毎日が修行~♪

自分を好きになって、自分を大事にして
自分の機嫌は自分で取ろう!
それが自分も周りも幸せになる秘訣です!

お花見日和

2006年03月30日 | 日常
先日(28日)のY駅でのオフ会もたくさんおしゃべりできて
気分爽快で帰ってきたのですが、
今日もまた、心のお洗濯…してきました

ちょっと寒い日だと天気予報で知って、
一瞬迷いましたが、予備校への申しこみを来週にして
まりぶがまだ迷っていること、お金の用意…もあって)
今日はみんなを誘って近くの市民の森へお花見に行くことに…

昨日急にメールしたので、もし誰も来られなかったら
みりこと二人ででも行こうと思っていたのですが、
うちの他に3組がOKで、あと2組も用事を済ませてから、かけつける…とのことで
結局全部で6組…大小15人集まってにぎやかになりました。

この市民の森…
桜もとっても綺麗なのですが、この時期なんといっても目を惹くのが
この菜の花です


写真だとこのフレーム内しか見られませんけど、
実際はそれはそれは見事でしたよ~~

そして、ピンクの鮮やかな桃の花…


それからそれから、桜の花…


そして、すぐそばの農家のお宅のわきの道には、
見事な見事なユキヤナギ…

もう、うっとり…でございました。

もうすぐ小学生…の子供たちも
気心の知れたお友達と遊ぶのは本当に楽しいみたいで
みりこも帰って来てからずっと
「今日は楽しかったなぁ~~~~
と満足げでした。

このつぎに会えるのはいつになるかな
また、是非みんなで会いたいね
それまでバイバ~~イ、元気でね

怒りをぶちまける前に…

2006年03月28日 | 日常
怒りをぶちまける前に
「こんなことに腹を立てて何の得になるのか?」
と、自問しよう。


昨日松井秀樹が恩師にもらった?という本を購入しました。
いわゆる成功哲学書なのでしょうけど
きっと一流選手はこういうことを実行してきたのだろうと思います。

今電車の中、
今朝また、まりぶに腹を立てた自分にぴったりな言葉が有ったので
携帯から投稿です。

これから楽しいオフ会で~す!





読んでいた本はこれです。↓


自分を磨く方法
アレクサンダー・ロックハート 著



ダブルで予備校

2006年03月27日 | こどもたち(番人・30歳)
番人の浪人決定から一週間。
最優先してあげないといけないとは思いつつ、
番人の予備校をまだ決めていませんでした。

パパっちが名古屋ということもあって
週末にしか話が出来ないこともあり、
やっと、今日、とある予備校に予約して説明を聞きに行くことにしました。

ちょうどまりぶも滅多にない部活休みだったので
「服を買ってあげるから…」と鼻ニンジンして、連れて行きました。
(半分みりこのお守のつもりで…)

まりぶは我が家の最寄駅にある個別指導の塾に
友達と体験授業を受けに行く予定にしていて、
そこに通うことになるかもしれないのですけど
とりあえず、一緒に説明を聞きなさい…と、
みりこと4人で教室に入れていただいて、説明を聞きました。

話してくださった方はきっとかなり偉い方…。
すごく優しい紳士で、うまく子供たちの興味を引きつけてくださって、
相変わらず態度の悪い番人
(本人はいたってまじめにしてるつもりですが)にも顔色一つ変えず
(これはすごいこと!だと思います)
話を聞き出そうとしてくださいました。
さすが!いろんな生徒を見てきていらっしゃる先生だわ…と、
変に感心してしまいました。

話を聞いていくうちにまりぶの方がやる気になってきたみたいで、
説明してくださった方が「志望校はWかな?Kかな?」と聞かれたのを
「はい。」な~~~んて答えてたのよ

そんな実力どこにもないのですが、
ここで一生懸命にやったら合格できそうだ…という風に思わせてくれたのですよね。
まりぶの場合「根拠のない自信」という
強い武器もあるのでね。
自分で「私、天才だし…」って言ったりしますから…。
(私はひそかに頭で「天災」に変換してるけど…

説明の後、校舎の設備を見せていただきました。
自習室…とても快適そうな空間で、
ここなら静かにお勉強出来そう…。
まりぶはゆっくり眠れそう…と言ったけど…)
教室も一番大きな部屋でも小さくて、
このくらい先生と近いのは良いよね!という感じ。


予備校選び…大手のK塾とかS台とかいろいろHPで調べたりしたのですが
番人が今まで、N能研、T学園…と
マンモスでずっと来ていて、
大勢の中に埋もれてしまう…ということがわかっているので
今回は少人数制で、自分のやることべきことがはっきり見える学習方法のある
このY学院にしようと思います。
本人がどう思うか…が一番心配でしたが
気に入ったみたいで、良かったです。

まりぶも家の近くの個人指導塾に行くのか、
このYに入るのか…わかりませんが
「Yの教材、欲しいなぁ」といろんな教科の暗記カードなどに
心奪われたみたいです
現役生は定期テストのための時間も設けてくれるようで
「私、みんなを見返してやりたいんだ~~」という思わぬ発言が出ました。
定期テストのたびに、点数の悪いまりぶのところに集まってきて
まりぶより良かった~!とみんな安心するそうで…
まりぶなりに悔しいのでしょうね。

番人が浪人に決まって、
今年度はダブル受験…となりました。

この間、けんぴまりぶのダブルが終わったと思ったのに
今度は番人まりぶです。

お互い刺激しあって、頑張って欲しいです。

久々のバレー

2006年03月26日 | 日常
今日は久しぶりにバレーボールの練習に行きました。

本当に久しぶり。
最後はいつだったのか…みりこを産む前かなぁ…。

バレーのあと帰り道に選挙に行ったのですが、
右手がなんだかパンパンで
鉛筆が持てなかったくらいでした。
親指と人差し指の間にはさんでようやく名前が書けた…。
○だけなら、楽だったんだけどなぁ。

日記に書きそびれていますが、
先週の日曜日にお隣さんのご夫婦と一緒に、
パパっちが月に2~3度行っているテニスに行ったのです。
でも、私は最近全くスポーツをしていないので、
みりこと見学していました。
みりこのテニスの相手をしてたの)
でも、やはり本当は以前のように私もプレーしたいんですよね~。

体力が無いし、ヘタクソだから、そのときは遠慮したのですけど
テニスが出来るようになるために
体力をつけたくて、今日はバレーに行きました。
(バレーは中高でやっているので、手が抜けるの)
テニスも…そして、そのうち再びゴルフ…また、始めたいな。

子供を産むたびに運動から遠ざかって…。
それをくり返しパパっちだけがゴルフが上手になっていったの。
二人一緒の一番初めのラウンドでは
パパっち26歳、私22歳)
私が3打ほど勝ったんだけどね~~

私の夢のひとつ。
パパっちとハワイでラウンドすること。
その為にいろんなスポーツ、頑張ろうと思います。
テニスも上手になってやるぞ~~~

役員終了!

2006年03月24日 | 日常
みりこが公文の国語で、「晴れときどきぶた」の教材を読んでいます。
”ボクは毎日日記をつけています”…

日記を毎日つけることって大変なのよね。
(と言い訳)

日記って、若い頃は辛いときにつけてました。
つらいことがあった時に日記帳を開いて、愚痴を書く。
私のとっては日記はそんな感じでしたねぇ。

今は余裕がないときは無理して書かない…と決めてるけど
やはり、出来れば毎日書きたい。
だって、書かないと毎日いろんなことがあって、
たまってくるんだもん。

昨夜は幼稚園の先生方との打ち上げでした。
役員のYちゃんがお子さんを見てくれる人がいない…ということで
みりこと仲良しのRちゃんを預かることに…。

6時半から始まって8時半すぎに終わったのですが、
その時間にきたNちゃんの為に?2次会へ。
23人のうち、13人が残って2次会へ行きました。
いろんな話を先生方と出来て、良かった~~

11時まで2次会をしていて、(先生、ごめんなさい)
家に帰ったのが11時半くらい。
すでにまりぶからは「眠いから寝る…」のメールが…。
まりぶにはお風呂に入れてもらうようお願いしていたので、お役御免でしょう。
家に帰ったら番人みりことRちゃんを見てくれていました。
こういうとき、兄弟姉妹多いと便利です。

幼児二人はなんと、DSのゲームをしていたから目がランラン
お友達のRちゃんが帰ったのは12時でした。
(今朝、みりこは11時まで寝てましたよ。)

卒園式の次の日、「役員と理事長先生の話し合い」を持たない代わりに
理事長への「要望書」を提出しました。
ただ、理事長は最近肺炎を患って(でも、熱もなにもないそう)
毎日病院へ点滴に行かれていて、
伺った時、ちょうど病院へ行かれてしまいお会いすることが出来ませんでした。
仕方がないので先生に菓子折りと共に要望書を理事長に渡していただくよう、
お願いしました。

その要望書、かなりきつい内容なのです。
だから、一応渡したけど、渡して頂かなくても…って
私としては複雑な気持ち。
役員の要望や、私の要望ですけど、
私としてはもう、卒園するのでどっちでも良い…って感じです。


今日、やっと次年度の役員さんに参考にしていただく
ファイルがすべて出来ました。
副会長と私の作った1年間の資料を合わせると
フロッピーでは7~8枚になってしまうの。
かといってCDに焼くほどの量ではないし…。
結局、8つの行事ファイルに、それぞれのフロッピーをつけました。
これで会計に頼んだ茶話会のファイルを除いて、すべて仕上がりました。
やった~~~

会計に頼んである茶話会資料は、現副会長のSちゃんに聞きながら
4月に仕上げるようです
でも、私としてはもう、4月以降…なんて考えられないので、
「もうSちゃんを解放してあげてね」とメールしてしまいました。
もう卒園したのですものね。
あ~、この辺が感覚の違いってやつでしょうか?

とにかく、私の会長としてのお仕事はすべて終了しました。
4月以降は、違うことに力を注ぎたいと思います。

算数なのか国語なのか?

2006年03月23日 | こどもたち(みりこ・高校3年生)
みりこの公文の算数は、
ときどき文章題が入ってきています。

国語が得意なみりこは、あまりひっかからないのですが、
親が見ても「これって国語の問題?」というような問題があるの。

45円の消しゴムと85円のしたじきと120円のノートがありました。

ここまでくると、全部買うといくらでしょう…となるのかな?と
大人なら思うのですが、

消しゴムとしたじきを買いました。
いくら払えば良いでしょうか?


…とくるんだなぁ。

まだ3つの足し算をしてないから…なのでしょうけど、
ノートはなんなんだ~~!
シャーペンは売られてなかったのか~~?
ボールペンもなかったというのか~~~?

と、つっこみを入れたくなる私でした。

みりこの卒園式

2006年03月21日 | こどもたち(みりこ・高校3年生)
今日はみりこの卒園式でした。
お天気も良く、晴れの日にもってこい!の日。

私は一度、リハーサルに出ているので、式の流れは分かっていたので
受付の時間ちょうどに園に行きました。
受付を済ませ、年中少の役員さんに「茶話会」をお世話になるので
まず、ひとこと、ご挨拶を…。
お休みの日なのに自分とは関係のない卒園式のために時間をとって
来てくださって、本当にありがたく、申し訳なく…。

「今日はよろしくお願いします」というと、みんな
「おめでとうございます」って返してくれる。
今年度、本当にすてきな役員さん達にめぐり合えた…と
今日も嬉しくなってしまいました。
みなさん、ありがとう!

さて、卒園式。
私は今日は、みょうにリラックスして式に臨めました。
ただ、あの「いつのことだか~~~」の歌で泣かないように…それだけ
思っていました。

でもね、やっぱり歌に弱いのよ~~~。
初めの園歌から、だめだ~~~~。
理事長の話で一度さ~~~っと冷めたのに…
「いつのことだか~~」でも途中まで頑張っていたのに…
最後の「もうすぐみんなはい~ちねんせい~~」ってフレーズに
もう、我慢も限界で…。なみだ~~

そのあと、謝辞を読むことになっていたので
もう、ずるずる…鼻水。

そのまま謝辞(感謝のことば)を読むことに…
読んでいる間もいろんなことが脳裏をよぎり…。
とくに「運動会」とか、「音楽祭」とか言うたびにうるうる…。
なんとか、最後まで読むことが出来ました…って感じでした。

あとで「大役おつかれさま。良かったよ」と何人かが言ってくれたのだけど
「鼻水が出ちゃって…ずるずるマイクに入っちゃってごめんね~~~」
というしかなかったよ。
親しい友人は「たらしたままで良かったのに…」とか
「鼻水、なめちゃえば良かったのに…」なんて言ってたけどね。

まぁ、とにかく無事に終わりました。
あとで先生方と写真を撮って、別れを惜しんできましたよ。
うちは目と鼻の先に家があるんですけどね。




いや~~、パパっちが小学校のPTAの会長になったとき以来の
関わりの深さでしたね~。(多分それ以上)

子供が大きくなると親どうしの関わりも少なくなるのですよね~。
それがわかっているから余計、このつながりがこれで途切れてしまうのかと、
とても寂しくなるのですよね。

とは言っても、明日も体操教室があるし、
月木は公文で友達に会えるし…
小学校は違っても、週に何日か会える友達もいて、
嬉しい限りなのですけど…。

みりこの幼稚園生活も今日で終わりです。
でも、私は明日、理事長に菓子折りを持ってのご挨拶がありますし、
次年度の為のファイルももう一息…で残っているし、
明後日は先生方との夜のうちあげ~~!でして…。
3月いっぱいは何だかんだとバタバタしそうです。

とりあえず、卒園おめでとう!みりこちゃん

犬猿の仲

2006年03月18日 | 日常
というのは、私とまりぶのことです。

毎回毎回、まりぶとの不仲は書いていますが、
私の唯一の悩み…というか、目の上のたんこぶ…といえば、あいつのこと。

他の悩みなんて、まりぶのことに比べたら、
どれもぜんぜ~~~ん大した事じゃないです。
けんぴの成績が悪いのも悩ましいけど、
所詮、私の問題じゃない。
番人が浪人しようと私の問題じゃない。

でも、まりぶとの関係は、私の唯一の深い問題なのです。
何度も書いているけど、この「毎日が修行」というのもまりぶのことからつけた名前。

こんな風に書くと、批判を受けるのは分かっているけど
私にもし、まりぶという娘が居なかったら…
どんなに私の人生、平和だったことでしょう。
ブログもこんな題名にはなってはいなかったでしょうしね。

毎日毎日、修行しています。
まりぶが家にいる限り、私の修行は続きます。

よく、母親との関係が悪かった…という方のブログやHPを
目にします。
その方達は母親を恨んでいるのかな?
母親との関係というのは、大人になってもずっとずっと尾を引く問題なのでしょうね。
でもね、そういうひどい母親に育てられた方のコメントを見るたび
その方のお母さんのことを思ってしまいます。
きっと、お母さまも苦しんでいらしたんだろうなぁ…って。

まりぶは私にとって初めての女の子で、
2歳くらいまで、それはそれは可愛がっていました。
私と相性の悪い星座に生まれたにも関わらず、
私は本当に天真爛漫なまりぶが可愛かった。
でも、けんぴが生まれてから、あの子の運命が変わったのです。

私がけんぴを可愛がったのは言うまでもないのですが、
それと同時にまりぶのことがものすごく可愛く無くなったの。
たった3歳ごろの娘をそのころから可愛くない…と思い始めた。

それから、私とまりぶの戦いが始まったのです。
大袈裟…?でも、ほんと、そのくらいの間柄。
母と娘の戦い。

いろんな本を読みました。
この子は私の物ではない。神様からの預かり物だから、大事に育てなきゃ…。
この子に何の罪もない。
そう思ったけど、ダメなんです。
毎日毎日、嫌いになって行って、もう、今では憎い。
憎くて憎くてたまらない。

誰が子供を憎く思うでしょう?
自分が母親になるまでそう思っていた。
お腹を痛めて産んだ子…でも、そんなこと、関係ない。
何から何まで憎い。

可愛くない…レベルじゃないのよ、憎くて仕方ないの。

まりぶが今日、みりこにひどい事を言った。
17歳の女が6歳の少女をこてんぱんにいじめた。
もう、我慢の限界だった。

またまた私とまりぶのバトル。
もう、私は身長も体重も腕力もまりぶに負ける。
それでも世間では「虐待」っていうの?
私は手に怪我をして、あいつは無傷。

毎日のちょっとしたことがたまって憎くなる。
月曜日に作ってあげたお弁当箱を土曜日の今でも出していない。
生理で汚れたパンツをその辺に放ったらかしにしていても平気。
担任の先生から住所変更をまだしていない…と昨日電話を頂いた。
もう、忘れるくらい前に書類は渡しているのに…。
小さい子に意地悪して泣かしても平気な顔で私は悪くない…という。

「お前なんか産まなきゃ良かった」
「顔も見たくないから出ていけ!」

そんな恐ろしい言葉が私の口から出る…。
ヘドロを吐く私の口…。

分かってる。まりぶは私の愛情に飢えている。
でもね、どうしようもないの。
他のことでは、心を広く持てるのに
あいつのことだけは、許せない。
もう、考えたくない。あいつはいない物と思いたい。
でも、現実は違う。私の娘としてあいつはずっと居るし
毎日私を苦しめる。

今日はパパっちが居たから、
間に入ってくれた。
パパっちは私を抱きしめてくれた。
「いつもオレがいないから…ごめんね」って。

神様、子供を愛せない私を許してくださいますか?
4人のうち、一人だけ愛せないのはどうしてですか?
あの子も私が愛せれば変わると思うのに…。

ごめんね、まりぶ
私の子なのに…。
本当に可愛そうな子です。

明日は今日より優しく出来るかな~?
まりぶにひっかかれた手がズキズキ痛みます。

卒園式 謝辞

2006年03月16日 | 日常
卒園式の謝辞を書くにあたって
幼稚園の以前の役員さんが書いていらしたものを
参考にさせていただくと共に
いろんなサイトを、参考にさせていただきました。

きっと、同じように参考例が見たい…という方が
たくさんいらっしゃるだろうと
私もHPに残しておくことにしました。

副会長のSちゃんが知り合いの書道の先生に
清書をお願いしてくれていたので
早く依頼しなくては…と、あまり考えている日数もなく
(もっと早くから考えれば良かったのですが)
あとで、もっとこうしたら良かった…などと、
いろいろ思うところはありますが、
とりあえず、園に残る謝辞を公開します。

私の保管庫に載せましたので、
同じような立場の方は良かったら参考にしてください。


卒園式 謝辞


卒園式当日、雨が降ったら、最初の「うららかな…」というところは
言葉だけ変えようと思っています。
日頃の行いが良いので???
なんとか21日の卒園式は晴れそうで、ほっとしています。

みり弁カウントダウン…1=the last

2006年03月16日 | お弁当・料理・レシピ
幼稚園の卒園式に私は謝辞を読むことになっているので
今日、卒園式のリハーサルに行って来ました。

入場のところから副会長のSちゃんと二人で園児を迎え、
ひと通り卒園式の流れを見ていました。

もう、だめだ~~!
園児が歌う1曲目から涙が出ちゃった。
私は前にも書いたけど、「歌」に弱いの。
特に子供の声の歌には、何でもないときでも
うるうる来てしまうのです。
今日も最初の歌からハンカチが必要で…。
途中、気を取り直していたのに、またまた歌…。もう、だめ。
そして、謝辞は
いつのことだか~~おもいだしてごらん」の
あの歌のあとなのです。
オーマイガッ

今日のところは一生懸命に聞かないようにして
リハーサルは大丈夫だったのですが、
当日…心配だなぁ。

さて、今日でみりこの幼稚園のお弁当も
終了です。
今朝起きて、「やっぱりふらわっちを作り直したい!」と思い
またまたふらわっちにしました。
この間は作っていたら偶然なっちゃった…という
ふらわっち”もどき”だったので
今日はちゃんと絵を見ながら作りました。

でもね~、お弁当箱が小さすぎ~でバランスが今一つ…。
だけど、これが私の限界ざんす。



ふらわっちの顔の下はいつもの焼きおにぎり。
(ちょっと分解…おにぎりのとがったところはフラワーの下にあります。)
お顔のピンクはハムが無かったので
ソーセージをかつらむき?して作りました。
おかずは肉じゃが、かにかま、ウィンナー、えびです。
(耳のフラワーは少量のたまごとほうれん草)
最後なのでデザートはみりこの大好きなゼリー(市販品)です。

幼稚園は明日から午前保育。
21日が卒園式です。

担任の先生も今日すでに涙涙…だったから、
当日もっとすごいでしょうし、
私もつられちゃうよ~~~。
歌を聞いても、人が泣くのを見ていても、泣かない方法、
誰か教えて~~!

みり弁カウントダウン…2

2006年03月15日 | お弁当・料理・レシピ
昨日みりこは幼稚園で
ホワイトデーのプレゼントをたくさ~~んもらってきました。

バレンタインデーの直前に私が高熱を出して
チョコを買いに行けず、とりあえず家にあったチョコを
可愛い袋に詰め合わせて数人にプレゼントしたのに
昨日いただいたプレゼントは
ハンカチやタオルやメモ帳までついた
豪華なプレゼントが多く、
申し訳ない気持ちでいっぱい…
みなさん、ごめんなさい~~です。
でも、みりこはプレゼントに大喜びでした。
ありがとう

さて、今日のお弁当も焼きおにぎり指定だったので
ワンパターンになりそうなお弁当…
どうしたものか…と、作り始めているうちに
タワー(のつもり)弁当になりました。


焼きおにぎりの間にはさんだのは、
冷凍ハンバーグにチーズとかにかま。
周りはお野菜とウィンナーです。
いつもの卵料理を入れなかったので、
なんだか「たんぱく質が足りないぞ弁当」に
なってしまいました。

幼稚園のお弁当も残すところあと、一日。
でも明日もきっと「焼きおにぎり」指定だろうなぁ。
お弁当も明日で終わりかと思うとなんだか寂しいです。

みり弁カウントダウン…3

2006年03月14日 | お弁当・料理・レシピ
みり弁、残りのお弁当の日数を間違えていて、
今日はカウントダウン3です。

今日もみりこの希望で
「焼きおにぎり」でした。

ありきたりに「おむす○まん」にしようと思ったら
「あん○んまんは嫌いだからいやだ~!」と拒否されちゃって…。

苦肉の策が、たまごっちキャラの「ふらわっち」もどき。




でもね、ふらわっちというのは↓こんな可愛いキャラ。


たまごっちHPはこちら

顔の形は違うし、色も違うし…
でも「もどき」ですからお許しを…

お耳のフラワーのところは
下はじゃがいもを茹でて型抜きしたもので、
その上にほうれん草+チーズ、たらこ&マヨネーズ+チーズになってます。

明日も焼きおにぎりが良いってお嬢は言ってます。
う~ん、悩むなぁ。

お祝いいただきました。

2006年03月13日 | 日常
パパっちの以前の会社の同期だったTさんから
新築お祝いの植木が届きました。

このTさん、我が家の前の家の新築のときにも
上棟式のときに来てくださってお祝いしてくださった方で
本当にいつも優しくてすてきな方。
奥様のSちゃんから今朝電車に乗っている時に
今日の午後届くとのメールが…。
(今日私はS谷の本社へでかけました)

先日、夕食にご招待したときに、随分お祝いの事を気にされていて…
こちらはTさん夫妻がマンションを購入したときに
何もしていないので、お祝いは遠慮するといったのですが
ほんとに優しい方なので、忘れず贈ってくださったのね~。

↓これがそのプレゼントです


ジャスミンとすだちの木。

ジャスミンは(多分ハゴロモジャスミン)配達されたときから
それはもう良い香りで…
お部屋の空気がおしゃれに変わった感じです。
玄関に置きたいところですが、
日当たりを好むようで、この時期は暖かい窓辺…が良いのでしょう。
つぼみのときはピンク色なのに
花が咲くと白いんだよね。不思議・・・

すだちは外に植えて大きく育てたいなぁ。
そして、焼酎にしぼって飲む!な~んちゃって。
普通、料理に使う…だよね。
楽しみだなぁ~~。

Tさん、Sちゃん、本当にありがとう。
大切に育てますね

みり弁カウントダウン…6

2006年03月13日 | お弁当・料理・レシピ
今朝は久々にお弁当を5個作りました。

月曜日なのでパパっちのお弁当が必要で
番人は受験のため必要で、
いつものまりぶけんぴの分と、
給食がなくなったみりこの分。

だいたいいつもお弁当は3個なので
朝4合でも朝ご飯に食べられるだけは残るのですが
(パンの子もいるので)
5個のお弁当の今日、4合でも足りませんでした。
だから、みりこの今日のお弁当は
焼おにぎり(冷凍)です。
(お弁当4つでちょうど4合だったのよ~ん)

お友達のお弁当に焼きおにぎりが入っていたらしく、
「Aちゃんね、いつも焼きおにぎりなんだよ。良いなぁ~~~」と
憧れていたのです。

カウントダウン6…念願の焼おにぎり弁当です。

↑これ、何だか分かりますか?
コアラのつもりなんですけど…
みりこには「リス?」とわかってもらえませんでした。
耳の部分は先日、ウサ○ナもどきを作ったときに
多めに作って冷凍しておいたミックスベジタブル入りハンバーグです。
曲げて作ったので、いろいろ使えるんにゃ。

あ~、今日はお弁当箱が4つ帰って来るんだナァ。
明日は3個だ、ほっ
お弁当5個だと、卵焼きが一度では足りなかったのよね。
大きなフライパンで1回に卵3個を使って焼くのですが、
今日はそれを2回、6個の卵を使って焼きました。
パパっちが最近土曜日に卵の安いお店で
4パック=40個買ってきてくれるので、卵には困りません。
(ありがと~旦那様~
でも、その卵が次の土曜日にはほぼ無くなっているんだなぁ。
大体毎日一人1個は食べてるから、当然だね。(5個×7日間=35個)
ありがとう~卵さん

訂正~~!
幼稚園はあと今日を入れて6日でしたが
お弁当は今週の木曜日まででした。
だから、火・水・木…とあと3日間だったのです~~~。
カウントダウンNO.は今日は「4」でした。
明日、3からカウントダウンしますです。
ごめんなさい~!

明日で最後

2006年03月12日 | こどもたち(番人・30歳)
番人は国立前期試験に合格できませんでした。

明日は国立後期の選抜試験です。

同じ学年でもすでにAO試験など秋に合格している子もいれば
3月の最後まで頑張っている子もいるのですよね。

番人には最後まで頑張れ!といいながら
私はすでに予備校の準備をしています。なんて母~!

今日、請求した予備校ひとつからの案内が届きました。
なんだか、番人に悪いなぁ~とおもいながらも
親として早めに対策を…などと思ってしまうところが
過保護なんだろうなぁ~と思います。
だって、自分のときのことを考えると、親は何もしてくれなかったもんね。
全部自分でやったし、それが当たり前だった。

私の今までの育て方が悪かったのかもしれないけど
放っておけば、そのまま…。
でもそこで我慢することが大事なのかなぁ~。
予備校探しなんて本人がすること…だよね。
我ながらバカ親してると思います。

一番はじめの子供って、ついつい手を出しちゃってダメだね。
明日、最後の試験、頑張って欲しいです。