毎日が修行~♪

自分を好きになって、自分を大事にして
自分の機嫌は自分で取ろう!
それが自分も周りも幸せになる秘訣です!

キャロルを守るお方 & カップのプランター

2010年08月31日 | ガーデニング
キャロルを守ってくれるお方。


春にはちっちゃかった「かまきりくん」も、

今ではすっかり大きなたくましい「かまきりさん」に変身しています。



うちには、ミニトマトの「キャロル」に

守り神のようにかまきりさんがいます。

うっそうとしたうちのトマト畑
このどこかにかまきりさんが…。



画面から外れた左の方には、
フランママちゃんにもらった「子キャロル」もいます。
(そちらはバジルと一緒


8月29日のかまきりさん。↓


水巻きしたら後ろの方に逃げて行っちゃった。



うちの「キャロル」は、地植えにしているから、
 
アオムシくんがたくさんトマトを食べにくるの。

このかまきりさんはそのアオムシを食べてくれているのかな
(もちろん、他の虫もいっぱい来るよ~




こちら↓は今朝(31日)の写真。

どこにいるか、わかりますか

トマトの緑に、見事に溶け込むかまきりさん。

じっとしているとわかりにくいよね。



下向きになってるの、わかるかな

今日もキャロルを守ってくれて、ありがとうねぇ~

おかげで今日もキャロル、たくさん収穫出来ました。



カップのプランター


フランママちゃんが「ご自由に~」ってもらってきてくれた
「琉球あさがお」を頂くことにしました。

私はあのあさがおの青色が大好き

毎年11月3日の恒例行事になっているみかん狩りのときに
琉球あさがおがそれは見事なお宅を通るの。

秋はもちろん、冬になっても咲いてるんだよね。
だから、憧れではありました。


でも…

地植えにするとすごいことになりそうだし~
壁に這わせると壁が傷むし~~~
北側だとあまり育たないかなぁ~

と、植える場所にかなり迷いました。

そして…考えた末、

大きなプランターで、みりこの部屋の前に
グリーンカーテンを作ろう~ってことに。


夏の日差しが一番きついのがみりこの部屋。
朝からカーテンが開けられないほどなの。
夕方、西日が差すころ、ようやくカーテンを開ける毎日なんです。

「よしず」を置けばよい…って私の父なら言うだろうけど
あんな可愛くないもの(って置いてる人、ごめんなさい
みりこ
の部屋の前に置けない~~
グリーンカーテンなら美しいわぁ~~



ホームセンターへそれなりのプランターを買おうと行ってきました。

大きなプランターを買うつもりだったんです。

カーテンにするには、地植えくらい土が無いと…と思ったから。



でもね、

「うちに連れて帰りたい~~~~」という物に出会ってしまったの。


こちら↓


二つ買いました







売り場(室内)で見たときは、もっと大きいと思っていたのだけど
家で見たら小さかったわぁ



カップ&ソーサーの下には、レンガとボードでテーブルのつもり

板は、これ↓と同じ色に。
昨日、学校から帰ってきたみりこと一緒に塗りました。


↑これは2008年4月の画像。
家族みんなで(まりぶ以外)ペンキを塗ったラティスです。


みりこの部屋の前にこんな風に並べました。



真ん中はいちご用のポット。

空いてる所にはパンジーでも植えたいなぁ。

カーテンにするにはまだまだ…です。

でも楽しみが一つ増えました。

ありがとね、フランママちゃん

シナモンはじめ、フランママちゃんのところから
我が家へやってきたのは…
いくつあるのかなぁ~~


にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ

「福」を分けて頂いている私に良かったね…のポチ、お願いします。

カノンちゃんに嫌われた「分身」

2010年08月30日 | うちの4ポメ
みりこは夏休みの宿題に

シナモンの毛で作ったシナモン(分身)を作りました。

最後の仕上げに

分身シナモンにソファを作ってあげていました。


こちら↓
カラフルなソファです




この分身シナモンくん、
先日、となりのカノンちゃんとご対面しました

(フランママさんの日記は→こちら



カノンちゃんシナモンの妹です。

お兄ちゃんの匂い、分かるかなぁ~~~って
みりこが分身シナモンを近づけたら…。

初め少し匂いをかいでいたカノンちゃんだったけど、

この通り。。。









思いっ切り嫌われたシナモンの分身でした。








大丈夫だよ、シナモン


きっと、ちょっと臭かっただけだよ

(毛を洗わないでフェルトにしちゃったみりこです




傷ついたシナモンに、なぐさめのポチ、お願いします。↓

にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ




扇風機がっ!!

2010年08月30日 | 日常
うちの扇風機


猛犬シナモンにコードをかじられていました。


でもね、なんとか中の導線がつながっていたので

ビニールテープを巻いて、使っていました。




だけど、ついに、一昨日の夜…



「ママ~~~~コードが燃えた~~~~」


というみりこの声で飛んで行ったら

焦げ臭い匂い。。。


見たら、猛犬シナモンにかじられた所が焦げて
こんな状態になっていました~~~



完全にコードが燃えて切れてる……



寝ているときじゃなくて良かったわぁ。

火事にならなくて良かったわぁ。

みりこシナモンに怪我がなくて良かったわぁ。



さてさて、みりこが寝るときの扇風機が使えなくなってしまったので
昨日、ヤマ○電機へ新しい扇風機を買いに行きました。


そしたらね、なんと

扇風機、売り切れ~~~~!

だったんです。


なんで~~~~~

こんなにまだ暑いのに、季節商品は終わりなの~~~



仕方なく、残っていた卓上の扇風機を買ってきました。


こちら↓



この色は最後の一つだったの。



昨夜、みりこがこの扇風機を使おうとして


「ママ~~~、うるさくて眠れない~~~~」


なんてこと


タイマーはないし、音がうるさくて寝るときには使えませんです~~

扇風機売り切れなんて、

この猛暑だからか、猛暑なのに…か。

冷房の部屋で寝なさい…ってことね。





おまけの画像は

扇風機を買い行っている間に、またまた猛犬シナモンがかじったコードです
(壊れた扇風機のもの)



他のコードはかじらないのに、

何故、この扇風機にこれほど執着するの~~~~


みりこシナモンに一言。

「おまえはねずみかぁ~~~


コードをかじった犯人はこの子です↓






みなさん、コードがかじられたら、使用するのはやめましょうね~

火事にならなくて良かったね…のポチ、お願いします↓

にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ





みりこは名カメラマン? or 名トレーナー?

2010年08月28日 | うちの4ポメ
うちのデジカメは古くて、写真を撮るときに赤い光線が出るの。(距離を測っている光)

だからシナモンはその赤い光が嫌で、
写真を撮ろうとすると、横を向いてしまうんです。

だけどね、不思議なことにみりこのときは
ちゃんとカメラ目線だったりするんだよ。

みりこの写真はアングルも低くて、めちゃくちゃシナモンに近くて
結構良い写真が撮れたりするんです。

以前紹介したこのイケてるシナモン(イケシナ)を撮ったのもみりこ









そして、今朝みりこが撮ったシナモンの写真がこちらです。


あむっ


ふまふま


がぶりんちょ




ボク、シナモンだよ


最後の写真、トリミングしたんじゃないんですよ~~。
このままの写真なの。

今日はちょっと大きめサイズ450ピクセルにしてみました。
可愛さ倍増でしょ~(親ばかですみません)


さて、名カメラマンのみりこ
トレーナーでもあります。

シナモンみりこにつかまると、
こうやって腹筋運動させられます。

ビデオでは1回だけど、実際は何度もさせられるんだよね~。

腹筋鍛えるぞ!


自分はまだパジャマを着ているのに、シナモンを鍛えるみりこでした。




にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ

今日もみりこコーチのトレーニングを
頑張るシナモンにポチよろしくお願いします


夏のおわりの最高~!の思い出

2010年08月27日 | こどもたち(みりこ・高校3年生)
(今日の日記は長いです。あらかじめ、ごめんなさい


夏休みに入る前に、5年生全員に
「NHK BS アインシュタインの眼」収録についてのお手紙がきました。


撮影の日にちが確定していないけれど、
出されたすべての日に参加可能であること…という条件のもと、
みりこは、滅多にないチャンスなので、
最優先にすることにして、申し込みをしました。



8月21日に希望者全員が集まり、担当の方からのご挨拶もありました。

その後、騎馬戦つなひき
どちらか希望を取って、別日程での収録となりました。

初めは、種目に「徒競争」もあって、
みりこは徒競争を希望していたのだけど
無くなってしまったので、つなひきを選びました。


特に選ばれた数名は別日程で
東工大や臨床研究センターへ行って
「モーションキャプチャー」を使っての撮影も行ったようです。

(『アインシュタインの眼』なので
恐らく、このモーションキャプチャーを使っての科学的な分析がメインなのでしょう)



つなひきは昨日26日=夏休み最後の日、撮影が行われました。

体育館の中での撮影だけど、うちの小学校には冷房設備もなく
暑い中、子供たちは本当に頑張りました。

私も朝からみりこと一緒に学校へ行って、
収録終了の4時までずっと観ていましたが
観ているだけでも相当疲れました。

途中、気分が悪くなった子もいたのだけど、
その子もちょっと休んで復活して、最後まで頑張りました。

この日、私は写真を140枚、動画を22シーンも撮りました。


そのなかの数枚&数シーン、観てやってください。


8月21日に身長・体重・握力などを測り、くつのサイズも報告していたようで
つなひき先生は、チームの「綱引き専用シューズ」をこんなにたくさん持ってきて下さいました。


みりこがはかせてもらったところ。
くつの内側が大きく取ってあって、かかとは低くなっています。


そして、くつ底はこの通り。
床との摩擦を大きくするためでしょう。溝がありません。



まず初めに、つな引きを先生に習う前に全員(22人)で400キロの重りをあげました。

全員で400キロ.MPG


日本一のジュニアチームはなんと600キロを8人で持ち上げるそうです。
びっくり




全体でおもりを引いたあと、紅白にチーム分けしました。

あらかじめ測ったデータを元に、つなひき先生がチーム分けを決めてきて下さいました。
(21日に撮影した一人一人の自己紹介ビデオも見て頂けたのかな?)


一番体格の良い子は「アンカー」と呼ばれ、一番後ろで、特別のつなの巻き方をします。

その次に身長の高い子が一番前、そこから背の高い順に並んでいます。



体育館の4~5箇所に置かれた巨大扇風機のうしろには、
少しでも涼しく…と大きな氷が置かれ、
撮影の合間には子供たちが触ってきゃ~きゃ~楽しんでいましたよ




いよいよ、つなひき先生の綱引きの指導開始です。
(それまで準備体操などもみてくださったの)




さて、赤チーム
教えて頂いた通り出来るかな

なんとか重りがあがりました


次は白チーム

こちらもあがりました~


ここでお昼休憩


保護者の分まで用意してくださっていて、子供たちと一緒に頂きました。






重りがないときは「人間おもり」で練習するんだよ。
つなひき先生は、優しくて楽しくて人気者です。


午後からは、先生の号令に合わせて一斉にひっぱるのと、
子供たちも「セー」の声も出す練習


でも、一斉に引くのがなかなか上手くいかなくて
何度も何度も練習しました。

なかなか上手くいきません。



ついに紅組あがっったよ。




白組もあがった!



やっと成功!上まであがったよ。

これで撮影OK



最後に紅白対決

その前にキャプテンの意気込みをインタビューされています。


この辺りは放送されないと思うけど
このときいきなり「キャプテン」って言われて、みりこ、慌ててます。

紅白対決は赤の勝ち
赤の勝ち.MPG


だんだんチームワークが良くなり、上手になっていく姿は
感動もの
親子で良い経験をさせていただいたと、感謝です。

遠いところ(石川県)から指導に来て下さったつなひき先生
撮影の間、子供たちと遊んで下さったお兄さん他スタッフの皆さん、
明日から授業開始という合間を縫って
応援してくださった学校の先生方、
ありがとうございました。



アインシュタインの眼~運動会 騎馬戦・綱引き必勝法~!

HPは→こちら
運動会必勝法は→こちら


放送日

BShi 10月3日(日) 18:45~19:29
BShi 10月5日(火) 19:00~19:44
BShi 10月7日(水)  8:15~ 8:59
BS2 10月8日(金) 20:00~20:44
BS2 10月15日(金) 16:00~16:44


みなさん、どうぞ観てあげてくださいね~~

でも、うちではまだBS観られないの~~~~
(それまでにケーブルを…って言ってるけど。。。)

にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ

長い文章を読んでくださってありがとう~
頑張ったみりこにポチをください。
最後に親子綱引きをして、筋肉痛の私にも、あわれみのポチくださ~い。

パパっち弁当1週間

2010年08月27日 | お弁当・料理・レシピ
昨日のお弁当さえも、何を入れたか忘れる私…。

最近は写真を撮ることにしたので

あ~、そうだった、そうだった…って写真で思い出してます



日曜日にはパパっちけんぴチームは
ソフトの試合で優勝~しました。

そして、次に日はパパっちはあらかじめ

筋肉痛休暇

取っていたので、お弁当は火曜日からです。



8月24日(火)


この日は朝から梅ご飯、炊きました。


炊きあがりは、まるでケーキみたいでしょ。

ここに庭で取ってきたシソの葉とゴマを混ぜました。




8月25日(水)



前日に美味しいゴーヤをいただいたので、
ゴーヤサラダにしてお弁当に入れました。

以前ゴーヤとツナをマヨネーズで和えたら美味しかったので
そうしようと思ったら、ツナ缶を切らしていて、
レッドキドニーと和えてみました。

味が混ざるわけじゃないけど、
レッドキドニーの甘さとゴーヤのほんの少しの苦みとしゃりしゃり感で、
美味しかったですよ。
なにより、栄養満点です

コストコへ行くと必ずこういうお豆のパックを買ってきます。
もう、無くなってきたからまた、行かなきゃです。


8月26日(木)

ず~~っと買い物に行っていなくて
(牛乳やアイスクリームだけ子供に買いに行ってもらっています)
冷蔵庫の品物が限られてきていて…。

昨日はお昼のお弁当にはあるまじきメニューにしてしまいました。


でも、こういうときは、先にパパっちに謝っておくのがポイント


「今日はね、スタミナつけてもらおうと思って
豚キムチから揚げにしたんだけど、
思ったよりずっと臭くなっちゃった~~~~。
ごめんね~~
だから、シュッ(お口にシュッとして消臭するもの)持って行ってね

あらかじめこう一言、言っておけば大丈夫

「大丈夫、男ばっかりの職場だから…」と言ってくれました。


↑これが、豚キムチから揚げだ~~
(臭いけど美味しいんだよ
その上はウィンナーじゃなくて、じゃがいもと人参だよ(クエンチオレンジしょうゆ味)



8月27日(金)



あ~、本当に1週間、買いものに行かなかったわ。
かぼちゃがあったので、煮物に。
うちのかぼちゃは、少ない調味料で煮るから
煮崩れないんだよ。
だからあえて「面取り」はしてありません。

画像を見ると、
ちょっとくらい次の日のお弁当や一週間分のお弁当メニューを
考えようよと反省します。
でも、だめ。
朝、冷蔵庫見て何作ろうかなぁ~っていう「くせ」抜けません。
もちろん、夜ご飯もそんな感じ。

誰か私に「計画性」ちょうだい~~~

にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ

もうそろそろランキングは面倒になってきたけど
良かったらポチくださいな。

東京ってすごいんだね~。

2010年08月27日 | 日常
毎日いろんなことがあって、ブログの記事が追いつきませんです

今日の画像は、一昨日のパパっちの戦利品です。

といっても、パチンコではありませんよ~




有楽町で勤務しているパパっち

交通会館でこんなイベントをしていたのでお昼休みに行って来たそうです。
(お弁当派だから時間があるのだ)


「書く、貼る、捺す、綴じる」展



そこでは全員にこんなおみやげをくれたんだって。



一つずつご紹介


ZEBRA


KING JIM



Shachihata



YAMATO



ニチバン



Pentel



もう、みりこはこれを見て、

「東京ってすごいんだねぇ~~~~これ、みんなタダでくれるの~~~

って感激しておりました。



「みりちゃん、まだまだあるんだよ~~」とパパっちが出してきたのは、こちら↓


グリコの詰め合わせ~~~


「くじ引きで2等賞が当たったんだ

わぁ~~、パパすご~~いなぁ~んて言われて、デレデレのパパっち

「まだあるんだぞほら



こちらは「美味し国 伊達な旅」仙台 宮城

仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会からのプレゼント
白石温麺です。
袋の中には観光案内が入っていました。


いや~、一日でこんなにもらってきたあなたはエライ

にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ

無料配布を決して逃さないパパっちに、ポチを1票くださいな


ピンポンの嵐 → シナモンの叫び

2010年08月25日 | うちの4ポメ
みりこは、すぐ近くの公園に「一番近い小学生」です。

明日で夏休みが終わる横浜市ですが、
この夏という夏中、我が家は毎日
「ピンポ~~~ン」に悩まされました。

公園で遊ぶ子供たちが、
人数が足りない…とか
誰もいない…とか

そんな理由だと思うけど、
「公園に一番近い小学生」を呼びにくるのです。

それはそれで、みりこを誘ってくれるのだから
有難いことなんです。




でも…




ピンポ~~~~ンのあとには





ワンワンワンワン~~~~~



の叫び声が…


シナモンを、ちゃんとシツケなかったせいで
ピンポンが鳴るたびに吠えて
全くインターフォンの相手の声が聞こえないの~~~


ピンポンを誰かに鳴らしてもらって
何事も起こらない…ということをわからせる…というシツケ方法もあるそうで、
そのうち試そうと思っているうちにもう、1歳8カ月


ピンポンを聞いたのちに
子供が「みりこちゃ~~~ん」ってインターフォンで言うから
ますます気が狂ったように吠える

大丈夫みりこのお友達だから…と、吠えるのをやめさせる。

毎日同じことの繰り返しで、そろそろ覚えてよと思うけど
シナモンは、昨日の事は引きずらないタイプみたいで


夏休みが始まる前よりも
吠える様子がひどくなっているような…


ほんとにこれはなんとかしなくちゃ…です。


でもね、こんな可愛いお顔を見たら、
ま、いいかぁって思っちゃうんだよね。
(それがいけないんだけど)




ボク、アイスクリームの棒をくわえてるんだぞ~~~~




テーピングテープの保護用カバーも、くわえちゃうぞ~~~

みりこに捕まったシナモンです)


にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ

こら、シナモンのポチをよろしくお願いします。

「魔法使いの弟子」 と 「にわか発掘調査隊員!」

2010年08月24日 | 日常
昨日はパパっちが休みを取っていたので
けんぴみりこと共に、これ、観てきました↓


「魔法使いの弟子」


ニコラス・ケイジがロンゲなのが最初違和感あったのだけど
とても楽しんできました。

字幕でもみりこが理解できるほど内容はシンプル。

ニューヨークが舞台で、
ちょっと冴えない男の子が主人公で
ちょっと恋愛がからんでいて
ハリーポッターに比べると、怖さがなく、
身近な感じの魔法使いの話になっていました。

残念なことにいつも行く映画館では、字幕でしかやってなく3Dもなく
しかも小さな劇場に割り当てられてしまっていて
ちょっともったいないなぁ~という感じ。
でも、入場者数を見たら仕方ないかな。。。




さて、映画を観る前にダイソーでシナモンの「分身くん」のおうちを買ってきました。



結局、みりこシナモンの彼女を作るのは断念して、
学校へ持って行くのはこの子だけのようです。


さて、ダイソーでこれも買いました。↓


発掘キットです。
左からピラミッド型に入っているもの(210円)…みりこ用。
恐竜(105円)…わたし用。
原子生物(105円)…けんぴ用に購入


実はこのピラミッド型のもの、先日行った「メルシャン美術館」で初めて見て
「きっとみりこが喜ぶわ」と思って、レジに並んだんですよ~~。
(そこにあったのは中に何が入っているか明記されていましたけど、ほぼ同じものです)

レジに並んでいるときに、年配のおばさまに横入りされて、
自分の順番を待っている間に「高いからやっぱりやめておこう」と棚に戻したんです。

だから、ダイソーで210円という値段を見てびっくり
あそこでは、ほぼ10倍の値段だったのですから…。
買わなくて良かったわぁ。
守護神さんが教えてくれたのかも。。。



さて、今朝、起きてくるなりみりこは「発掘やりたい~~」というので
私と一緒に「にわか発掘調査隊員」になりました。

「ノミ」が入っていたので、小さなハンマーを出してきて、このとおり。



ちょっと見えてきたと大騒ぎ




私はこちらの発掘に取り掛かりました。
dig it out !



きゃ~~~こんなに掘れたよ~~~

でも、ちょっと無理に取り出そうとして、
脚を折っちゃったの~~~
発掘隊員として失格ですね。

みりこのこの真剣な姿
集中力が養われるかもしれませんね~



ここまで掘れたよ~~~
なんだか不気味な顔だわ。。。



私の恐竜ちゃん
スピノサウルスっていうみたい。

けんぴもあとから起きてきて発掘隊員になり、マンモスを発掘しました~~




3体で記念撮影です
マンモスと恐竜に狙われているファラオ



みりこのファラオはさすが210円
彩色してあります。

この値段ですごく楽しめたから大満足

もっと買ってきて掘りたくなった発掘隊員です。

にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ

ゴーヤ大好きわんこ

2010年08月24日 | うちの4ポメ
今朝、お隣さんから自宅で育てられたゴーヤを頂きました。

毎年おじいちゃまが丹精込めて作られるの。

(いつもありがとうございます。

お話を伺うと、おじいちゃまは「とにかく肥料だ」とおっしゃっているみたいです。

なんと肥料も生ごみからの手づくりをされていらっしゃるとか。


トウモロコシ栽培に失敗した私は、
是非ともお隣のおじいちゃまにレクチャーしてもらいたいものです。



さて、頂いたゴーヤをそのまま紙袋に入れておいたら
シナモンがずっと「くんくんくんくん…」




お隣さんの飼っているネコちゃんの匂いでもするのかなと思ってみていたら…






かじかじしているではありませんかぁ~~



さすがの草食系のシナモンでも「好き」ってわけじゃないよねぇ~…

ちょっとかじってみてるだけだよねぇ~~~



と、思ったら…



ゴーヤを袋から出してあげても、かじるんです。





おいしそうだわん





ガブッ

こちらは苦くない種類のゴーヤだそうです。
美味しいんだねぇ~~



動画でもどうぞ。


ゴーヤを食べるシナモン




頂いたゴーヤはこんなにかじられました。




シナモン様の食べたあとのゴーヤ、
もちろん、ちゃんと頂きますよ~~、私達


ゴーヤで、元気いっぱい夏を乗り切ろうね


にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ

優勝しました!

2010年08月24日 | 日常
日曜日のソフトボールの地区予選、
昨年に引き続き今年も我がチームは優勝!しました。



この日はね、朝の水まきのときからすごく素敵なものを見つけちゃったの。
(優勝の予感



羽根をパタパタさせているアゲハがいるなぁ~~と
よく見たら
その下には脱いだばかりの抜け殻が…。

生まれたばかり~
これから初めて飛び立つアゲハだったのです。

アゲハがいた場所は「ユキヤナギ」の枝。
その横に「スダチ」の木があるのだけど
そこからとなりにまで移ってきたんだわ。

「スダチ」には次に「巣立つ」予定のアオムシくんがいましたよ。


(嫌いな方、ごめんなさい)


今年もみりこはアゲハの幼虫をつかまえてきたのだけど
「みりちゃんは今まで十分観察したのだから、
元の場所に戻してあげて、自然の中で観察してください」

というと、「わかった。そうする」と、放してあげたの。


何年もつかまえて育ててきたアゲハを今年は見守ることが出来るようになって
みりこもかなり成長したなあ…と思っていたの。
無事に生まれるアゲハがちゃんといて
ほんとに良かったわぁ。




さて、パパっちけんぴ両方から
開会式後の抽選で、第2試合に決まった連絡をもらいました。

開始は9時半ごろだろうとのことで
注文してあったお弁当屋さんにお弁当を取りに行き

(いつもは配達してもらうのだけど、
車の故障で配達できないとのことで、取りに行くことにしたの

会場の中学校へ向かいました。


3試合を順当に勝ち進み、
決勝戦のころにはすごく綺麗な青空が拡がっていました。



決勝前にグラウンドにスプリンクラーで水を撒いていたときに
が現れました
思わずパチリ




ギラギラと照りつける日差しの中、
4試合を本当に頑張って勝ち抜きました。

決勝戦に勝って、最後の挨拶をする我がチーム。



「背番号3」がパパっち
「背番号8」がけんぴです。



親子で参加させていただいてありがたいことです。

けんぴはライトでフル出場、パパっちは午前中セカンド、午後はDH出場)

そして、私はそれを応援出来て、幸せ者だなぁと思います。



最後にじゃんけん大会の様子を…


実は準決勝は同点になってしまって
最後にじゃんけんで決定することになったのです

そのときの様子
お互いのポジション順にじゃんけんしました。
9人中、5人勝てば「勝ち」です。

(「誰も負けていない」という声が入っていますが間違い。
キャッチャーが負けました

じゃんけんMOV08135.MPG



6番目のショートまでじゃんけんして、5勝1敗で我がチームの勝利となりました


けんぴはこのじゃんけんが一番きんちょ~したってさ
ライト(9番目)までじゃんけんが回って来たら、責任重大だもんね~。



夜は優勝お祝い会
違う自治会からの数名の乱入もあって
楽しい宴会になりました。

9月には区大会に出場予定です。
手配はまた大変だけど、
おじさんたち(区大会は40歳以上という決まり)の活躍に期待しています


近所の祭りでした。

2010年08月22日 | 日常




昨日はうちの自治会のお祭りでした。

私はパパっちとアインシュタインの眼収録見学に行っていたので
朝の祭り会場の準備には、けんぴに行ってもらいました。

(ソフトボールチームに準備手伝い要請がかかったの。
ユニフォームを作ってもらったばかりなので、お手伝いしなくちゃね


昨日祭りで頑張って疲れている人もいるけど
今日はその男子ソフトボールの大会です。

私も眠いよ~

けんぴの活躍、期待していてね
パパっちも出るのだけど

にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ

頑張れ、パパっちけんぴ
高校球児に負けない(つもりの)チームのみんなに、応援のポチお願いします

高層マンションからの眺め

2010年08月22日 | 日常
バウムクーヘンを持って行った先はこちらのマンション

初めて行ったみりこは高いところからの眺めに
ご満悦~でした。



















最後は地上からの眺め。

マンション郡の間から、美しい空が見えると、幸せ~

特別美しく見えるのよねぇ~。

よ~~し、がんばるぞってね。



品川駅がすごくで感激していたみりこ
おみやげに、バズサーチのロールケーキを買ってあげました。↓




みりこがちゃんと栄養学講座を1時間半聞いていたごほうびです。
(キッズルームに行かないでちゃんと聞いていました)

楽しい栄養の話も聞けて、
充実した楽しい一日だったね~

自宅でバウムクーヘンの作り方

2010年08月21日 | お弁当・料理・レシピ
昨日朝作って持って行ったバームクーヘンの作り方、載せておきます。

本格的に棒に塗ってぐるぐる焼くのとは違うけど、
フライパンで簡単にできます



レシピはこれをクリックして、目を凝らして見て
(これはカレンダー式になっていて、作りながら見られるからとっても便利



生地はまったりとするまでフードプロセッサーで混ぜます。↓


(その間にバターを湯煎して、牛乳とリキュールを加えておきます)

ボウルに移して、薄力粉&コーンスターチをふるって入れ、
バター&牛乳&ラムも入れる。

インダクションレンジをプレート180度にして、油を薄く敷いて焼いて行きます。


1枚目は両面焼く。
2枚目はポチポチ穴があいてきたら1枚目を重ねて20~30秒(片面だけ焼く)
3枚目からはこの繰り返し。

そして最後に残った生地を全部フライパンに入れ、
重ねてきた生地を真ん中に置いてフタをしてしっかり焼きます。
(焼いた生地を押し込むと、入れた生地が周りに回ってきます)

するとこんな感じ↓


裏返して少し焼きます。



取り出したところ。





最後にアイシング~



アイシングを作ってかけるのはみりこが手伝ってくれました。
(ありがとうねぇ~~

その間に私は2個目を作りました。

いつまで経ってもインダクションレンジさんは「180度」をキープしてくれるので
本当に作りやすいです。




2個目はアイシングがちょっと薄めです。(おまけにちょっと焼き過ぎた)

「あんまり砂糖がかかってるのもねぇ~」っていうことで薄くしたの。

でも、やっぱりバームクーヘンは砂糖たっぷり…が良いのかもねぇ~。

作ったばかりでまだ熱かったけど、バウムクーヘン2つを持って品川まで行ってきました。



こちらは断面。(わかるかな~



みんなが「美味しいよ」って言ってくれて
手伝ったみりこはすごくうれしそうでした。

これからもたくさん手伝ってね


にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ