毎日が修行~♪

自分を好きになって、自分を大事にして
自分の機嫌は自分で取ろう!
それが自分も周りも幸せになる秘訣です!

新しい家族…?

2018年01月10日 | ペット(ハムスターなど)
今月1人減って、ついに4人家族になる
我が家ですが、
その代わりに増えました…

ペットが…(๑˃̵ᴗ˂̵)

ペットショップへ行くと
連れて帰らずにいられないのか…

昨日番人の部屋で
またまたハムスターを発見しました。

以前も番人の部屋にハムスターが2匹いたことがあるのですが、
そのときの記事はこちら「とっととやんな」

この2匹、番人の部屋に置いていたら
すぐに死んでしまったんです。
(部屋の空気が悪すぎたのだと私は思ってます)

そんなことがあったので
昨日、番人の部屋で発見したとき
「ここに居たら死んじゃう」と
リビングへ連れて来ました。

「名前はまだない」

と番人が言うので、
それぞれが勝手に呼んでいます。

パパさんは「ハム男」
みりこは「ハムのすけ」
わたしは「ハム太郎」
(男の子です)


番人が好きなゴールデンハムスターです。

リビングに来た途端に、そのにおいで
うちの4ポメは大騒ぎ!

特にお母さんのハッピーは
侵入者が許せないらしくて
吠えまくりでした


一晩経って、やっと落ち着いたら
今度は興味津々


賢いシュガーは
ハムちゃんが下の段に降りると
イスの下に落ちたと思うらしく(^○^)
下を探すんですよ、可愛いでしょ

このちっちゃな命に
受験生のみりこも癒されるみたいで
夜中にエサをあげて写真を撮ったみたいです。
(番人が買ってきた「虫」のエサです


少し前に高校で生物の時間に
ネズミの解剖をしたみりこ。
(そのときの記事は、事情により消しました

同じ命…なのにね、
どう感じてるのかなぁ。

1人暮らしを始めるまりぶ28歳(2月で29歳)も
「ハムスターを飼う!」と言ってるけど
ちゃんとお世話できるのかなぁ?って
みりこ18歳と話しています

番人の新しいお友達は
みりこと4ポメのお友達になっちゃった感じ(^○^)
でも、それが番人はうれしいみたいです。

「はぁ〜〜また増えた…」
と思ってるのはわたしだけね

クイズです。

このハムちゃんは我が家で何匹目の
ハムスターでしょう?

答え : 私にもわかりません
(過去記事読まなくては、多すぎてわかりません)



追記 : 過去記事を読んで
ナナが13匹目、ロロが14匹目…というのを発見。
ということは
トットとヤンナが15,16匹目?
このハムちゃんは17匹目みたいです。


ここまで読んでくださって
ありがとうございます。

☆宇宙銀行のしくみ
☆ISD個性心理学の個性診断
☆ISD個性心理学 講座受講
☆ボイスマルシェ匿名電話相談

の詳細は、こちらから→
☆幸せのちから〜愛と感謝とオイルのある生活〜☆
HPの「メニュー」から見てね!



応援のポチっと!を
どれか押して頂けるとうれしいです↓

にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ




グッピーにはまってます。

2010年07月05日 | ペット(ハムスターなど)
みりこは今、学校でめだかの飼育を勉強しています。

そういえば札幌にいたときにめだかを飼っていたなぁ~~
まだ番人が小学校1年生、まりぶが年長、けんぴが2~3歳のころ。
卵を水草に産ませて、その卵を別の容器に移し替えて…(親が食べてしまうのです)
頑張って育てた記憶がよみがえりました。


みりこが「めだかを飼いたい」というので
近くのホームピックというところへ行ったのが2週間前の日曜日。

そしたらめだかは結構人気があって(多分あちこちの5年生が買うのでしょう)
数が少なくて、店員さんに聞いたら次の週の金曜日くらいに入る…とのことで
また次の週の日曜日に買いに行きました。


めだかを買いに来たはずなのだけど、
みりこは他の熱帯魚にも目移り…。

「綺麗だなぁ~~
「どうしようかなぁ

結局、みりこは「魚を繁殖させたい」ということで
種類は何でも良い…というので、
店員さんに相談したら、「グッピーだったらすぐ産みますよ」と教えてくれたので
綺麗なグッピーを飼うことにしました。
(卵胎生で飼育が簡単だしね)


さて、何匹飼うか…。

実は番人が一時、熱帯魚にはまっていたことがあって、
我が家には60センチ水槽があるの。
今の家を建てる時に、玄関を入った右手に
「60センチ水槽が置けるように」強度を強くしてもらった
水槽置き場を作ってもらいました。(その下は物置)

熱帯魚が死んだあとも、お祭りで買ってきた金魚が何年もそこにいたのだけど
そのものすごく大きくなった金魚も死んでしまって、
今はからっぽの水槽がおかれたままでした。(他に置いておくところもなく)

だから、たくさん飼えないわけじゃない。
たくさんの方が見栄えがするのもよ~くわかってました。

3ペア=6匹で480円ということで…。
え~い、6ペア=12匹飼おう~ってことになりました。


オスは本当に綺麗で、6匹選ぶのにみりこは迷いに迷ったよ。
店員さんは感じの良い人で(隣のYくんに似てる~~)
みりこが迷っている間、ずっとあいづち打ちながら
待ってくれました。(感謝

メスはオスに比べると地味な感じだったので
(あまりにも待たせて申し訳なかったので)
「お任せします」と、6匹選んでもらいました。

1ペア=2匹おまけしてもらって、合計14匹を連れて帰りました。

水草も買って来て、こんな感じになりました。↓




動くからなかなか綺麗に写せない


日曜日に買ってきたのに、水曜日には一匹のメス(シロちゃんって名前をつけた子)が赤ちゃんを産みました。

朝、確認したら赤ちゃんを3匹は見つけたのですが
夕方にはなんと1匹になっていて、
その1匹もオスに追いかけまわされていたので
慌てて別水槽を用意しました。
(何年もいろんな物を飼っているから、水槽もいろいろあるの)

ただ、空気を入れるブクブクが以前の物が悪くなっていたので
私は次の日、またホームセンターへ行って、
赤ちゃんが住みやすいように水草やブクブクを買ってきましたよ~~

妊娠中のメスがまだ2~3匹いたので
お腹の大きくなっている「てんこちゃん」と「うちわちゃん」も一緒に
別水槽に避難させました。

今はこんな風に並べてます↓


赤ちゃんが生まれてから4日ほど経ったのですが、
生まれた時の2倍ほどの大きさになったんじゃないかな

やっと写真に撮れるほどの大きさになったので、今日撮ってみました。
わかるかなぁ~~~




トリミングしてみると…↓


可愛いでしょ今まだ1㎝はないと思います。(8mmくらい??)
この子はオスに追いかけまわされても、
新しい水質の安定していない水槽に入れられても生きていました。
だから、強い子だと思います。

反対に、環境に順応出来なかった個体がすでに3匹死んでしまいました。
残念

これから、たくさんの赤ちゃんが生まれ、元気に育ってくれるといいなぁ。


とっととやんな!

2010年03月31日 | ペット(ハムスターなど)
昨日、午前中、私の免許の更新に行ってから
(4月8日期限でした。あやうく忘れそうになってた
けんぴのスーツ用シューズやけんぴ番人の普段の靴を買いに、ホームセンターへ行きました。

靴はまぁまぁ気に入った物が買えたので、 
その後それぞれ分かれていろいろ見てたの。



私がガーデニング売り場で花を見たりしていたら
番人がやってきた。

「(生後)1か月半のキンクマとゴールデンがいた」…って。

私の日記に長くつきあって下さっている方はご存じでしょう。
番人が無類の動物好きであることを…。
ハムスターは今まで13匹…飼ったかな
(う~ん、正確にわからなくなってしまった)

先日、一番おだやかで賢かったナナちゃんが天国に召されて
我が家には可愛がる対象がシナモンだけになっていたわけです。



番人がハムスターを欲しがっているのは、
にたにた~とした表情からすぐわかった。

どうせいつも私が世話をする羽目になるんだよね~。
絶対自分で世話するなら…
番人の部屋に置くなら…
という条件で買っても(飼っても)良いよ…と私は言いました。





だけど。。。。。。。。。。



2匹飼って良いなんて。。。。。言ってない~~~~~~~


しかも、オスとメスだなんて~~~~~


結局番人は、キンクマのオスと、普通のゴールデンのメスを買ったのでした。。。

「絶対に接触させないこと」という条件つきでね
(でも、信用出来ないなぁ~~



昨夜バイトだった番人は、二匹にケージを用意して
バイトに行ったので、
名前がまだ決まっていませんでした。




今朝からキャベツや人参やいちごをせっせと運んでいたのはみりこです。


「ねぇ~ねぇ~、名前何にするの~~~

なかなか決めなくて、何度も番人の部屋へ行っては
「ねぇ~~何にするの~~~」と聞く。


みりこは公文の宿題の数学の途中で
(今、中1の正負の混ざった四則計算をしています)
ハムスターが気になって番人の部屋へ行ったので、
番人に叱られました。



そしたら階段を下りる途中で

「ママ~~~、番人くんがねぇ~、
名前何にするのって聞いたらねぇ~、
とっととやれよ(公文のこと)って言った~~~

と、嬉しそうに私に話してくれました。

「そうなんだ~。名前はとっととやれよ…なんだね~」と、私。

「それが良いそれが良い」とみりこはおおはしゃぎ
(まだまだ子どもだなぁ

番人の部屋へ一緒に行って、相談の結果、
「トット」と「やれ代」じゃあ「やれ代」が可愛くないよねぇ~…ということで
「トット」と「ヤンナ」ちゃんに決定しました。



今度Aみりこの大親友です)に会って
「名前、何」って聞かれたら
「とっととやんな」って言うんだぁ~

そしたらAが「え何を」って言うから
「だから、とっととやんな」って言うの。
そしたらAがまた「だから何を」って聞いてくるでしょ~~

…と、みりこの楽しい妄想が拡がっています




というわけで新しい我が家の家族の名前は

「トット」くんと「ヤンナ」ちゃんに決定しました。


まだ怖がってあまり箱(に入ってます)から出てこないけど、
写真が撮れたらUPしますね

ナナ天国へ。

2010年01月31日 | ペット(ハムスターなど)
昨日の夜、PTAの新年会を終えて家に帰っていた途中、
みりこからメールが届きました。

ナナちゃんが死んでしまいました

メールを見てあわてて家に帰ったら
みりこがしくしく泣いていました。

昨日の昼まではナナが2階のえさ場によじ登るところを見ていたので
そのあと急に弱ってしまったのか…。

身体がまだ硬直していなかったので
さすってあげましたが、すでに手遅れでした。




今日、みりこのヤマハの発表会だったので
家に帰ってきてから
みりこはお墓を作り、ナナちゃんを埋めてあげました。

シナモンナナちゃんとよく遊んでいたので
シナモンが一方的に興奮していただけですけど
シナモンも一緒にお別れをしました。




みりこの8歳のお誕生日のプレゼントに
2年前の10月30日にうちにやってきたナナちゃんでした。
ちょうど2年と3か月、我が家にいたことになります。
ジャンガリアンとしては長生きだったんじゃないかな
最近は「ナナばあちゃん」って
元気で長生きしてほしいとの願いを込めて、みんなそう呼んでいました。


みりこは午前中は発表会でテンションが上がっていたのに
お墓を掘って埋めてから、ずっと沈んでいます。
シナモンを抱きしめたりして
泣いています。

シナモンナナの最後の写真です。



ナナばあちゃん、安らかに眠ってくださいね。


脱走~!

2008年08月15日 | ペット(ハムスターなど)
昨日ハムスターのケージのお掃除をして、
そのときにナナロロのケージを入れ替えました。

ロロのいたケージはプラスチックが多く使われているお手軽なケージ(ようするに安物)なので
あちこちのプラスチックが割れています。
だからテープで留めたりしてなんとか使っているの。

ロロが入っているときには問題はなかったのに
今朝、起きてみたら…
ナナがいない

たまたまなのか、ナナがやったのか、
プラスチックの出入口の一部が外れていて、
そこから脱出したようです。
同じケージにロロは「黙って」入っていたのになぁ

まだ見つかりません
全く音がしなくて、どこへ行ったのやら…

そのうちお腹が空いたら出てくるとは思うけど、
みりこが起きてきたら大騒ぎで探すだろうなぁ。
(コードをかじっていないことを祈る

飛ぶハムスター

2008年08月14日 | ペット(ハムスターなど)
うちのナナは、何度も書くようですが
かなり優秀なハムちゃんです。

えさはガツガツなんて食べないし、
ケージから私達を観察しているみたいだし
お散歩ボールに入って上手にお散歩するし…。
とにかく12匹のハムスターを飼って来ましたが、
ナナほど賢いハムスターはいませんでした。
ナナが13匹目、ロロが14匹目)


今日、ナナのケージのお掃除をしているとき、
段ボールの中に入れておいたのですが、
いつのまにか外に出ていたの。

「え~~
ハウスは段ボールの中央に置いてあるし、どうやって出たの」と思って
ナナを段ボールに戻して見ていたら、
ハウスの上に登ってそこから段ボールの淵をめがけて
飛んでいたのです~~

それがどうしたと、ネコを飼っている人なら思うかもしれないけど
今までうちのジャンガリアンハムスターがこんなことをしたことがなかったので
もうみんなで大興奮

高い所に登って、そこから飛んで脱走するなんて
やはりナナはすごいハムちゃんです。
(野生のネズミなら普通なのでしょうけどねぇ
ちなみに普通のハムちゃんは段ボールをガリガリ登ろうとするだけで
登れないのですよ~

あんまり可愛かったから何度もやらせてしまいました~~
いや~~、ナナには本当に癒されるわぁ

(動画がぼけててごめんなさい


生まれました~!

2008年08月02日 | ペット(ハムスターなど)
カナヘビの赤ちゃんが生まれました~~



6月30日に産み落とされた卵1号です。
今日が8月2日なので、34日目ということになります。

調べたとおり、卵の横に切れ目を入れて
(もとから入っているのかも)
そこから出てきたようです。↓



生まれたばかりでとっても不安なんだろうなぁ。
小さな体で一生懸命に隠れようとしたり、逃げようとしています。
みりこ
「怖がらなくていいよ~~」と言いながら
コオロギの赤ちゃんがいるケースに移してあげました。

手前に移っているのはコオロギ用のきゅうり。

上手くえさを取ることが出来るかな


この子の次に生み落された卵は、6日後に4個だったので、
卵の中にいる日数が同じなら、
8月8日に4匹生まれることになります。


先日、赤ちゃんが生まれることを想定して
みりこは飼っているカナヘビを1匹だけ残して、あとは全部逃がしてきました。
だから、今うちにいるのは
虹色トカゲ1匹と(あれ?こっちにUPしてなかったかも。私が捕まえたの)↓

普通のカナヘビ1匹と、赤ちゃんカナヘビ1匹と、卵があと11個です。

今年の自由研究は(作品展っていう名前なんだけど)カナヘビかな?
女の子なのにみりこは夏の自由研究は生き物が多いです。

毎日「くも」をえさに捕まえて来て
「私って普通の女の子じゃないみたい」って私に聞いて
「そうだねぇ、あんまり女の子はクモを手で捕まえてこないね」というと、すごく嬉しそうなの。
ちょっと番人入ってるよ~~~~(変な奴…と言われることが好き…ってところね)

ナナ回復(^v^)

2008年07月14日 | ペット(ハムスターなど)
みりこの可愛がっているジャンガリアンハムスターのナナちゃん
先日、目に炎症が起きてしまって、
動物病院へ行きました。

抗生剤の注射を打ってもらって、炎症止めの目薬をもらって
「明日、また来てください」と言われたので
みりこのヤマハを休んで
(病院のあとヤマハへは行く予定だったのだけど、時間がかかって行けなくなっちゃったの)
ナナちゃんを大事に連れて行きました。


その日、女性の助手の先生がいらしたのですが
いつもの院長先生と二人でナナちゃんを押さえて、
目を詳しく調べてくれました。


「あ~~~、これは、もうダメだ。

眼に何かが刺さってつぶれてしまっている…。

眼球から液体が出てしまっているから、
これは可哀想だけどもう、失明だなぁ。

でも、命に別状ないから…。」と、先生方。


多分、敷いてあるワラが刺さったのだと思うと話しました。


「ワラはとても良い床材なのだけど…。
運が悪かったね~。
もしかしたら、傷がふさがって、目が復活するかもしれないから
目薬が終わるころ、また、見せに来て…。」

とのことでした。


先生の話にみりこはかなりショックを受けていたのですが、
さすがに子どもです。
ナナちゃんの目が治ると信じて疑わず、
一生懸命、目薬をさして看病しました。

それから数日もしないうちに、ナナちゃんは目を開きました。

そして、今では何も無かったかのように元気です。


(よく動く子なので、こんな写真しかないけど、ほんとはもっと可愛い子なの。)

みりこ
「治ったから、お医者さんに見せに行く~~~」というけれど、
私は、治ったからお金払って見せに行くことないよねぇ…と思ってます。

「治りましたわよ」とひとこと言いたいけど…ね

でも、治って本当に良かった神様、ありがとう



さてナナちゃんちゃんが食べているのは
関係ないけど、お中元にいただいたメロンさんです。↓

みりこにメロンを抱っこさせて測ったら
なんと、一つ2.5キロありました~~
うはうは美味しかったよ~~ん



さて、カナヘビの卵は少しずつ太ってきているような…。
気のせいというくらいすこ~~~しずつですけど、大きくなってます。↓

↑これが7月12日の写真。


↑これは生まれた日の(小さい4個が)7月6日の写真。

あれやっぱり気のせい…かなぁ~~~

たまごが増えた!

2008年07月06日 | ペット(ハムスターなど)
これが一番初めの卵。
6月30日に産み落とされたときの様子。↓



そして、これが7月4日の様子↓



ここまで来て、カビが生えたり腐っていないので、
これは赤ちゃんが期待できるかも…です。
ちょっと、卵が太ったかなぁ…でも、まだあまりよくわかりません。
(卵がどんどん大きくなるそうです


そして今日、7月6日、
新たに4個の卵が産み落とされていることを発見
みりこはまたまた大喜び
カナヘビと一緒に飼育容器に入れているコオロギが
卵を食べてしまうといけないので
またまた卵に印をつけて、移動させました。↓



卵の上下を間違えて置くと、
死んでしまうらしいので、慎重に…。
でも、しるしを付ける時にカナヘビ達が動き回って、
しっぽで卵が動いてしまって…
ちゃんと上になるほうにしるしが付けられたか…疑問です。

6月30日に産み落とされた卵は1個だったので、
かなり大きかったようです。
今回の卵は4個で、ちょっと小ぶりですね。並べるとよくわかります。

今回は一番大きい子が生んだのかなぁ
ちょっとお腹が小さくなったような…。
でも、まだお腹が大きいから、よくわからないです。
人間と同じで生んだ直後はお腹の皮が伸びているのかなぁ

今回の4個の卵もいくつ育つかわからないけど、
みんな無事に生まれてきますように…。

たまご発見

2008年07月02日 | ペット(ハムスターなど)
カナヘビの卵を1個だけ、一昨日発見しました。
お腹が大きいカナヘビが3匹もいて、
どの子が産んだのかわかりません。
(まだお腹大きいし…)

そして、卵の中に赤ちゃんがいるのかどうかもわかりません。

みりこには、一応「無精卵」というものがあることを教えました。


「みりちゃんがいつも食べてる卵には赤ちゃんは入っていないでしょ。
  お父さんがいないと、赤ちゃんがいない卵が生まれるんだよ」

というと、

「でも、オスもいるもん~~

ナナちゃんロロくんも仲良しにならないと、赤ちゃんが生まれないでしょ。それと一緒だよ」

「ふ~~~ん


私もかなへび博士じゃないからよくわからないから、
これ以上説明できなかったぞよ。


そんなわけで、この卵から赤ちゃんが生まれる日は来るのでしょうか
期待しないで待ってましょ。



ナナ病院へ

2008年06月26日 | ペット(ハムスターなど)
今日はナナちゃんが大変です

最近カナヘビ写真ばかりになっていて、
しばらくブログにUPしていなかったのですが
ナナとは、うちのジャンガリアンハムスターです。↓



めちゃくちゃ穏やかでガツガツしていなくてとっても可愛い子なの。
お散歩用のボールに入れると、
障害物をよけて、上手に転がすのですよ~~。
今までたくさん飼ってきたけど、この技が出来るのはナナだけなのです~

さて、そのナナ
目に炎症が起きていることに今朝気が付きました。

昨夜みりこがえさを入れてあげた時には
普通だった…と言っています。
もう片方の目はなんともないので、もしかしたら気がつかなかったのかもしれませんが…。

今朝、私が朝食の残りのパンの耳とキャベツの葉っぱを
入れてあげた時に、気が付きました。

朝は目を開けにくそうにしている…という程度だったのが
みりこが学校から帰ってきた時には
ほとんど目を開くのが困難な状態になっていました。

「眼科へ連れて行かなくちゃ」と、みりこ
(眼科じゃなくて動物病院だね

みりこが公文へ行く前に一緒に病院へ行ってきました。
(公文と動物病院は同じ商店街にあるの)

結局、注射して、目薬をさしてもらいました。
目薬は一日3~4回ということで、夜にもさしてあげないといけないらしいです。

心配だから明日も注射に来るように…言われました。




でもね~、私はもう、あの病院に行きたくないんだよねぇ。
ハムスターはずっとその病院で診てもらっているのだけど、
いつもいつも嫌な思いをするのです。

今日もまず診察室に入ったら、
「木曜日は犬猫しか診ないんだよね。そこに書いてあるでしょ」

「知らなかったものですから、すみません」と私。

それからその先生、ナナを見て、
「わ~~~~これはひどい
「ひっどいなぁ~~、これは…」の連発。

確かに目が開かなくて可哀想な状態だったけど、
いつもこの先生は飼い主を責める言い方をするのです。

以前も他のハムスターで目に炎症が出たことがあるから、
ハムスターの病気としては珍しいものではないと思うし、
みりこはちゃんとお掃除もしていてお世話もしていたのです。

ひどいと思っても小さい子に向かって
「大丈夫だよ」ってどうして言えないのかなぁ…って
頭で思ってました。

「失明するかもしれない」とまで言うのですよ。

私は素人だけど、ナナの状態だったら
目薬できっと良くなると思うのですが
そんなふうに子どもを脅すなんて、人間性を疑ってしまいます。

病気にしてしまったことに対して、これからもっと注意を払うように…という主旨なら
治療が終わったときに、
みりこに優しく言ってくれれば済むことなのに…。
(ちゃんとお世話してるけどね)

あのあと、公文へ行ったけど、きっとみりこの頭の中は
ナナのことでいっぱいだったと思います。

ついつい近いからそこへ行ってしまったけど、
やっぱりまた、後悔です。
明日、どうしようかなぁ。。。



↑あ~下書き保存したつもりがUPしてしまってました。

追記:
この病院、犬猫は初診料が1050円、再診が525円なのに、
それ以外の動物は初診料が2100円、再診が1050円なのですよ~~。
以前はどの動物も同じだったのに…。

本日のナナの診察、注射、投与代、
しめて4470円也。

ナナ、早く良くなってね~~

ど~こだ!?

2008年05月28日 | ペット(ハムスターなど)
カナヘビくんはかくれんぼ上手です。
さて、ど~こだ?

(クリックすると大きな画像が出ます↓)



正解は…⇒こちら



もっとカナヘビが分かりやすい画像で…ど~こだ?
↓クリック



正解は⇒こちら



実は先日悲しい出来事がありました。
みりこが一番初めにつかまえてきた
「チャコ」ちゃんが死んじゃったのです。

原因は分かりません。
私が思うに、えさを捕れなかったのじゃないかな~~と思います。
気がついたときにはもうぐったりとしていて手おくれ状態。

それを発見したときみりこ
「チャコ~~~~~」と大泣き。
ベッドに入ってからもしくしくしくしく…。

2階から「チャコ、ごめんね~~~~~」という声がずっと聞こえてきました。
しばらく経っても泣きやまないのでベッドへ行って、お話をしました。


チャコはのんびり屋さんだから、えさが取れなかったのかもしれないね。
他のみんなはちゃんと食べていたけど、チャコは特別のんびりしていたからねぇ。

みりちゃんが捕まえなくても、チャコはのんびりしているから
鳥に食べられたり、えさが取れなかったりして
死んじゃってたかもしれないからね。
生きて行くっていうのは厳しいんだよ。
みりちゃんもちゃんと飼えないのだったら飼っちゃいけないけど
今はちゃんと飼っていたのだから、
きっと、みりちゃんのせいじゃないよ。
みりちゃんは精一杯可愛がってあげたから、
きっとみりちゃんに出会えて、チャコも喜んでたと思うよ。

ママはきっとチャコはまた生まれ変わると思うよ。
またのんびりしたカナヘビがいたら、それはチャコかも知れないね。



などといろいろ思いつくまま話したら、
ようやく泣きやんで、
「ママ、本当に生まれ変わると思う?」と聞くの。

ほんとはカナヘビが生まれ変わるかどうかなんて分からないけど、

「人間は死んだら魂は神様のところへ帰って行くんだって。
そして、神様が、はい、次はここに生まれなさい…って
次に生まれるところを決めて生まれ変わるんだって。
だからカナヘビの神様も、きっとまた、生まれ変わらせてくれると思うよ」
と、言いました。

この「生まれ変わる」というのをみりこは信じて、ようやく寝ていきました。


みりこは次の日の朝、目をパンパンに腫らして早くに起きて来て、
「チャコを埋めてくる
と、お墓(歴代ハムスターが埋まっているところ)に埋めに行こうとしました。

「みりちゃん、チャコにありがとうって言おうね」というと、
「うん」と、すっかり立ち直っていました。


皮肉屋番人が一言。
「チャコが死んであんなに泣くのに、
コオロギは食われても可哀想じゃないんだな

確かに…みりこの中ではコオロギはあくまで「えさ」なんだね。

あとのカナヘビ達が無事に秋まで育ちますように。
(冬眠させるのは難しいので、秋になったら逃がすと約束しています)




そうそう、1匹、妊娠中らしきカナヘビがいます。↓



分かりにくいけど、かなりお腹が大きいのよね。
でも、ただ、太っているだけかも…。

太ってるのか赤ちゃんがいるのかわからないのが
私と一緒ってかい

えさの飼育 (>_<)

2008年05月19日 | ペット(ハムスターなど)
昨日とうとう、番人にカナヘビのえさのコオロギを買ってきてもらいました。

「LLサイズもいたけど、カナヘビにはMサイズで良いだろうと思って…
50匹380円だったよ

と、生き物大好き兄ちゃんは言いました。

Mサイズと言っても体長2センチくらいはあるので
カナヘビよりも立派な感じ。↓




実は昨日、フタが壊れてビニールのフタをしていた容器から
なんとカナヘビくんが2匹も脱走したのです~~~

なので、そちらの容器のカナヘビ達も元カブトムシの飼育ケースに移し
飼育ケースはカナヘビ一家とコオロギ一家の二つに。↓




脱走したカナヘビを昨日一生懸命探したけど見つからなかったのに、
今日学校から帰ってきたみりこ
「見つけた~~~」と玄関で叫びました。

その数分前に家に帰ってきた私。
玄関でカナヘビ、踏まなくて良かったよ~~~
1匹見つかったけど、まだ1匹、家の中でうろうろしているはずなのですよねぇ


近所のみりこのお友達たちは、
うちでカナヘビを飼っていると知って
毎日のようにつかまえたカナヘビを持って来てくれるの。

「うちはカナヘビはダメだって言われた」って。

昨日1匹持って来てくれて…
今日2匹持って来てくれて…
お母さんが苦手なら、仕方無いよね。

今、ケージの中には9匹のカナヘビが。。。
そして、家のどこかに1匹隠れてる…



昨日、カナヘビを観察していたらね、
こんな場面に遭遇しました。↓


手前のカナヘビがバナナ虫を食べているところ。
(バナナ虫は⇒こちらを参照してください。)

角度を変えて見てみると…↓



向こうで、人の(ってカナヘビだけど)食事風景を見ているカナヘビがいる。

「おいしそうだなぁ~~~

って見ているみたいで結構かわいいでしょ

(この手がつぼです。手だけで体を支えているのよね)



結構見ていると可愛いけど、
どんどん増えて行くのには、ちょいと閉口です。

「もう、カナヘビ取って来てくれなくて良いからね
(別に集めてないし…

と、近所の子に言ってはいるものの、
明日もきっと持ってくるんだろうなぁ。

コオロギにも増えてもらわないと、
このままじゃいつか、食糧不足になっちゃうよ。

かなへび社会

2008年05月18日 | ペット(ハムスターなど)
番人が生まれたとき、
「夫婦と子ども」家庭になったと思った。

まりぶが生まれたとき、
「家族」という単位が出来た気がした。

けんぴが生まれたとき、
「家の中に社会」が出来た気がした。


今、我が家の中に、人間以外の社会が出来つつあります。

そう、それは、これ ↓











カナヘビ一家です。



↑この中には4匹。



↓そしてこの中に3匹。(去年までかぶとむしが入っていた容器)




今の時期、カナヘビちゃんはあちこちで見かけるらしく、
みりこは学校帰りに、見つけては取ってくるので、
毎日増えて行きます。


世帯数が増えると、食糧がたくさんいるのは我が家と同じで、
カナヘビちゃんのえさの確保が大変です。
みりこは毎日みみずやバナナ虫(背中が黄色くて飛ぶ虫)などを
一生懸命に取ってきています。


玄関入るとカナヘビちゃんたちがお出迎えです。↓



毎日増えて行くカナヘビを、
私はただ、「はぁ~~~」と見守っていますが、
「カナヘビ館(やかた)」になるのだけは嫌だ~~~~

でも、これ以上増えたら、やっぱ、えさのコオロギを飼わないといけないでしょう~~。