毎日が修行~♪

自分を好きになって、自分を大事にして
自分の機嫌は自分で取ろう!
それが自分も周りも幸せになる秘訣です!

江原さんに染まってます。

2006年11月30日 | 日常
ハムスターつながりでお知り合いになった
HIROMI先生のブログで紹介されていた
水曜の夜に放送されている『オーラの泉』を
ずっと楽しみに観ています。

初めて観たときは、
『こんな番組があったなんて~~』と、
感激~~~でした。

最近はCSIや、プリズン・ブレイクといった海外ドラマと
草剪くんが「てる」になっている番組と
コトー先生と14歳がお母さんになる話くらいしか
あまり好きな番組がなかったのですが
(結構あるじゃない。。。
あ、いもたこ…も好き。ちょっと前まではセーラー服も…)
私にとって、楽しみな番組が増えてすごく嬉しいです。

私のこのブログのタイトルも
『魂の修行』という意味でつけたのです。
私の天敵まりぶとの関わりが
すべて修行である…という自覚。
いろんな方からいろんなことを教えていただいているという自覚が
あるから、毎日修行だと思っているのです。
(とはいっても修行はそれほど進んでいませんが…

さて、そんなわけで、
江原さんの本を何か読みたい…と思っていて
先日、書店で『読みたい』と思える本を見つけました。

↓タイトルはすごく堅くて重いのですけど…
江原さんがどのようにして霊能者になられたのか…が
書かれていて、とても興味深かったのです。。。
(あなたのオーラは?とか、スピリチュアルチェックとか、
そういう本にはあまり興味がありません…。)

「人はなせ生まれ いかに生きるのか」


世の中の悪徳宗教のこともわかりました。
低俗な霊が降りてきた低俗な人が教祖となっている場合が多いって。
ふむふむ。。。


霊能者にもランクがあったり
霊にもランクがある…なんて、とても面白いなぁ。

よくいわれる天国と地獄って
こういう死後の世界の階層世界のことだったのでしょうね。
良い魂の人が幽体離脱したときに見たのが「お花畑」で
そうでない人が見たのは「真っ暗な闇のなかを歩く自分がいて、
その闇がどこまでも続く…」というもの。
これがその階層の違いなのでしょうね。


抜粋

生前、自分の思い、行動、言葉に責任を持ち
人のために心を砕いてきた人は
その心域に伴った高い境地に移動します。
一方それに対し、生前我が強く、自分の思い,行動、言葉に責任を持たず
我欲のみに生きた方は、そのまま低い境地に入るのです。
いわゆる死の世界とは、生前のあなたの在り方しだいで
差別されてゆくものだと言えましょう。



本の後半は複雑で多分まだちゃんと理解していませんが
いろんな死についての断片的な知識
(天国と地獄のこと…や最後の審判のことなど、いろんなわからないこと)
がすべてすっきりしたような気がしました。

それにしてもねぇ、霊の世界にも階級があるなんてねぇ。
なんだか俗っぽいね。


そして、これまた書店で目にして欲しくなった日記帳を
いつも買っているアマゾンで購入しました。(まだ手元に届いていませんが)
↓これです。

江原啓之の365日スピリチュアル・メッセージ~
2007年版ダイアリー~ (文庫)



一日一日江原さんのスピリチュアルアドバイスがあるのですが
その日にパッと開いたところがその日の自分にぴったりの言葉だそう。。。

「迷ったときにめくってみてください。
開いたページは偶然ではなく、必然です」

うんうん、分かる気がする。
すべては必要必然ベスト…。
仕事仲間の常識っていうくらいだもん。

来年はこの日記帳に心のうちを書いていこうと思います。
ブログには書けないひ・み・つ。。。をね
うふふ。


ディズニーシー(^O^)v

2006年11月27日 | 日常
今日はみりこの学校がお休みで
パパっちと三人で
ディズニーシーに来ています(^ー^)

いつもディズニーランドばかりで
シーに来たのは2年半ぶり!
新しいアトラクションが出来て嬉しい~!
でも、写真のここは身長140センチ以上でないと乗れなかったの(゜O゜;)
ファストパスを取ったのにみりこは乗れなかったの(T_T)
ランドでは乗れないものは無かったのでうっかり!です。
お子様連れはお気をつけあれ(^ー^)
ではまだまだ楽しんできまーす!(^O^)v

それでも中学受験させるだろうなぁ。

2006年11月22日 | 日常
今日、みりこのお友達のお母さんといろいろ話をしていたときに
中学受験の相談になりました。
現在3年生のお姉ちゃんを中学受験塾に入れるかどうか迷ってるとのこと。
(そうかぁ、2月から始まるのだものね)


私は男の子二人を受験させて、
そのうち一人はすでに高校も卒業している。
おまけに公立コースへ行った娘もいるので
思うところを話しました。

私立へ行ったからって、学校生活は本人次第だと思うこと。

番人の場合、私立で良かったと
思うことが少なかったのは、事実。
だけど、公立へ行っていたらどうなっていたか…なんてわからないし、
5年間、毎年スキーに行けただけでも良かったかな?と
思うしかないよね。

けんぴの場合、
多分公立へ行っていたら塾にもそのまま通っていただろうから、
そこそこの成績を取れたかもしれないのに、
今の学校では、みんなけんぴよりずっと出来る子ばかりだから
「自分はダメだ」と感じてしまうわけです。
この子の場合も勉強に関しては、どっちが良かったかなんて、言えない。


『公立と何が一番違うの?』と聞かれて
「カリキュラム」と答えました。 
やはりこれが一番違うと思う。
(他にも行事が充実している…とかいろいろあるけど)

3年で区切らずに6年で組まれているので
ダブるところがなく、進度が早くても余裕がある。
最後の(高校3年の)1年間が全然違うのよね。

それにけんぴが、中学の部活を引退してすぐに高校の部活に入部して
のびのびと過ごしていることは事実で、
そういうところも中高一貫の良いところ…だと言えるよね。
(だから勉強しなくて困ってますが…


でも、本当に私立がすごく良いのか?と聞かれると、
「絶対良い!」なんて言えない。

まりぶは公立中学、公立高校へ進んでいるけど、
それはそれで充実した生活を送っているし、
中学の時の内申で悔しい思いをしたことを除けば
公立でも良かったよね…と言える。

ようするに、本人次第なのさ~~~


だけどね。。。
3人見てきて、必ずしも『私立が良い!』なんて言えない私だけど
それでもね、
みりこには多分私立受験をさせると思う…と話しました。
学校によっていろんなカラーがあって、そこを選んで入ってくる子たちは
結構似ているんじゃないかな?と思うしね。

それに私は「頑張っている子が好き」なのだ~~。
中学受験して入学した子供たちは
みんなそれぞれ頑張って合格してきた子供たちなのです。

確かに高校に入ったら、同じように頑張った子たちが集まるわけだけど、
出来れば早いほうが良い。
中学の3年間って本当に大切だと思うから…。

パパっちはきっと「変な虫がつかないように…」的に考えているだろうなぁ
大事な姫だから、女子校へ入れたいのでしょうね。

中学受験、大変だよ~~。
お母さんがすごく大変なんだから~~。
でも、子供とすごく近くなれるんだよね~。

な~んて、中学受験のことになると、
おしゃべりになる私です。
(普段、あまり話さないのよ~

3年生の2月っていうと、あと2年なのね。
まだまだ先…って思っていたのに、あと2年かぁ…
またあの受験地獄が始まるのね~~~(多分)

私にとっては今度が最後の最後の中学受験。
今度は結構楽しめるかもしれない…という予感がしています
(とか言って、5年後は狂っているかもしれませんけど…

ちょうどが大事…

2006年11月21日 | こどもたち(みりこ・高校3年生)
火曜日はみりこは近くの幼稚園で知人がやっている英語教室へ通っています。
公文の英語が『お勉強』なら、こちらの英語はいわば『お遊び英語』
ようするに、みりこにとっては、楽しくおしゃべりすることが目的…です。

でも火曜日は、学校が5時間授業で体育もあって遠いところを帰ってきて
疲れていることが多いので、
実は以前からこの英語教室は辞めさせようかなと思っていました。
土日以外、すべての曜日に習い事が入っていて余裕がないのと
どうしても通った方が良いとも思えなかったから…。

だけど、たびたびそう言ってもみりこは「辞めない」と言っていたのです。

私も自分の目でもう一度レッスンをみて、
続けるかどうか決めようと、9月末に教室に入り、レッスンを見学しました。
その結果、少しでもみりこの為になると思ったので、
みりこの希望通りに通わせることにしたの。

ところが今日、レッスンが始まる…というときに
みりこが急に「行きたくない」と言い出しました。

みりこは眠いともう、「グレムリン」状態になるので、多分それだと思い、
「外に出たら目が覚めるよ」と、無理矢理手を引いて外に連れ出しました。
ところがしばらく冷たい風に当たっても、
「行きたくない~~!」と泣き叫んでばかり…。

お友達も「みりちゃん、どうしたの?」と寄ってくる…。

どうやらこれは眠たいだけではなさそうだな。。。
「どうして行きたくないの?」と、何度も何度も聞いて
ようやく
「つまんない…」との一言を引き出した。

でも、11月分は月謝も払っていることだし
「じゃあ、11月でやめていいから、今日と来週だけ行こうよ」と言っても
「いやだ~~~~~~~~~~家で公文やる~~~~

仕方ないので、そのままお休みしました。
先生のSちゃんには「つまんない」と言ったことを言おうかどうしようか
迷ったけど、
「ご機嫌悪くて、行きたくないと言っている」と告げた。
同じ英語グループのママ友達には、
「つまんないって言ってるのよね」と話したけど…。

確かにみりこが「つまらない」というのも分かるのです。
でも、それがしゃべる練習なんだよと、話していたのですが…。

ゲームをしたりの英語よりも
どんどん覚えていく公文の英語の方がみりこには楽しいのだろうなぁ…と思う。
オブジェをもらう…という目標もあるしね。

行きたいというから行かせていたのに
「行きたくない」となったら通う理由がなくなったのよね。
やはり自分に「ちょうどよい」と思えるってことも
大事なのだろうなぁ…。

「やめたかったらやめて良いけど、
来週はちゃんと行って、今月でやめますって
お友達と先生に挨拶しようね」と話しました。

もしかしたら子供のことだし、
来週になったらまた気分も変わっているかもしれないけどね。

はあ~、今日はこの一件でどっと疲れましたです。

なんだかんだの10日間

2006年11月21日 | 日常
1週間以上も日記を書いていないのに
昨日も110人の方が181回も閲覧してくださっています。
ありがとう&ごめんなさい。さぼりんで。。。

さて、日記には書きそびれていますが
いろいろ嬉しいこと,楽しいこと、ありました~!
私の嬉しいことと言ったら、仕事のこと。
だんだん軌道に乗ってきた感じです。

飛行機が離陸するときに一番エネルギーを使うように
今の段階が一番気分的に大変な時期だということが
経験からわかっているので大丈夫なのですが
それでも、温かい言葉にうるっ!と
来てしまいそうになることもあるのです。


13日と17日には、Tちゃんの家と我が家で
クリスマスクッキングをしました。
その写真を載せますね~!

ティラミスのブッシュドノエル


スモークチキン&エッグ(くんせい)


肉詰め玉ねぎのミートソース煮



ミルクライスケーキ



楽しい人、素敵な人が集まって、
わいわい楽しくおいしく出来ました

我が家でクックをしたときに
10年以上の付き合いになるちーちゃんから
とてもとても嬉しいことを言ってもらえました。

「Jちゃんがやっていることだから
間違い無いと思ってるよ」ってね。
もう、涙が出るほど嬉しかった。
だって、説明してもさっぱりわからない人も居るのに
ただ、私を信頼してくれているのだから…。

このちーちゃんのグループが自然に自然~に出来そうで、
そのみんなの未来を想像すると
どんなふうになるのかな~と、もう、ワクワクなのです。

このクッキングに来られなかった人に向けて
もう一度違うメンバーでクックをしようと思います。
またまた新しいドラマの予感…です

けんぴからのメール

2006年11月10日 | こどもたち(けんぴ・25歳)
研修旅行を目前にして、
学校から『携帯電話 所持・携行申請書』というものを
提出するようにとの手紙がきました。

もともと、携帯電話は学校では禁止されているのですが
実際はほとんどの生徒は学校に持ってきているようで、
研修旅行にも持ってくることは避けられない…。
そこで学校としては、保護者からの申請がある生徒だけ
認めようということになったみたい。
『許可証』を発行するので、生徒手帳に常に入れておくように…とのこと。

けんぴがその申請書を出してきたのは
研修旅行の前前日。
前日ぎりぎりで提出してどうにか間に合ったみたい。

携帯を所持しても良いけれど、
校外学習のときには、集合して先生と会ったら電源を切ること。
先生と離れたら電源を入れても良い…と
なっているようです。

自由行動など、先生が一緒にいないときは
携帯を使っても良い…ということで、
親としては全面的に禁止されるよりも安心ですよね。

さて、そのけんぴから研修旅行中、2度メールが来ました。

一度目は初日。

『今、広島に着いてバス乗ってる』

バスの中で暇だったのね。(おいおい、先生が一緒でしょう~~
 
そして、今日。
5つの体験プログラムの中でけんぴ
たこ飯、五目釜飯作り…を選んでいたので
(他は、フラワーアレンジ、パン作り、ミカン狩り、豆腐作りと潮流体験)

「楽しいかい?たこ飯は上手に出来た?」と私からメールしたら…

『YES!ちょ~~楽しいっす
(たこ飯は)かなりうまかったたこがぬめぬめしてた

という返事が来ました。

めいっぱい楽しんでいるみたいで、
良かった良かった。

4泊5日なんてあっという間ですね。
明日の夜には帰宅するのですから…。
今夜が最後の夜。
9時から10時まで全体会というのがあるらしいけど
そのあとは、徹夜でおしゃべり…かな
ビバ若者よ~~~

できるシリーズの…

2006年11月09日 | 日常
先日Sonyのサイバーショットを購入し
プレミアム会員というのに火曜日にHPから登録したら、
昨日の水曜日にこんなものがメール便で届きました。



書店で売られている「できる」シリーズの
サイバーショット版みたいです。
(これは特別版となっていますが)
オールカラーで71ページもあります。

デジカメについていた取扱説明書が
やけに、さっぱりしていると思ったら、
あとでこれを送る仕組みになっていたのね。

でもね、取り扱い方法は、
以前使用していたのもサイバーショットだったし、
七五三撮影のために
ほぼマスターしていたのよねぇ。

この本は、登録しなかったらもらえなかったわけでしょ。
こんなの送られてくるなんて知らなかったし…
登録していない人もいるでしょうにねぇ。
製品と一緒にくれたら、良いのに…ね。
5日も経ってから送られてきても
あまり役に立たないじゃない
不親切だよ~~~SONYさん

今日から研修旅行~!

2006年11月07日 | こどもたち(けんぴ・25歳)
けんぴは今日から広島方面へ
4泊5日の研修旅行に出かけました。
『修学旅行』とは言わず、『研修』としているところが
まじめなS学園だよね。

今日はお弁当を持っていくのかと思ったら
「名古屋で駅弁が配られるらしい」とのこと。(生意気~~~!)
名古屋のパパっちに「そこの駅弁を食べるらしいよ」と教えてあげました。


昨日学校が午前授業だったので、
けんぴは帰ってきてからお菓子を買いに行ったり荷物の確認をしていました。
そのほかの着る服や持ち物などは、
な~~~んにも用意していなかったので
見かねて私がバッグやパジャマ代わりになる服など
先日買ってきてあげたわよ。(ま~、何でも良いってことなのだ)
まりぶだったら何日も前からあれやこれや
準備しているんだけど、
このあたりが服装なんてどうでも良い男の子なんだね。

今日は広島到着後、毎年交流させて頂いている学校を訪問してから
宿舎へ向うようです。
(今日、明日は男女別宿舎)

宮島とか、懐かしいなぁ。
私は高校の修学旅行で行ったのよねぇ。
一生の思い出に残る旅行だから、
いっぱい 楽しんできてね~~~

そうそう、今朝けんぴが出かけるときに
「みりちゃん、けんちゃんしばらく帰ってこないから
バイバイ言おうね」と言ったら
「いやだ~~~~~」って泣くのよ。
いつもケンカしてるのにねぇ。
みりこにもおみやげ忘れるなよ~

雨の日も風の日も…ありがとう洗濯機さん。

2006年11月05日 | 日常
我が家の洗濯機はもう、半年以上前から調子が悪くなりました。
洗濯の途中で止まってしまうの…。
一度電源を抜いて、再びすすぎ、脱水をすればなんとか大丈夫で、
だましだまし使っていました。

我が家のような大家族は、洗濯機が壊れたら一大事。
そろそろ新しいのが欲しいとずっと思っていたのだけど
まだ、動くから…と、延ばし延ばしにしていました。
そしたら、いつも利用する電機屋さんの改装セール
なんてグッドタイミング

昨日デジカメを買ったときに、いろいろ説明を聞いていて、
ほぼ洗濯機を買うことを決めていたのですが、
我が家の洗濯機置き場にサイズが合うかどうかわからなかったので
今日になってしまったの。

七五三のお祓いに行った後にそのまま電機屋さんへ…。

そう、みりこも私も着物を着たまま…。
着物姿で電機屋さんをうろうろするのは
ちょっと恥ずかしかったなぁ。

買ったのはこれ↓


改装前のセールということで
すごく安く買えたのです~~ラッキー

洗濯機に除湿と冷房の機能がついているの。
暑い洗面所もこれで快適~!
今の洗濯機が6キロしか洗濯できないのに水を洗濯するのに60リットルも使うのに対し、
ドラム型なので、9キロ洗えるのに水を30リットルしか使わないの。
乾燥で衣類は縮みにくいし、
電気代も少なくてすむらしい。(よくわからないけど…

それに一番の決め手は温水で洗濯できるってこと。
アメリカの洗濯機では当たり前…の
容量や温水も、日本ではこれが新しい!のです。
これからの季節、冷たい洗濯物を触らずに済みそうで嬉しい~!です。

今日も一度ストライキを起こしていた洗濯機くん。
もう何年お世話になったのかなぁ?
毎日毎日、それこそ雨の日も風の日も…
我が家の大量の洗濯物を一日に何度も洗ってくれたのよね。
本当に文句も言わず…毎日私を助けてくれました。
ずっと調子が悪かったけど、それでも働いてもらわないわけにも行かず…。
お世話になりました。ありがとう。
明日でお役ごめんです。
まだ、なんとか働けそうなのに、引き取ってもらうのも
ちょっと悲しいのですが、
そろそろ引退させてあげなきゃね。

明日から快適洗濯ライフ~だわ。わ~~~い
パパっち、ありがとう~
 

七五三

2006年11月05日 | こどもたち(みりこ・高校3年生)
今日はみりこの七五三でした。

上の3人の子供達にも、この日は空けておくように…と
前々から話していたので、
みりこの着付けが終わってから6人家族全員が揃って、写真を撮ることが出来ました。

お昼ご飯もどこかで食べるから…と、えさで誘うように
神社へも6人で行くことに…。
写真係り(けんぴ)、ビデオ係り(番人)、そして盛り上げ係(まりぶ
それぞれが役割をこなしてくれました。

でも、みりこちゃん、とっても可愛かったのに
ちっとも良い顔をしてくれないのよねぇ。
いつも写真を撮られるのがあまり好きではなく、
カメラを向けると変な顔をするみりこ
今日くらいは可愛く笑ってくれるかと思ったけど、
まともな写真を撮るのが大変でした。

赤ちゃんじゃあるまいし~~~~

途中、パパっちの怒りを買うほど…。

全員でファミレスで外食し、そこで風車を買ってあげたら
お腹もいっぱいになったこともあってやっとご機嫌に…。

だから、一番良い顔をしているのが、
家に帰ってきた時…という、がっかり…なことになりました。

でも、綺麗な着物を着られて『嬉しかった』と、あとで
パパっちにお礼を言っていましたよ。

最後のご機嫌の写真だけちょいと載せますね。↓



私も着物を着て、ちょいと疲れました。
太ってしまったので、帯を締めたらますます丸太のように
なってしまったわ。
とほほ。。。

プロに撮ってもらった写真の出来あがりが楽しみです
パパっちと私の親元にも送ろうと
注文しました。
どうぞ、みんな良い顔をしていますように

新しいデジカメ

2006年11月04日 | 日常
明日七五三…という今日になって
「あ~~~~デジカメが壊れているんだった~~
と、気がついた。
まりぶが文化祭のときに持っていって壊れたの)

というのも、最近ちょっとした写真はみんな携帯で撮っていたから
不自由だったけど、それほどでもなかったのよね。

でも、みりこの大事な行事のちゃんとした写真が無いのは、許せない~~~
(プロの写真は数枚撮ってもらいますが…)
ってことで、急遽、パパっちにお願いして
デジカメを買いに…。
ちょうどよく行く電機屋さんが改装セールをしていたのでそこへ。

そして、これ↓を買いました。(ピンク色)




電気屋さんで見たときはあまり感じなかったのですが
やはり、小さい~~!
今までの感覚でバッグから取り出そうとすると、
落っことしてしまいそうになる~~
新しいものって良いねぇ。
液晶も大きいし、綺麗だし…。

明日はみりこの写真、たくさん撮ってきます

恒例みかん狩り

2006年11月03日 | 日常
今日は毎年恒例、地区のミカン狩りの日でした。
いつもこの11月3日文化の日…なのです。

もう何年参加しているんだろう。。。
みりこを産んだ年は
1日にみりこを産んで、まだ病院に入院していたので、
知人にお願いして、上の子供たち3人だけでミカン狩りへ出したっけ。


みりこが歩けるようになってからは、
上の3人はもう、行きたがる年令ではなく、
結局家族全員で参加したことはないのよねぇ。

今年もたくさんおいしいミカンを取ってきました
両方のお隣さんとしんごママさんのところに
お福分け…。
ご近所さんに分けられるものがあるって嬉しいなぁ。

入校~!

2006年11月02日 | 日常
ネット仲間のきくまるさんから
番人まりぶに…と、
こんな楽しい合格食品が届きました。



↓読めますか
合格入校(いりこ)
『脳に効くDHAたっぷり』


中身は「特上いりこ」でした。
なんと番人の大好物
番人は予備校から帰ってきて、中身を確認して、
すぐにムシャムシャ食べだしたよ。


そして、箱の中にはこんな紙が一枚…。↓



最後のところ…

「出し汁用としてもお使いいただけますので
受験日の朝、お味噌汁を作って元気にお子さまを
送り出してさしあげてください。」

コメントが温かくて涙を誘うよ~。。。


それからみりこにはちょうどお誕生日だったこともあって
可愛いメモ帳をいただきました。

昨日のオフ会に行けなかったのでわざわざ送ってくださったの。
いつもいつも本当に温かいお心遣い、ありがとうございます。
きくちゃん、だ~~い好き
緩衝材がお花紙っていうのも
学校関係者ならでは…ですねぇ。
綺麗に開いて入校パッケージと一緒に飾らせていただきます。
(フレ~~~フレ~~~っていう気持ち、伝わりました)

きくまるさんのお気持ちに応えて
二人とも頑張ってくれることと思います。
(う、苦しい…
そうであっておくれ~~~~


木村くん写真の地球儀

2006年11月01日 | 日常
今日はきくまるさんにお誘いいただいた
豪華ランチオフ会には時間の都合で行けなかったので
渋谷の本社へ行って来ました。



しんごママさんにちょっと前に
木村君の写真付エッセイ本を見せていただいたのですが
この地球儀なのですよねぇしんごママさん

今日はビジネスランチ。
月初めの姉妹グループのミーティングにちょっと顔を出させていただきました。
スケジュールの確認、
ミーティング情報など
姉妹グループはいつもこんな風にきちんと情報交換しているんだなぁ…と
とても刺激を受けました。

私は本社のカフェメニューで
大急ぎで食べなきゃいけなかったのに
そして、実は猫舌だというのに
「牛肉のあんかけ」という
鉄鍋でじゅ~じゅ~言っているのを注文しちゃって
はふはふ言いながら一生懸命食べました。
気をつけて食べたのに、やっぱり舌をやけどしちゃいましたよ。

ダッシュで帰ってどうにかみりこの帰宅に
間に合いましたとさ。
7~8年前と違って、時間がないときに
たくさん走れない自分が情けない…とほほ。

先日みりこを20分も待たせてしまって
(カギを持たせていなかったので、ずっと外で待っていたの)
可愛そうなことをしちゃったの。
すぐそばに公園があるのだから、ランドセルをおいて
そこで遊んでいても良いのに、
「だって、荷物が心配だったから…」ですって、結構用心深いのね。
今日は念のため、カギを持たせたけど、
本日7歳の誕生日のみりこ
「お帰り~~」と迎えられて良かったわ。

2年生になったら4時間授業がなくなって、
もうちょっと時間に余裕が出来るかな?