
次男けんぴの25歳の誕生日でした。

けんぴは社会人3年目ですが
昨年くらいから

25歳になったら出て行く!

と宣言し、コツコツお金を貯めてきて、
先日、賃貸住宅の契約をしてきました。

そして、本日、引っ越しです

たまたま新しい車が来るまでの代車を、
アクアかハイエースで選べたので、
ハイエースでお願いして、
私が引っ越しおばさんをすることに。



ただいま、引っ越しの真っ最中!

けんぴの本質は「子守熊」です。

子守熊は長期展望が出来ます。

数年前からコツコツお金を貯めて、
一人暮らしの夢を叶えました。

えらいなぁと思います。

けんぴが家を出るのはちょっと寂しいけど、
良い経験よね

お礼にけんぴにランチをご馳走してもらってます






こんばんは。

けんぴの引っ越しを終えて、
帰ってきました。

結局、まりぶもみりこも
一目けんぴの新居を見たかったようで、
集まってきて、
バースデー&引っ越し祝いをしましたよ



けんぴの門出にかんぱーい!




ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!

にほんブログ村 家族ブログ 大家族へ

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ


自動思考のチェックがマイブーム!

2016年06月02日 | 心理、真理、魂、波動
昨日は地区社協の月に一度の昼食会でした。

今月の責任者だったので
昨日の買い出しと、今日の昼食会責任者を
体調不良の中頑張りましたよ


77食でした。


さて、昼食会では
毎回、食後のお楽しみがあります。
今月は「朗読」でした。

2つの物語を朗読してくれましたが
物語の主人公が
両方「たぬき」でした。

昔話やほんわかしたお話には
「たぬき」が出てくることが多いですよね。

「たぬき」は「赤ちゃんともち」というメソッドでは
「なごみちゃん」といいます。

周りを和ませる特技があります(^○^)



朗読の1つはこんなお話でした。

お地蔵さんがアクビをしているのを
見た子だぬきちゃん。

「お地蔵さん、退屈なの?」と聞くと

「今100年分のアクビをしてるところなんだ」

と、お地蔵さん。

そこでそんなに退屈なら…と、
子だぬきちゃんは自分が
お地蔵さんの代わりになることを提案するの。

お地蔵さんは「ありがとう」と
トコトコ小山を歩いて出かけて行って、
代わりに子だぬきちゃんが
ポン!っとお地蔵さんに化けてそこに座りました。

そこにやって来た2人の子ども達。

「あー!今日は可愛いお地蔵さんが座ってる!」

と、子だぬきちゃんの手のひらに
アメ玉を2つ、置いて
お祈りして行きました。

…とまぁ、こんな創作童話を朗読してくれました。

子だぬきちゃんはお地蔵さんの代わりに
この後もいろんな貴重な経験をするんですよ。




こんなお話には、同じ化けるキャラでも、
キツネではピンと来ませんよね。

ここはやっぱり「たぬき」なんですね~

主人と私は、子ども達に
ボケてるなぁ~と言われてる
「たぬき」の夫婦です

ISD個性心理学で自分が「たぬき」だとわかったときは
イヤだったのだけど、
今はこういう「なごませられる自分」で
良かったなぁ~と思うことが多いです。

キツい人に対しては
周りのみんながとても気を使っているのが
わかるようになっちゃいました。

すると、私自身に

「もっと柔らかくなれないのかなぁ」

などという「自動思考」が出てくるのがわかります。

その心理の裏側では
自分ののんびりほんわりした感覚を
肯定したいと思ってるのでしょうね。

いけない、いけない。
これもその人の個性よね…って
思い直す。

そんな風にいつも自動思考を
自己分析して修正するのが
最近の私のブームだったりします

みんな違ってみんな良い

今日も毎日が修行~です



ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!

にほんブログ村 家族ブログ 大家族へ

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ