昨日、
みりこをお見送りに行った時の事。
あるお父さんがキャンプの担当者に
「何か心配なことはありますか?」と聞かれ、
「車に酔いやすいんです」
と言っていました。
これ、普通?…かもしれないけど、
私は思わず、「そんなこと、言っちゃダメ!」って言いそうになりましたよ。
だって、そばに子供が居たのですから…。
そしたら、また、別の人に「何かありますか?」と、また聞かれ、
またまた「車に酔いやすいんです」って言うの、子供の前で…。
そう言っているお父さんのそばで、
その車に酔いやすいお子さんは、今にも吐きそうな顔をしていました。
結構こういう場面あるのですよね。自分で気がついていない。
私もきっとしょっちゅうやっているのです。
お父さんが「この子は酔いやすい…」と言うたびに
その子の潜在意識には「私は酔いやすい…酔いやすい…吐きやすい…吐く…」と
インプットされるのですよね。そして、そうなる…かも。
酔いやすいお子さんなら、きっと薬を飲ませているのでしょうし、
酔いやすい…と言ったところで、仕方ないこと。
子供の前で言うなら「席を前にしてください」で充分。
それよりも「薬を飲んだから大丈夫、大丈夫!」と言う方が
どれだけ気持ち悪くならないことか…。
私の周りに結構、心配性の人がいます。
多分本人は気がついていないよね。
毎日心配しているから、子供がその通りになるんだって…。
親として心配は当たり前だけど、
こういう潜在意識のことを知っていたら、小さな子供の前では
不安になるようなことは言えないはず…。
昨日、出発時に
みりこに言われた不安要素も
私が一言「大丈夫大丈夫!」って打ち消しておきましたけど…。
そういう人には、教えてあげたいけど、嫌味になるだろうなぁ…。
私も普段、気をつけてはいるけど、時々マイナスを言ってることがあるから
本当に気をつけなきゃ…って改めて思った出来事でした。
スカッと晴れたので、テンプレートをビーチに変更してみました。