毎日が修行~♪

自分を好きになって、自分を大事にして
自分の機嫌は自分で取ろう!
それが自分も周りも幸せになる秘訣です!

さよならビーチ

2005年08月30日 | 日常
今日は年長さんの江の島ビーチの最後の日でした。
6月、7月、8月と3回の海水浴があるのですが、
みりこの幼稚園では、
8月の海水浴のことを「さよならビーチ」な~んて呼んでいます。

今日は夕方から雨の予報でしたが、そんな気配も感じられないくらいの
ピーカン
役員のキャンセルも少なく、理事長も朝からお元気で
集合時は良い感じでした。

6月の海水浴のときは、理事長のご機嫌が悪くて、
そのおかげで予定していた電車に役員2名が乗れなくて
次の電車になってしまったハプニングがあったのです。
今回は何事もなく…と祈っていましたが、
やはり、電車乗り遅れ事件がありました。

朝6時半にパパっちを新幹線沿線駅まで
車で送っていったときに、車の多さを実感したのです。
「そうだ、今日は五十(ごとう)日。おまけに月末」
途中園バスとすれ違ったのですが、渋滞にはまっっているところだったのです。

バス、間に合うのかな?との心配通り、
駅に直接到着する遅いバスが渋滞で電車に間に合わないことが
わかりました。
バスを出迎える役員に携帯で連絡をとって、
6月同様、電車一つだけ遅れなら、なんとか乗換えで間に合うので
祈る気持ちでした。

幸い、次の電車に乗れて、江の島線には間に合ったので、本当にほっとしました。
江の島駅でクラス写真を撮ることになっていたから。。。

そのあとは、本当に特に問題もなく、無事終了しました。
時々、みりこの様子を見たら
もう、本当に嬉しそうな、幸せそうな顔をして
浮き輪でぷかぷか浮かんでいました。
(行くの嫌だって言ってたのは誰?という感じよね)
みんなの楽しそうな顔を見られて、私も嬉しかったなぁ。

ビーチを去るときに、先生が子供達に「さよならをしましょう」と言って
「江の島さん、さよ~~なら~~~
「お船さん、さよ~~なら~~~
「江の島ビーチさん、さよ~~~なら~~~
などなど、いろんな物にさよならを言ったのです。

なんだか、ちょっとうるうる来ちゃいました。
幼稚園でビーチにくることはもう、無いのですね~。
みんなの素敵な思い出のお役に立てて、良かったなぁ。
ずっと大人になっても、覚えていてくれると嬉しいな。

さよなら江の島ビーチ。
みんなが今度来るのは彼女、彼氏と一緒かな?
(まだ、早いって?)

あ、そうそう、心配していたくらげの被害には遭いませんでした。
アンモニア水の使い方も説明書を見ながら確認したのですが、
出番が無くて良かったです。

悔しい!をショッピングで解消&くらげが心配

2005年08月30日 | 日常
日曜日、パパっちはソフトボールの試合でした。
今回も一応お世話係だった私ですが、
今回はお酒からおつまみまですべてパパっち
前日と当日の試合後に買い出しに行ってくれたので
私は本当にラクチンでした。

我が自治会チームは、全く練習をしていないのに
個人の能力が高いのか、今年の春にも優勝しているのです。
1試合目は大量得点をあげて勝利したのですが、
2試合目、本来の力が出せないまま、負けてしまいました。

パパっちはその負けがよっぽど悔しかったのでしょうね。
昨日も反省会のときに、悔しい悔しいと言っていたけど、
今日のお買い物でそれがわかってしまいました。

今日はパパっちがお休みを取っていたので、
お昼前から5時ごろまでずっとお買い物していました。

家のものから服まで、本当に散財しちゃったのですが
特にパパっちは革靴、ワイシャツ、ジーンズなどなどたくさん買って
「あ~、悔しいのがちょっと晴れた」なんて言ってるの。
その気の晴らし方って、女性っぽいよね~。
でも、これで明日からのお仕事にまで
悔しさを引きずらずに済んで良かったかな?

私は…明日の幼稚園の年長海水浴のことで
頭がいっぱい。
(今日から幼稚園が始まりました~!やっと!!)
海水浴の準備を今朝、幼稚園でやったのですが、
以前行ったときから時間が経っていて、
「あれ?あれ?」って思い出すのに時間がかかっちゃった。
(すぐ忘れちゃうよ~
今回は急に行けなくなった役員は今のところ一人で済んでいて
どうやらこのまま問題なく行けるかな?とほっとしています。

海はきっともう、くらげがいっぱいなのでしょうね~。
みんなが怪我なく無事に帰ってこられますように…。
くらげよ、あっちへ行っていておくれ~~

うちのみりこ
「海に行きたくない~!もう、焼けたくないんだもん」なんて言ってます。
はぁ~~?(マジャコング風に)幼稚園児の言うことか~~?
まりぶの影響だね、きっと。

「日焼け止めをちゃんと塗ってあげるから…」
なんて説得して、お嬢様に海に行っていただかなくてはいけない。
海は大好きなはずなのだけど、そこへ行くまでが面倒ならしいのよね。

そのためにも今日みりこ
これ↓を買ってきたのよ~ん。


小学校に入ったら買い換えようと思っていたのですけど、
今日お店で見て、一目ボレしちゃったなのなの。
「み~ちゃん、可愛い~!」って、海に行きたくなるように
盛り上げてます。
はぁ~、疲れるなぁ。

明日の朝はツノがピンピン出そうです。
なんてったって、世話の焼けるパパっち
お弁当作って、新幹線の沿線駅まで車で送っていかなきゃいけないし
学校へ行く奴の弁当、家に残っている奴、お昼に帰ってくる奴のお昼の用意。
自分とみりこのお弁当。。。。
それより何よりみりこを起こしてテンションあげなくてはなりません。


今、やっと洗濯とアイロンがけが終わりました。
もう、寝ないと明日海で倒れる~~!
おやすみなさい。

鶏とさつまいものサラダ

2005年08月26日 | お弁当・料理・レシピ
今日は余っていたさつまいもでけんぴの大好物の
「鶏とさつまいものサラダ」を作ることにしました。

これは、鶏のささみを使うのが良いのでしょうけど、
今日は冷凍庫に残っていた鶏のムネ肉を使いました。

まず、さつまいもを2~3センチくらいの幅に切り、
さつまいもと鶏肉を蒸します。
蒸し器で蒸しても良いし…ゆでても良いですけど
とにかく、両方に火を通します。
今日はさつまいもを茹でて、その上でお酒をふった鶏を蒸しました。
(4人家族くらいなら鶏肉もさつまいもも、この半分でOKだと思います)


蒸しあがったら、さつまいもを小さく切り、
鶏肉を裂きます。(熱いので気をつけて)


↑これにマヨネーズとレモン汁、塩、コショウを入れ、混ぜます。
(マヨネーズ大さじ4にレモン汁小さじ1~大さじ1くらいの割合で…お好みで)

私は↓この「食卓レモン」をいろんな料理に使ってます。とっても便利よ。


後は、盛りつけるだけ。
なんと、出来あがり写真を撮る間もなく、
食卓に出してしまったので、出来あがり写真がないのです~。
とほほ。なんてこった

主菜のボリュームがないとき、(今日はぶりの照り焼きでした)
このサラダはお助けになるの。
我が家は量が多くて、マヨネーズを混ぜる時は、手首が痛くなりますけど、
けんぴが「うめ~~」と食べてくれると、力を使って作った甲斐があったと思えますね~。

スパゲッティシシリアン風

2005年08月24日 | お弁当・料理・レシピ
先日パパっちがナスを買ってきてくれていたのを忘れていて、
昨日、私も安かったナスを買ってきてしまいました。
やっば~!ナスだらけ。

マーボーナスにしようか、焼きナスにしようか…

ちょっと考えた結果、しめじもあったし、とろけるチーズもあったし、
スパゲッティシシリアンを作ることにしました。

こんな手抜き料理を夕食になんぞ出したら
パパっちが居たら、渋い顔をされるところですが、
居ないから良いんだもんね~



兄貴のために作り方を写真に撮ってみたよ。



↓まず、野菜などの具を切って全部お鍋に入れる。
ベーコン、玉ねぎ、なす、しめじ、ピーマン。。。などなど、たっくさ~ん。

ふたをして、中火にかけ、フタがかたかた言ったらひと混ぜする。
(無水調理が出来ない鍋の場合は、油で炒める…のかな?)



次に↓パスタソース、トマトの水煮缶(うちは量が多いので2缶)と、
水適宜(我が家は3カップくらい)と、ブイヨン、ローリエ2枚ほどと塩こしょう。
今日は白ワインもちょいと入れました。





再び沸騰したら、パスタをボキッ!と二つに折って入れる。↓
(野菜が多いので普通より少なめに。これで400グラムくらいかな?)

水分が少ないのでここは頑張ってくっつかないように混ぜる!
心配だから別に茹でた方が…という方は別ゆでしてくださいね。



パスタが茹であがったら、火を止めてから、最後にピザ用のチーズを入れます。↓


ひと混ぜしてチーズをからめたら出来あがり
鍋一つで野菜がたくさん食べられて、お腹いっぱ~い(ここが我が家では重要)に
なるので、うちの定番です。


↓我が家で栽培中のバジルを乗せて…。

食べる時に塩、こしょう(タバスコ)を各自でふって、いただきま~す

おそまつさまでした。
ぐへっ!ダイエット忘れてた。

激やば

2005年08月22日 | 日常
激 や ば !!

何が…って、もちろん私の体型が…。

若い頃は、夏バテした。
夏にやせて、冬にちょっと蓄えて…
それでもまた次の夏にはやせた…。

それが今や。。。

太ることはあってもやせることが無くなってしまった。
夏バテしない!!
いくらでも食べられる!!

いつからやせなくなったのか?

そう、みりこが年少のときは
夏までのダイエットできっちり運動をしてやせていたのに…。
その後のけんぴの中学受験のストレスで
その夏から受験終了までに7キロ太り、
その後も増え続け、10キロ増!

そのときはさすがに
久しぶりに会う人に「どうしたの~~?」と言われるほど
誰が見ても太った…と分かってしまうほどでした。
「うん、ダブル受験のストレスでね~」なんて、あのころ言ってた。

そのストレスも無くなったし、
そろそろやせなきゃ…と思い出してからなんと、早、1年半。

もう誰も「太ったね」と私に言う人は居なくなった。
何故なら、この恐ろしい体型が「私」になってしまったからなのだ~~!

だから、先日のオフ会でお会いした方たちも
私はこのみにくい体型の私であって、
普通の体型だったころの私を知らないから
これが私!なのよね。(←何を言っているんだか)

これが「激やば」なのです。
そう、この体型が私の普通になってしまったことが…。

まぢめに今、やせないと、これが一生「私」になってしまう。
許せない===


ダイエットするときにまず、最初にすることを
仕事関係で習った。
それは、自分の身体に陳謝すること。

自分のこの醜い身体を嫌ってはいけない。
鏡に向かってこう言うのですって。

「私のいとしい身体さん。
こんなにひどい姿にしてしまって、ごめんなさい。
これから頑張って美しくしますから、
どうぞよろしくお願いします」って。

身体を愛しいと思ってあげられないと
上手にやせないのですって。

また、この一から始めよう。
この体型が「私」になってしまったからには
「戻ったね」と言ってくれる人はいないでしょうから
「やせたね」を目指してがんばるぞ。


「この人ね、ここに引っ越してきた頃は(14年前)
すら~~~っと綺麗だったのよ」
って、今年の地区の新年の飲み会で、
口の悪いお姉さまが、新人さんに言ってくれちゃった。
この方、けんぴが幼稚園のころから
ずっと私を知っている人。

「Iさん~。あれから何年経ってると思ってるんですか~?
ずっと同じじゃおばけですよ~」
なんて私は言ったけど、
このIさん、ずっと運動をしているから
あのころから体型はあまり変わっていないのよね~。
偉いなぁ。

みりこも「かなりやば」なので
今日も2人で「ダイエットしようね~
って約束しました。

これからカテゴリーにダイエット入れようかなぁ?


はじめての野菜づくり

2005年08月22日 | ガーデニング


はじめての野菜づくり―家庭菜園で楽しむ 主婦の友新実用BOOKS
主婦の友社 (編集), 新井 敏夫

今の家に引っ越してからすぐに、↑この本を買いました。

以前、きゅうりやミニトマトなどは作ったことがあるのですが、
本格的に野菜作りをしてみようかなぁ…と思っていたので
まず、本から買ってみたのです。

結局、野菜畑は作らないことにして、
野菜はプランターで作ることにしたので、
すっかり気合が無くなってしまったのですけど…

それでも、引越ししてから花壇にはバジルやイタリアンパセリを、
プランターには妹夫婦からもらってきた青シソを植えてあり、
それぞれうまく育ってくれて、
食卓に何度も登場しています。
パセリなどはハムスターたちにもあげたりしています。



20日の土曜日、名古屋から帰ってくるパパっちを迎えに行った帰りに
ホームセンターに立ち寄り、
一緒に野菜の種と球根などを買ってきました。
いろんな野菜が出ていたけれど、
手がかからず、わりとすぐに食べられるものが良いね…ということで
「わけぎ」の球根と、
「ベビーサラダミックス」の種を買ってきました。
(チューリップの球根も出ていたので早いけど買っちゃった)

日曜日、土を作って(まだ、残っていた黒土があるのです)
同じプランターにうしろにわけぎの球根を植え
空いた前の方にサラダミックスの種をまきました。
芽が出るのが楽しみだなぁ~。



それからブロッコリースプラウト!
これにはパパっちがテレビで取り上げられてからはまっていて、
この日も買おう!というので、キッチンに置くことにして
土曜日から育てています。


↓こんな箱に入れて…

長く伸びるまでくら~~くしておいて、
食べる数日前に日光によく当てて緑にするのですって。

これって、はじめからちゃんと土で明るい所で育てたら
あのブロッコリーになるのかなぁ?
暗くするから長く伸びるわけで、そのまま育てたら太く丈夫に育つのか…
ちょっとやってみようかな?


さて、一日経ってのぞいてみたら、
こんなふうに種にひびが入っていました。わ~い




そして、今日2日目の様子。

1日ですごい伸び
カビが生えちゃったのかと思ったけど、
よく見たら根っこのヒゲヒゲでした。

水は毎日変えるように…と書いてあったけど、
根が脱脂綿に張るまでは、種が流れてしまうので
上から水をふりかけるしかないかな?

さぁ、明日はどのくらい伸びているか…楽しみです。

飲茶・チョコシフォン・ポケセン&いただきものの日

2005年08月20日 | 日常
昨日はみりこを連れて、楽しいオフ会ランチにでかけました。
関西からいらしたAさん、お初のFさんとMさん、何度かお会いしてすっかり
お友達?のKさん、Rさん、Bさん、Cさんと私&みりこの総勢9名で
楽しい一時を過ごしてきました。

みりこを家に置いていこうか(番人がいたので)連れていこうか迷ったのですが
ポケ○ンセンターへまだ一度も連れていってあげてなかったので
立ち寄ってあげようと思って連れて行くことにしました。

オフ会の前にポケ○ンセンターに行きたかったのですが
開店が11時と遅く、オフ会のあとで行くことに…。
でも、これが間違いだった。
ちょっとの時間でも良いから、先に行くんだった~。

みりこの頭の中は、朝からずっと
「ポケ○ンセンターに行く!」ということしか無く、
飲茶をいただいているときも、
商店街を歩いている時も、
チョコレートシフォンを食べている時も
グレムリンになりかけ…状態で、
私は話に集中できなくてちょっと残念でした。

「やっぱりみりこは置いてくれば良かったなぁ」と思ったりしたけど
最後にポケ○ンセンターで
今、自分がポケ○ンゲームの中で持っている「ブラッキー」と
ぬいぐるみのフシギダネを買ってあげたら
もう、ご機嫌みりこになりました。

フシギダネくんを赤ちゃんのように抱っこしてあげて、
もうすっかりお母さんになっていました。
こういう可愛いときのみりこをみなさんに
お披露目したかったなぁ。
みなさま、グレムリンになりかけで、
ご迷惑おかけしまして、すみませんでした~。

それに、みなさまからみりこと私にいろんな物を頂いてしまったのです。




↓これは、Kさんから頂いた本。
中はページごとに全く違った世界が広がっていて
「~はどこ?」というのを探す本です。

ミッケ! ファンタジー―I SPY 5
ジーン マルゾーロ (著), Jean Marzollo (原著), Walter Wick (原著), 糸井 重里 (翻訳), ウォルター ウィック, キャロル・D. カーソン


素敵な絵本で、ランチのあと、思わずみりこと一緒に
どこ?って探してしまいました。
FさんもMさんも一緒に探して頂いて、ありがとうございました。
Kさん、みりこのために、こんな素敵な本を
本当にありがとうございます!




↓これは、Mさんから頂いたものです。

動物の形の輪ゴムなのですが、
みりこはとても気に入って、
どんな種類があるのか、何色があるのか
全てを出して並べて調べていましたよ。
Mさん、とっても可愛いものをありがとうございました。




↓これは、Rさんからの頂きものです。

可愛いあられみたいなものは「お麩」なのです。
実はこれもみりこの大好物なのよね。
カル○スのパイナップル味は沖縄旅行のおみやげですって。
可愛いおみやげで嬉しいです。ありがとう!Rちゃん


↓これは、Aさんからの頂き物です。

4色のボールペンにたこ焼き君がついています。可愛い~
Aさん、わざわざ用意してきてくださって、ありがとうございます!






↓これはCさんから頂いた新築お祝いのウインドチャイムです。

トリ(カモメ?)が木で出来ていて、
すごく柔らかい音がするのですよ~~
Cさんは私がガーデニング好きだから…って
これをプレゼントしてくださったのですけど、
とても外に置くには勿体なくて、玄関に吊り下げさせていただきました。
ドアを開けるたびに、「カランカラ~ン」という優しい音がするの。
その音を聞きたくて、何度もドアを開けてしまう私です。
Cさん、お気遣い頂いて、本当にありがとうございました。




こんなにたくさん頂いてしまって…。すごく恐縮…です。
これに懲りずにまたオフ会、誘ってくださいね!

幹事のKさん、お疲れ様でした&ありがとう!
おかげ様で楽しい一日になりました。

英語もやばい。

2005年08月19日 | こどもたち(番人・30歳)
昨日みんなでドラマ「海猿」(録画してあったもの)を見た。

不審船ってなに?…まず、けんぴにこの不審船の意味をおしえなくちゃならない。

海上保安官が英語や韓国語、中国語?で
止まるように指示する場面。

Stop the engine immediately!と、言っている。

私:「ねぇ、まりぶ、イミーディエットリーってどういう意味かわかる?」

ぶ:「・・・」(場面から想像くらいしろよ!)

私:「すぐに…っていう意味だよ。すぐにエンジンを止めなさいって言ってるの」
  「番人、ちゃんと書ける?」
  (当然番人にはこの程度の単語は分かると思った)

番:「いや…書けない」

私:「意味はわかったでしょ?」

番:「いや…知らない単語」

私:「え~~~~!!!」
  「じゃあ、すぐにって他の言い方で何と言う?ヒントは2語の熟語」

ぶ&番:「・・・」

私:「本当にわからないの?やばすぎ~~!
  ママが車の中でホイットニーを歌ってたのを聞いてなかったの?
  (聞いてるはずがないけど)
  All ot once~~~って歌っていたでしょう
  (これは突然っていう意味だけど)
  at onceって習ったでしょ?」

番:「・・・」



やばすぎる。
まりぶはともかく、番人は私立に通い、英語は進んでいると勝手に思っていた。
それは、一部の生徒だけであった。
こんな基本中の基本、知らないと言うことは…お~おそろしい。

単語覚えろ司令が出たのは言うまでもない。

出来ないのは数学だけじゃなかった。
英語もダメときたらどうすりゃいいんだ~~!

名古屋その5(万博その3)

2005年08月19日 | 日常
さて、そのあとは、グローバル・ループという歩道をずっと歩いて
夕方の企業パビリオンに備えて、北口ゲートの方に向かって進みました。

途中で立ち寄ったのは、グローバル・コモン6の
オセアニア・東南アジア地区。

みりこはここでもスタンプ押しにはまっていました。
シンガポール館で、肌にはるシールをもらったの。
すぐに水につけて腕に貼ったのですが、
パパっちにすごく嫌な顔されたよ。

「ママ、すごく迫力あるね」

どういう意味よ~!
極道の女の人みたいにいわないでよね!
え~え~、私の腕は立派でございますから!プンプン!

夕方いよいよ企業パビリオンゾーンへ。

私は日立館か三井・東芝館に行きたかったけど、
どちらか一つと言えば、やはり三井・東芝館に行きたくて、
そこへ向かった。

途中、JR東海館に行きたいということで
私だけ先に並びに行くことにした。
JR東海の3Dは番人に言わせると、「イマイチわからなかった」らしいです。

三井・東芝館(どうしても三井・住友って言いそうになる)は150分待ち!
私はこういうところで待つのは全然平気な人なので、
一人、またまた「これさえあれば…」の雑誌で研究。

「これが終わったら韓国館かな?夕食はここのバイキングがいいかな?」

なんて研究するのは大好きなのだ。

JR東海館を見終わって、もう一つブラザーの何か?を見てから
家族がやってきた。

三井・東芝館は、並んだ甲斐があって、すごく面白かったです。

続きはあとでまた。Sorry



名古屋その4(万博その2)

2005年08月18日 | 日常
キッコロゴンドラが到着したところは、
グローバルコモン4のヨーロッパの国々のパビリオンのあるところ。

早速、番人のお目当てのロシア館へ。

ここは私は知らなかったけど、もう一体マンモスがいるところ。
あちらの有名なのは冷凍マンモス。
こちらはマンモスの骨。
同じマンモスなのに、こっちは空いてた~
それに、ほら、すぐ近くなのよ~

↑何故かハイテンションのみりこまりぶ



↓これは、マンモスの牙で作られたというチェス。
確か280万円くらいだったと思う。



↓こちらが怪物?の方。



↓こちらが騎士?の方。




ロシア館にはこの他に、番人の好きな鉱物や
宇宙船やかつて世界中で愛されたアニメの人形…などいろいろあったけど、
私が一番気に入ったのは、
「どんな天災にもつぶれない家」
詳しいことはわからないけど、洪水の時は家がそのままフロートのように水に浮くし
火山の爆発のときでも外気温がすごく高温になっても同じ室温を保てる。
外がものすごい氷点下になっても大丈夫…。
その家のまわりでは、
自動耕し機…とでもいうのか、
どんな荒地でも耕す…という大きな大きな機械の模型があった。

気候条件が日本とは全く違うロシアならでは…という感じでした。
う~ん初めから満足!

↓これは、ロシア館にしか売られていないらしい「紅茶キャラメル」です。105円!

マンモスの「まんもちゃん」の絵が載っています。
暑くて溶けちゃうかも…と思って、一つしか買わなかったのですが
あとでお土産やさんにいけなくなると分かっていたら…
たくさん買っておいたのになぁ。。。。




入場するのに時間がかかっちゃっせいで、コモン4を一通りまわったら
すでにお昼近くになっていました。
みりこの「お腹空いた~」が始まってしまいました。
ネットで調べて、一応いくつかの食事プランを立てていたのだけど、
その中で一番近かったのが、
グローバルコモン5のアフリカ館。
公式ホームページの「みんなのオススメ」で、ここの料理は美味しかったと言っていたので、決定。(私が)

アフリカ各国のブースをひととおり見てから、お目当てのお店の列に並んだ。
私は「osusume menu」と、お勧め…と名前がそのまま付いている物を注文。
ライスが変わった香辛料をつかっていて、とっても美味しかった~!

ところが残念!写真が無いのです~!
いつも私は食べ物の写真を撮るのを忘れるのだ~!
目の前に食べ物が出てきたら、写真のことなど忘れてしまう…あ~、情けない。
6人がそれぞれ(みりこまで)別の物を
注文したので、それだけでも美味しい写真集になったのになぁ。

お腹もいっぱいになってまたまた、出発。
だけど、すごく蒸し暑くて何度もいくつもペットボトルを買わなきゃならなかったの。
1本150円を必ず2本買うのだけど、その場で無くなる。
だからまた、2本買って次に向かう…というパターンになった。
移動中にも飲まないと倒れそうだったもの。
ペットボトルを万博会場内で一体何本買ったかしら…。おそらく20本くらい?
ま、6人だからね。

それからグローバルコモン3のヨーロッパを見た。
そのころからみりこがスタンプを押しているけんぴまりぶを見て、
「私もスタンプ押したい~~!」って言い出した。
けんぴまりぶはアイルランド館でもらった冊子にスタンプを押していたのだけど、
それを見て、突然言い出した。
2人がスタンプを押し出してから随分経っていたのに。

番人が持っていたレポート用紙に押させようとしたのだけど
「そんなんじゃ嫌だ~~!」と、ずっと、2カ国のパビリオンを見ている間中泣いていた。
諦めるかと思ったのに、結構しつこかったので、
「買ってくる」と、みりこの手を引っ張って近くのスタンドへ買いに行った。
ちょうどそのころからお天気が不安定で、ときどき雷雨になっていたので、
スタンドが終わりかけていたのだけど「ちょっと待った~!」
おばさんは強し。
閉めていたのだけど、「このスタンプ帳ちょうだい!!」って
500円無理矢理渡して、どうにか買ってきた。

それからというもの、みりこは超~ごきげん。
スタンプ押しに命をかけだした。
パビリオンの中を走りぬけ、スタンプ台へとまっしぐら。

次に行ったグローバルコモン6のオセアニア・東南アジア地区では、
オセアニアの小さな島国のスタンプが押し放題!
「いっぱいたまった~!」と大満足。
こんなことなら初めにスタンプ帳を買ってあげたら良かったね。

↓これがみりこを元気にしたパスポートです。


名古屋その3(万博その1)

2005年08月18日 | 日常
名古屋の2日目は朝から愛・地球博。
パパっちのお知り合いのお宅に
車を停めさせて頂く手配をしていたので、
そこからリニモ(リニアモーターカー)に乗りあっという間に到着。
本当に楽に万博に行けて、ラッキーでした。

開場前に到着したのですが、ものすごい人。
ぐるぐるまわされて、やっとゲートに辿りついた…と思ったら
手荷物チェックにすごく時間がかかって…。
これがあるからこんなに混むのね~。ま、防犯対策だから、仕方ないか。
と、思ったけど、でもね、
実際はペットボトルの持ちこみをチェックしていた感じでしたよ。

ペットボトルは持ちこみが禁止されてるの。
何故か…それは中で買ってもらう為。
入場するとすぐにペットボトルのお茶などが売られているのよ。
それなのに、かばんを開いてペットボトルをそこで
没収されるんだから…。全くひどい話。

さて、私達は名古屋に来る日を全く決めていなかったので
(決めたのは先週)
当然企業パビリオンの1ヶ月前の予約なんていうものはしていなく、
当日の予約券にかけていたのです。

だから、入場前に司令塔の私は、
番人は三井・東芝館の予約券ゲットに走れ!」
「私達はトヨタ館に並ぶから…」と言い伝えた。
番人はあらかじめ地図で確認した場所へダッシュ!
その後私たちはえっちらおっちらトヨタ館へ。

トヨタ館では「小学生以下対象」の整理券を配る為の列が出来ていたので
すぐにそこに並ぼうとすると(だって、みりこは小学生以下だも~ん)
「全員のチケットが必要です」という。
私は「ちょっと番人の方を見てくる」と、
三井・東芝館の方へ行くと、
(予約を取るためにチケットを番人が持っていたので)
なんと係の人が
「予約券を取るだけで、ここから2時間かかります」なんて言ってる。
ひぇ~。こりゃ、夕方並んだ方が良さそうだ…と、
予約券に並んでいた番人とすぐに
トヨタ館に戻った…。
そしたら、なんと、タッチの差で
「はい、小学生以下の整理券は終わりました」って言うの。
え~~ん

トヨタと三井・東芝はすぐそばなんだよ~!
結局どっちも取れず、夕方に期待するとして
番人が行きたがっていたロシア館を
目指すことにした。

みりこ~!キッコロゴンドラに乗ろうね~
と乗り場に向かうと、大人一人600円。うへ~~。5人で3000円だ~。
瀬戸開場とつながっている「モリゾーゴンドラ」は無料らしいのですが、
こちらは歩こうと思えば歩ける…ということなのか、有料!

ここでパパっちの機嫌がいきなり悪くなる。
そう、お金がかかることが大嫌いな人なので
こういうことは許せないのでしょう。
でも、私は乗るぞ!
みりこを連れて往復歩きは嫌だ~!

「結構早くて楽しいみたいよ」と、怒っているパパっちを無理矢理乗せた。
朝一番だったのでわりとすぐに乗れ、
これがまた、池の上の高い所をす~~っと行くのでパパっちも気に入ってくれてました。
あとで雷雨になったときには、ゴンドラは動いていなかったから、
先に乗っておいて大正解
みりこも嬉しそうでしょ。


名古屋その2(ポケパーク)

2005年08月18日 | 日常
ポケパークでは、なんとエディマネーしか使えないのです。
入場は無料で、乗り物に乗るときにエディ精算なのを知っていたので
私ははじめて、「おさいふ携帯」を使うことにして、
出発前に登録してきました。
(6月に携帯を変えてから使う機会がなかったの)
だって、現地のポケモンのエディカードは、それだけで2000円もしたんだもん。(チャージなしで)
とりあえず、5000円チャージしてなるべくこの金額で収めたい…と思っていたのですが、
やはり、足りず、あと3000円を現地でチャージするはめに…。

お~い!一人一回600円なんて、乗り物、高すぎるぞ~~~~~
ほとんどの乗り物はみりこ一人で乗ったのですが、
ミズゴロウのスプラッシュアドベンチャーは、120cm以上の身長がないと一人で乗れず、
3人乗りだったのでまりぶけんぴに一緒に乗ってもらいました。
(え~ん一人600円、3人で1800円!)

本当は保護者は18歳以上…らしいのですが、まりぶに「18歳ということにするぞ」と言っておいたので大丈夫でした。
「大丈夫!態度と体重は十分18歳だ」(本当は2月生まれなのでまだ16歳)
番人はほとんど18歳だけど、奴はひとり、
ポケパークを満喫していたので…。(結構ポケモンおたくなの)

それと、観覧車に一人で乗せるのも可愛そうなので、
これにもまりぶけんぴに乗ってもらいました。
(え~ん
観覧車は一人800円、3人で2400円!もしたのだ~!)
でも、夏休み中18時以降に観覧車に乗ると
特別なプレゼントがある…と知っていたので、外せなかったのよね~。
それが、このラムネ缶。↓

中にはポケモンの形をしたラムネが入っています。

これと同じようなものがお土産コーナーに売られていたけど、
この観覧車のデザインは、特別だったの。
観覧車に18時以降に乗った小学生以下のお子さんにもらえるものだったので
けんぴも小学生って事に…」と思ったけど、
けんぴは多分もう、175cmくらいあるんじゃないかな?どうみても無理。
「あ~あ3人も乗って1個しかもらえないのね。
頭の中は小学生と同じなんだけどなぁ」とぶつぶつ。。。。

たくさんの乗り物に乗って満足したみりこ
最後のおみやげで〆ることに。
混んでいる時はショップに入るにも制限があったようですが、
夜だったせいか、そんなこともなく、のんびりお買い物が出来ました。

お友達に買ったおみやげは下の10種類のラムネ缶。

これを16人に選びました。
私が「誰誰ちゃん」というとみりこが選ぶ。
家に帰って来てからも誰にどの缶を選んだのか
覚えているから子供ってビックリ~ですよね。

番人はなんと、3000円のポケモン福袋を買ったのですよ~!
中に「ちり~ん」というポケモンの風鈴が入っていて、これがレア物なのです。

↑ちり~んです。

他にもセレビーのぬいぐるみとか、光り物とか、レア物ドリンク↓とか
入っていて3000円はお得!なのですけどねぇ。


みりこも大満足。まりぶけんぴもそれなりに満足。
もしかしたら番人が一番満足だったかもしれません。
奴は、夜の観覧車の写真も一生懸命撮っていましたからね~。
ピカチュウが映し出されたり、
こんな↓ポケモンをゲットするモンスターボールのいろんな色になったり、
綺麗だったのです。


↑スーパーボールらしい。

↑マスターボールらしい。


名古屋その1(到着まで)

2005年08月18日 | 日常
めいっぱい遊んだ名古屋から14日(日曜日)に帰って来ました。
火曜日までパパっちがお休みだったので
ようやく昨日(水曜日)からもとのふつ~~の生活に戻りました。

名古屋へはラッキーにもほとんど渋滞に巻きこまれること無く
事故にあうこともなく(昨日東名は10台の事故で通行止めになってましたね)
到着しました。
久々に高速を走って気持ち良かった~!
私が運転する時は私が曲をきめて、歌いながら運転するのです。
助手席の番人
「次、How will I know?ね」というと
ホイットニーを探し出してかけてくれたりするので優秀な助手席選手でした。
ビートルズを訳しながら歌ったり…
「君の手をにぎりたい」「君が触れてくれると僕はハッピー」なんて
訳すとすごくおかしくて…。
ちっとも英語の勉強にならないんじゃない?ドラゴン桜! 
(でも、この間のドラゴン桜の英語の文章を曲に合わせて丸ごと覚えるっていうのは
「それ、欲しい~~!」と思いましたけど)
まぁ、パパっち運転中の長淵剛よりは
リスニングのお勉強になったでしょう。(ほんとか~

さて、名古屋に到着してからパパっちとの待ち合わせの3時まで
(3時まで会議だとかで…)時間があったので
パパっちの住んでいるレオ○レスの辺りを探検することに…。
近くのダ○エーで時間を潰していました。
万博をもうちょっと研究しようと「これさえあれば楽しさ100倍!」という雑誌も
買いました。
番人はダ○ソーで麻雀セットを買ってたよ。
夜、みんなでするつもりだったのかな?(結局時間が無くてしなかったけど)

そうそう、名古屋のインターから中心部に向かう途中、
18年前に番人が生まれた産婦人科が
見えるのです。
「ここ、ここ~!番人はここで生まれたんだよ~!」
懐かしかったなぁ。


実は今日8月18日は番人の18回目の誕生日なのです。おめでとう~!


え~と、それからパパっちの会社までパパっちを迎えに行って、
一緒にポケパークへ。
駐車場に困るからパパっちがまた、会社まで車で帰って、会社に停めさせてもらったの。
(パパっちはまだ仕事中だったのを抜け出してくれたのです)

あ~、長くなるからここで切ります。