夏休みに入り、
みりこは塾に週に3~4日通っています。
計算したら、週3日以上通うと、
電車は回数券よりも定期券のほうが安くなるので
今週、みりこは「定期券デビュー
」をしました。
もうねぇ~~、定期券を持つことがほんとに嬉しかったみたいで
「うへへへへへ~~~
いひひひひ~~~
」って
定期券を持って笑いっぱなし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
「早く明日にならないかなぁ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
早くピッってやりたいなぁ~~
」
って、定期券デビューの前日は大変でしたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
さてそのみりこ、ブログに書いたかどうか忘れましたけど
公文のお教室を6月末で辞めました。
先日、オブジェを頂きに、みりこと公文のお教室へ一緒に行きました。
休会扱いにしてもらってはいるのですけど
どうなるかわからないので、一応けじめとして
本人に「ありがとうございました
」と言わせました。
家に帰ってから、みりこは「この為に頑張ってきた」オブジェの箱を開けました。
これが今年のオブジェです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cd/70adf5b26f977913c9b750ce719035cf.jpg)
中のレーザーカットがとっても綺麗![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
下の台座は大理石で出来ているそうです。
今まで頂いたオブジェを並べてみました。
3学年以上先に進んだらもらえるご褒美なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/95/175302aef18ed1f6c727169a643b579c.jpg)
小学校1年生のときに
「私、オブジェが欲しい
」と言って、オブジェを目標に頑張リ始めたみりこ。
何かを目標に頑張った「最初の証」かもしれません。
(手前の一番左:英語のオブジェだけもらえました。
オブジェを受け取ったのは2年の夏です。)
次の年は「国語ももらいたい
」と頑張って
その年からオブジェは二つになりました。
(算数は諦めちゃって、もらえていません
)
頑張った証があるって良いですよね。
これから先、何か壁にぶつかったときに、
このキラキラした宝物たちが、
きっとみりこを支えてくれると思います。
さてさて、みりこの学校では夏休みに入ると
「カルチャースクール」というのをやっています。
私はPTA本部にいた時から(みりこが3、4年のとき)
毎年「フェルトでスイーツ」という講座の
お手伝いをさせて頂いています。(今年で4年目)
みりこは私がボランティアをしているので、
3年生のときからずっとこの
「フェルトでスイーツ」の講座に申し込んでいたのですけど
今まで3年間、抽選に外れてしまっていました。
それが今年、最後の年に、やっと抽選に当たったんです。
みりこと同じお教室で、楽しく指導出来て、
私にとっても、今年はよい想い出となりました。
みりこが作り上げた作品がこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6f/2df273c0ba55c1169cf349fc879d2fb2.jpg)
可愛く出来たね。
みりこは来年はもう、中学生。
こういう一緒に出来る楽しみが、だんだん減ってくるのは
ちょっと寂しい感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
オブジェとスイーツ、よく頑張ったね
の
ポチをよろしくお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 家族ブログ 大家族へ](http://family.blogmura.com/bigfamily/img/bigfamily125_41_z_kaeru.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/71/0715f77135b8f69fd4ef7caad5945091.jpg)
みりこは塾に週に3~4日通っています。
計算したら、週3日以上通うと、
電車は回数券よりも定期券のほうが安くなるので
今週、みりこは「定期券デビュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
もうねぇ~~、定期券を持つことがほんとに嬉しかったみたいで
「うへへへへへ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
定期券を持って笑いっぱなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
「早く明日にならないかなぁ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
早くピッってやりたいなぁ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
って、定期券デビューの前日は大変でしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
さてそのみりこ、ブログに書いたかどうか忘れましたけど
公文のお教室を6月末で辞めました。
先日、オブジェを頂きに、みりこと公文のお教室へ一緒に行きました。
休会扱いにしてもらってはいるのですけど
どうなるかわからないので、一応けじめとして
本人に「ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
家に帰ってから、みりこは「この為に頑張ってきた」オブジェの箱を開けました。
これが今年のオブジェです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cd/70adf5b26f977913c9b750ce719035cf.jpg)
中のレーザーカットがとっても綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
下の台座は大理石で出来ているそうです。
今まで頂いたオブジェを並べてみました。
3学年以上先に進んだらもらえるご褒美なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/95/175302aef18ed1f6c727169a643b579c.jpg)
小学校1年生のときに
「私、オブジェが欲しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
何かを目標に頑張った「最初の証」かもしれません。
(手前の一番左:英語のオブジェだけもらえました。
オブジェを受け取ったのは2年の夏です。)
次の年は「国語ももらいたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
その年からオブジェは二つになりました。
(算数は諦めちゃって、もらえていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
頑張った証があるって良いですよね。
これから先、何か壁にぶつかったときに、
このキラキラした宝物たちが、
きっとみりこを支えてくれると思います。
さてさて、みりこの学校では夏休みに入ると
「カルチャースクール」というのをやっています。
私はPTA本部にいた時から(みりこが3、4年のとき)
毎年「フェルトでスイーツ」という講座の
お手伝いをさせて頂いています。(今年で4年目)
みりこは私がボランティアをしているので、
3年生のときからずっとこの
「フェルトでスイーツ」の講座に申し込んでいたのですけど
今まで3年間、抽選に外れてしまっていました。
それが今年、最後の年に、やっと抽選に当たったんです。
みりこと同じお教室で、楽しく指導出来て、
私にとっても、今年はよい想い出となりました。
みりこが作り上げた作品がこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6f/2df273c0ba55c1169cf349fc879d2fb2.jpg)
可愛く出来たね。
みりこは来年はもう、中学生。
こういう一緒に出来る楽しみが、だんだん減ってくるのは
ちょっと寂しい感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
オブジェとスイーツ、よく頑張ったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ポチをよろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 家族ブログ 大家族へ](http://family.blogmura.com/bigfamily/img/bigfamily125_41_z_kaeru.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/71/0715f77135b8f69fd4ef7caad5945091.jpg)