毎日が修行~♪

自分を好きになって、自分を大事にして
自分の機嫌は自分で取ろう!
それが自分も周りも幸せになる秘訣です!

けんかはやだよ(^○^)

2007年01月31日 | 日常
携帯のメール着信音、私は相手によっていろいろ変えているのですが
(みんなそうだよね)
最近また変更しました。

パパっちさんのメール着信は
ずっとB'Zの「今夜月の見える丘に」(手をつないだら行ってみよう~)だったのですが
EXILEの Lovers Again「もう一度~会いたいと願うのは…」に変更。
メールが来ると…
『うんうん、パパっちは私に会いたがっているのね…。』と勝手に思う…


けんぴくんはスピッツが好きなので
『愛して~~るの響きだけで~~~強くなれる気がしたよ』(チェリー)
そうか、そうか、強くなるためにママが愛してるって言ってあげるよ。
着信のとき思ったりしてました。
「あいして~~る」とかかると家族みんなが「けんぴっぽいなぁ」と言いましたから、
みんなイメージがぴったりだったのでしょう。

このスピッツの歌から、Aqua Timezの
「つらいときつらいと言えたら良いのにな、あ~~」(決意の朝に)に変更。
ブレイブストーリーの主題歌だったよね。レンタルDVDでけんぴと一緒に観ました。
映画はともかく、この歌は好き

ただね、そこはけんぴなんだなぁ。
「つらいときつらいと言えたら良いのに…」というところ、
「言えるし…」だってさ。
そりゃそうだ。
あなたは何でもすぐに「無理~」って言うのだから…。
辛い事からなるべく逃げるように生きているから辛い事自体あまりないし、
あっても「無理」で済ませちゃうんだからね~。
ほんと、世の中そんなに甘くないんだぞ



さて、まりぶさん
いつもお願いメールしかしてこないなので
ずっと「お願い~~~お願い~~~傷つけないで~~」とキューティハニーだったのですが、
(ぴったりでしょ
この着信がかかると「あ、またまりぶからだ…」と、
『何だかとってもやな感じ~~~(Byロケット団)』だったので、変更。
初め「気分上々」にしていたのだけど
しっくりこないなぁと思っていたの。

そしたら次の日みりこが、朝からずっと
私の携帯を開いてiモーションを再生させて、みりここの大好きな歌を聞いていたの。


あるけないけど おどれるよ
しゃべれないけど うたえるよ
ぼくはくま くま くま くま~

ぼくはくま くま くま くま~
けんかはやだよ
くま くま くま~

ライバルは海老フライだよ
前世はきっとチョコレート
ぼくはくま くま くま くま


みりこは宇多田ヒカルのこの歌が今一番好き。
とくに「けんかはやだよ」のところが好きなのですって。

あ~~、まりぶの着信音はこれにしよう。
これならからのメールもちょっとは穏やかな気分で受け取れて
返信もほのぼの…に出来るかも…ってね。
『けんかはやだよ』と思いながら、
優しい気持ちでいられそう。。。(と願う)



ちなみに一般のメール着うたは今は、これまた宇多田ヒカルの
「ありがとうと~君に言われると なんだかせつない
(花より男子挿入歌 Flavor Of Life)にしています。
みりこはこの歌がかかると
「あ、"つかさ"だ…」って言います。
私もこの曲が流れると道明寺の悩んでる濃い顔を思い浮かべちゃう。
ドラマってすごいよね。

電話の方の着うたは、
Mr.Childrenの「フェイク」(どろろの主題歌)です。
今、とっても映画の「どろろ」が観たい~~~

しばらくこれで行くじぇ~~
(近所のたっちゃん・2歳風に…


出願その3(兄貴の苦悩)

2007年01月30日 | こどもたち(番人・30歳)
今日番人の国立大学の前期・後期分の
願書を送付しました。
実はこの出願にも一悶着ありました。


番人は一年浪人したにもかかわらず、
私の見る限り大して勉強もしていなかったので
昨年のセンターの成績とほとんど変わりの無い結果となってしまいました。

そんなことはないだろう。きっと一生懸命やっていたんじゃない
思ってくれた方、ありがとう。
私もそう、思いたいのですが…。

ここには書いていませんでしたが、番人は相変わらず毛糸の人形を作ったり
(HPの番人のページを見てね)
しょっちゅうキッチンにやって来てはお茶を入れたり…。
気がつくとパソコンの前で延々お絵かきしたり書きこんだりしている。
9月の中旬からは予備校には全く行かなくなって、ずっと家にいたのですが、
勉強しているところを見たのはほんの数回というありさまだったのです。

私が毎日どれだけイライラしていたことか…。
かたやまりぶは朝から予備校へ行き、夜10時過ぎまで一応自習室で頑張っている(らしい)。
(実は本当のところは何をしているかわかりませんが、
まりぶを信用するとしたら頑張っていることになります)
番人は、朝は10時ごろまで平気で寝ていて、
夜もまりぶよりも早く寝てしまっていたりして…
私の怒りも頂点よ。


今年、番人のセンター利用の願書は私立3校に提出しました。
結果、センター受験で合格出来そうなところは
昨年パパっちに受験さえさせてもらえなかったところのみです。
(リサーチでA判定が出ていても確実とは言えませんけど…)
他は多分無理。

本人はあれでも一生懸命だったのかもしれない。
でもね、体育会系の私としては、情けない!としか思えない。
どうして根性出さないんだよ!ってね。

その大学がどうのこうの…ということではありません。
(私は昨年受験させてあげたかったし、進学させてあげたかったのだから)
ただ、どうして一年も大切な時間をかけたのに、そこに落ち着くのか…。
行きたいところではなく、昨年でも入れた学校にどうして…?って、
それだけなの。

出願の少し前、番人の全く勉強しない様子を見ていて
頭に来た私は番人に言ってしまいました。

「浪人したって全く意識が変わらないのだから、2浪はさせないからね。
全部落ちたら働くんだよ」って…。
パパっちも同じ事を番人に言いました。


一生懸命努力して、それでもダメで、だけど行きたい学校に入りたい
パパっちのように頑張れるなら浪人しても良いと思うけど、
番人には無駄だと、この一年で思い知ったから…。
本人も「どこでも良いから自分の入れるところへ入りたい」と甘いことを言っているから…。
浪人の道はないと言いたかったの。



さて、そして、国立の出願の話です。
番人は昨日まで国立の志願書を書いてなくて
(こういう積極性のないところも頭に来る!)
せかして書かせたのですが、午後までかかっても持ってこない。
(すぐに書ける願書なのに…よ)
何をしているのかと思って見に行ったら
「後期は夜間にしても良い?」と言うの。

同じ大学なら、前期よりも後期の方が入れる確立は低くなる。
前期に上位の大学を受験出来る成績なら、
後期は少し偏差値を下げて出願出来るけれど
番人の成績ではそういう学校はないのです。
そこで地方の学校よりも「夜間」を選ぼうと思ったみたい。

「昼はどうするのよ?」

「働く…」


バカ言ってんじゃないよ~~~
と思ったものの、番人は「働けよ!」と言われた事を、真に受けていたのですよね。

何だか不憫に思われてねぇ。
自業自得と言ってしまえばそれまでだけど、
兄弟が多いばかりに、やはり長男は自分の立場が分かっているのよね。
私立コースのあとは、国立大学へ…と、ずっと本人に言ってきたことだから…。

でもね、まりぶ番人を二人とも私立大学に行かせられないわけじゃない。(と思う)
けんぴも私立なので、3人私立…と結構厳しい状況だとは思いますが…。

今年はパパっちも考えを改めて、
昨年許さなかった私立に進学することを許してくれると思うから、
前期と同じ大学に出願させました。
(可能性がないわけじゃないし…)


兄貴は妹や弟と違って、うちの家計のことも考えているんだよね。
(だったら勉強しろよと思うけど…)
とにかく、頑張って欲しいよ~~~!
最後の最後に根性みせてくれ~~~~~兄貴


ということで、これで今考えているすべての出願が終わりました。
でもほっとしている暇も無く、
一番早い受験で2月1日(あさって)まりぶの受験があり
いよいよ本格的な受験の始まりです。

無事に二人に桜が咲きますように…。
応援よろしくお願いします。


出願その2(マウス&ヒーター破壊事件)

2007年01月28日 | こどもたち(まりぶ・28歳)
1月26日金曜日、まりぶの本命の大学の願書受け付け締切日でした。

当然出願受付はかなり前からされていて、
私はまりぶの志願書作成を何日も前から待っていたの。

朝、遅くまで寝ているまりぶを起こして
まりぶ、T大学の志望理由、書いた今日の消印までだよ」と言うと

「え~~~~月曜日までって言ったジャン~~

「それはK大学でしょ」

さぁ、それからが大変。
志望理由が書けない…。
「ねぇ~~、どうやって書けば良いの~~~」と、ただ用紙をながめること30分。
私は掃除をしながら、リビングでブ~ブ~言って何もしないでいるまりぶにもう、プッツン

「見てるだけで書けるか~~~~~
案内書を読んで、惹かれたところを書き出すとか、
自分が気に入ったところとか、どうして入りたいのかとか、
どんどん書きながら文章を組みたてて行くんだよ
下書きが書けたら見てあげるから持っておいで。
ママは保護者のコメントだけは書いてあげるけど、他は一切考えてやらないからね
自分で書けないなら受験しなくて結構です
教育学部を受験するのにそんなことも書けないならやめた方が良いね

と、突き放してやった。でも、これが普通でしょ。
(その時点では、まだ出願料を振り込んでいなかったのよね)

さぁ、母の助けが期待できないと思い知って
(それまで誰かが助けてくれると思っていたんだよね、こいつは)
逆切れして自分の部屋で暴れまくった。
(あとで見たら『ハロゲンヒーター』が壊れてたよ

昼食の時間に呼んだら降りてきて
昼食は食べずにパソコンに向い、何やら調べもの。
でも、思うようにいかなくてまた、切れて、マウスを投げた。

なんと、数ヶ月前に新しくしたばかりのマウスがそれで壊れたの
(だからパソコン生活に支障があったのです)

2時になってもまだ下書きもしていなかったのだけど
仕方ないのでT大学とK大学の受験料を振り込みに行ったわ。
本当はそのまま郵便局へ行って、願書を送付したかったのだけど…。

結局、3時ごろようやく下書きを持ってきたので文を添削しました。
自分でもよくわからない文章になっていたけど
どうにかまとめて、保護者のコメントも書いてあげて
(自己アピールでも良かったのだけど、そこは書いてあげました)
やっと出来あがり。

私は夕方みりこのヤマハが終わってから出かける予定で夕食を作っていたので
まりぶに郵便局から簡易書留で送付させました。
どうにか消印ぎりぎりで間に合って良かった~


さて次の日の夜、
まりぶは塾の自習室から帰ってきてこう言いました。

「あの志願書を書いたら、絶対Tに合格したい気持ちになった
だって。

それはよ~~ござんした。


昨日の日曜日、新しいマウスと
(一番安かった光学式のもの。でも横スクロールが出来なくなった)
ついでに「疲労軽減低反発ポリウレタン」採用手首あて?(リストレスト)
がついた(一体型)マウスパッド↓を買ってきました。



マウスパッドが変わって快適になりましたけど
ハロゲンヒーターは壊すし…
暴れるのはどうにかならないかなぁ。
(これ以上壊さないでくれ~~~

これで私立大学の願書はすべて提出し終わりました。
(最後の最後に出願するところを除いて…)
番人の国立出願は明日からです。


まりぶ語録

2007年01月23日 | こどもたち(まりぶ・28歳)
「花より男子」の道明寺が、すごくぼけたことを言うのを見ていて
まりぶも一緒だよね」というと、
「私はこんなにバカじゃないもん」と言うのだけれど…。

学校でも友達によく「会話が通じない」と言われるらしいのですが、
まりぶは宇宙人なので、本当に通じません。

変なことを言うのは、あまりに日常茶飯事なので私もすぐに忘れちゃうのだけど
最近では「世田谷」を「せたたに」と読んだ。

そして、今日の新聞の本の広告のところに
流行りの脳力を鍛えるシリーズの『日本語トレーニング』があり、
少しだけ問題が載っていたので
まりぶにやらせてみたら…。

 『   』の手も借りたいほど忙しい。トラ
 おまえはもう袋の『   』だ。たぬき
 たで食う『  』も好き好き。虫(これは正解)
 『   』の寝床のように細長い部屋。ミミズ

と、こう来た


トラの手を借りるなんて最強だなぁ…と番人
おまえはもう、袋のたぬきだだってぎゃ~~~はっは危機感ないよね~~~
ミミズの寝床…う~~ん狭そうなことに変わりないけど…。

現国が出来ないわけだ…。
選択肢を隠していたので、それを見せてからこう、教えてあげた。

「手を借りるのは ”うなぎ”だよ。うなぎには手が無いけど
それでも借りたいからなんだよ」って…。

そうしたらまりぶは「へぇ~~~」と信じるんだなぁ、これが…。

私も番人まりぶをからかうのが大好きです。
なんてったってまりぶは、からかう人の期待を裏切らない
必ずひっかかる
良く言えば素直…なんだけどねぇ。
まぁ、これも一種の「家庭内いじめ」なのでしょうかね。
でも、正解はちゃんと教えましたから、
二度と忘れないでしょう。
(うなぎで覚えたらどうしましょ)

たで食う虫…をまりぶがなぜ知っていたか…というと
我が家で「まりぶのことを好きになってくれる子がいるのだろうか…」という話題から
「たで食う虫も好き好きだからね」と、必ず出てくることわざだからです。
「とにかく明るいのが良い!」と言ってくれる男子がいるよ、きっと…ってね。


こうなったら、トラの手でも借りて、大学に合格してください~~~

授業参観と新聞記事に想うこと

2007年01月22日 | こどもたち(みりこ・高校3年生)
先週の金曜日、みりこの小学校の授業参観でした。
懇談会があるわけでもなく、高学年ならもう見に行かないところですが
そこはまだ1年生。
家族が来ているかなと、キョロキョロ探して
来てくれていると嬉しい年頃なので、当然出かけました。

みりこの1年1組は前回の授業参観と同じ
算数でした。

今回の算数…前回もそうだったのですが、新しいことを習うための
導入の時間だから、念入りに念入りに授業するのだと思うのです。
でも、見ているほうにはこれが結構苦痛なのですよ。

前回は「~に~が合わさってどうなった」つまり、足し算を理解させるために
いろんなお話しをしながら授業は進められ
自分でお話しを発表させることで終わりました。
このときも、やっていることは良いとは思うのだけど
ず~~~っと同じことを子供たち一人ずつに言わせるの。
34人いるのだから、みんなの理解を確認するために
必要なのでしょうね。
それは分かるし先生も大変だなぁとおもいますが
これが公立小学校なんだ…と、改めて認識。

そして、今回も同じでした。
1から120?くらいまでの数の並びを理解させることが目的なのはわかる。
でも授業時間の半分以上を使って
数字の表を見せて「気がついたこと」を延々…発表させるのよね。
これには参った

あまりにつまらなくて、
私は他の全クラスを見て回ることに…。
「先生探検」に出かけました。
上の子たちのときと違って、先生がほとんど入れ替わっていて、
知っている先生なんてほんの数人になってしまったので…。

1年2組は体育館で昔ながらの「お正月遊び」
1年3組は生活科なのか、ちょうど今国語でやっているからなのか
「お店屋さん遊び?」をしていました。
上の学年にも行って、どんな雰囲気かチェック!
うわさに聞いていたけど本当に声が小さい先生とか(がんばって、先生!)
高学年の子供たちよりもかなり小さ~い先生とか…。
やはり男性教師が少ないのね~小学校は…と、
まぁ、動物園めぐり…のような感覚で…(すみません、先生方)

そして戻ってきたら、数字表は数字がパタンパタンと回転させられるパネルになっていて、
隠れた数字を当てさせるということをやっていました。
はぁ~~、やっと楽しそう…。(始めからこれを使ったら~~~
ここでやっとみりこは手を挙げ、当てられてパネルをめくることが出来ました。



さて、日曜日のA新聞に、この時期、中学受験で都内の小学校では
7割の児童がいなくなるところもあり、
先生方は大変だという記事がありました。
7割~~~
この辺りではクラスに3~4人程度なのでそれほど影響もないでしょうけど
7割では大変ですねぇ。

でも「この時期授業にならない」と書いてあったのには笑っちゃった。
中学受験をする子たちに学校の授業が必要だとでも思ってるのかな?
受験が終わってからも、親と合格旅行へ行ったりするのは
学校で授業を受ける必要がないから…でしょう。
もっと学校で魅力的なことをするのだったら
子供たちも試験日以外は休まないよ、きっと。

「学校を息抜きにしている子もいる」だなんて、「何が悪い~~~」という感じ。
息抜き…という言い方は悪いけど、
学校には学校でしか会えない友達がいて
学校でしか出来ない行事があるから行くのです。
それの何が悪いわけ
番人なんて勉強が遅れている子の算数を見てあげたりしていたし、
けんぴも体育を楽しみに学校へ行っていた。
それの何が悪いの
番人のときなんて律儀に最後の最後まで学校へ通わせていた自分に
ものすごく腹が立つくらいなのに…。
(授業以外何も無い時期だったのに直前まで行かせてたのよね)

学校は勉強以外のことにこそ意味がある…と思うわ。
けんぴが捻挫と試験で休んでいる間に、卒業前の最後の発表会?を
他の児童でけんぴの分まで準備してくれたことには、本当に感謝…で嬉しくて、涙涙…でしたよ。
そういう行事があったから、どこかへ旅行だなんて考えなかったし
友達と最後の時間を存分に過ごして欲しいと願ったものです。
小学校へ行く理由がそんなことだって、良いじゃないですかねぇ。


みりこの授業参観を見ているといつも、
公文の先生に「私立の小学校へは入れないのですか?」と言われたことが
頭をよぎります。
番人の中高を過ごした学校の小学部をちょっと見ていたので
『授業』だけを見ると「あ~~、入れたかった」と思うけど
(受験して入学したお子さんばかりだから、多分こんなつまらない授業はしてないよね)
でも、学校は授業だけじゃないからねぇ。
学校が息抜きで上等だと思うよ
子供それぞれの目的や楽しみがあって良いよねぇ。
だから先生も、そこのところ、よく理解してもらって
それぞれに合った学校生活が送れるようにして欲しいです。

授業はつまらなくても中休み(2時間目と3時間目の間の少し長い休み時間のこと)が
大好きなみりこは、
まだ一度も「学校へ行きたくない」なんて言いませんから…。
これからもそれで良しとしてくださいよ。

センター二日目

2007年01月21日 | こどもたち(まりぶ・28歳)
昨日、帰ってくるなり大騒ぎだったまりぶ

『リスニングの声の人がめっちゃ、きもかったんだけど…』

男性の声が息が荒くて気持ち悪かったらしい…。

『そればかり気になって全然出来なかった…』と、苦しい言い訳…

帰りも友達とその話題で盛り上がったらしい…。


まりぶは一日目の結果を見てしまうと、今日の数学に差し障るので見ない!と宣言して
昨日は全く見ようとしなかったのですが、
今朝の朝刊に載っている問題を、朝私が見ていたら
やはり気になるようで…。

え~、どれどれ…。
と、私がリスニングのところを読んでいたら、
「あ、そこそこ。そこがきもかったんだよ~~~」とまりぶが寄ってきた。
番人も起きてきてパソコンの前に座りながら一緒に聞いている…。
(今日は二人とも2時間目からだったので、朝、余裕があったのです。)

1問目…あ、これは6時だね…というと、
「やった~~!」これは「カン」で当たったらしい。

2問目は、このネクタイだね…。
「え~~~!ストライプしかわからなかったからこれにした~~~!
だってさぁ、これが一番趣味が良いジャン」
…って、趣味で選ぶな

3問目はここの席だね…
「あ~~!rightって聞こえたのに3(左)にした~~~!」おばか。。。

4問目は30キロのところ20キロオーバーだから50キロだね。
「え~~、普通60キロで走るでしょう~~~」
何が普通なんだか。。。

5問めは、あら、簡単!マッシュルームが切れてるって言ってるもんね。
「え~~~!カレーにマッシュルームなんて入れるの~~?
カレーにはじゃがいもたっぷりでしょう、普通…。
あ、ジャガイモだと思ったのに、2にしちゃった~~!(2は人参)」
どっちにしても違いますから…
なんで自分の好みで選ぶかなぁ~~。

ここまで読んでいてあまりのまりぶの馬鹿さ加減に
番人とお腹を抱えて笑った。
一応番人はリスニングは良く出来たみたい。

番人は帰ってくるなり
「英語が簡単だったから、みんな出来ただろうなぁ」とぽつりと言ったけど…
ここに全然出来なかった奴がいた。

「なんで番人は全然勉強してないのに出来るんだよ~~~!」と
変なところで怒っている…。

まぁ、中学が違うからねぇ。仕方ないよねぇ。



さて、二日目の今日、帰ってきてからすぐにまりぶは昨日の答え合わせをしていたようで…。
(今日は数ⅠAだけだったので、お昼過ぎに帰ってきた)

部屋から出てこないなぁ~寝てるのかなぁ~~と思って部屋をのぞいたら、
「何も聞かないで…」と、ぽつり。。。
「はいはい、わかりました」

その後、玉砕されて落ち込んだのか…集中して疲れたのか
夕食も食べずにずっと死ぬように寝ています。
(今9時半なので、かれこれ6時間は寝ている。)
そのうち「腹減った~~~」と起きてくるに違いない。
(いつものこと)


番人の方は、一日目が8割ぎりぎりかも…で
文系で持っている彼にとっては、かなり苦しい展開です。
二日目の今日の分は今、答えあわせをしています。
またもや、数ⅠAが怪しいようで…。

一年分のさぼりを今ごろ後悔してるのかな?
明日、まりぶは学校で、番人は予備校で採点し、リサーチにかけます。

でもセンターはもう過ぎたこと。
番人は国立出願校は決まっているので
(どうしてもそこしか考えていないみたいです)
採点会が終わったら、すぐ次の試験に気持ちを向けて欲しいです。


今日のお弁当。
けんぴが試合で朝早かったので
からあげのこれまた普段と変わらないお弁当で、ごめんよ。
(ついでに人参も揚げちゃいました。)


のほほん補習組

2007年01月20日 | こどもたち(けんぴ・25歳)
大学受験生二人に私の気持ちが向いていて
けんぴのほほん~~と暮らしておりますが、
実はあやつは先日「朝補習」に見事めでたく指名されました~~

後期の中間試験の成績が悪かったからなのですが、
なんと!今回は英語ではなく、数学です。

「おまえは数学も悪かったのか~~~~~」と
どかんと雷が落ちました。
でも、本音はめでたいめでたい。
ぎりぎりで補習を免れるより、きっちりやってもらってくださいませです。

「なんで英語が補習じゃないの
担任の先生に補習にしてくださいと連絡してあげようか…」
まじめに言った。。。
「それだけは勘弁してください」とうるうるの目をするけんぴ…。
(元末っ子だから甘え上手なんだよ、こいつは…

昨日から朝講習を受けています。
期末試験前までみっちりやってください、先生。



その『のほほんけんぴ』はちょっと時間があると
すぐに友達の家へお邪魔しに行きます。
先日の日曜日も部活が休みだったので、
お昼前から友達の家に遊びに出かけるというの。
お昼ご飯はどうするのか聞いたら、
「友達の家でお母さんが用意してくれるらしい…」だなんて、朝になって言うの。

「どうしてそういうことを早く言わないかなぁ~~」

ちょうどパパっちが別の方にお礼に…と
名古屋で買ってきてくれていたお菓子があったので
それを手土産に…。
(全く!お昼をご馳走になるのに、手ぶらっていうわけに行かないじゃない!
お持たせ出来るものがあって、本当に良かった!)

そして、しばらくそのことは忘れていたのですが、
番人が昨日「こんなものがけんぴの部屋にあった…」
といって持ってきたのがこれ。



そして、なんと入っていたお手紙を見てびっくり
なんと先日お持たせしたお礼に…と、
お友達のお母様からお返しをいただいていたのです。

けんぴ~~~~
いい加減にしてくれ~~~~

のほほん男はいつ『しゃっきり』するのでしょうか…。
そんな日は来ないのか…。
君もあと3年後は受験するんだよ…
何度言ってものほほん~~~です。とほほ

いよいよセンター!

2007年01月20日 | こどもたち(番人・30歳)
先ほど、番人を見送りました。

でも、大チョンボ~~~
兄貴は受験大学の地図を忘れて行っちゃった~~~ 
一度も行ったことが無いのに~~~

携帯でも持っていればすぐにメール出来たのですが
なんと番人は「必要無い」と今だに「無携帯」族です。
忘れ物に気がついた時にはすでに電車の中…だと思われ…(倉本聡風に)

だから何度も何度も「一度行っておきなさい」と言ったのに…
一大事だけど、今更追いかけてももう、無理だし、
誘導係りの方がいらっしゃるようなので、それに期待するしかありません。

けんぴみたいに、わからなかったらすぐに家に電話をかけてくる子なら良いのですが
番人は決してそういう弱みを見せるタイプじゃない。
もし、迷ったら時間ギリギリまで一人で探すタイプだから
余計心配です。
でも、もう19歳。
自分の責任だし何とかするでしょう。(でも心配~~!)


そうそう、なんと番人を見送ったとき(7時40分頃)雪がちらついていたのですよ~~~!
けんぴが出ていったとき(7時15分頃)にはまだ降っていなかったのに…。
そして、今(8時)また外を見てみたらもう、やんでいたのです~~~
なんだか不思議~~
まるで受験の神様が「がんばれ~~~~」ってエールを送ってくれているようでした。

さて、結局トンカツ弁当にはしないで
シャケ&筑前煮弁当にしました。(なんてオーソドックスな…)


(左からまりぶ番人けんぴのお弁当です)

ついでにみりこの分のお弁当も作りました。
(もう一つはまりぶが持っていくかな?それとも私のお昼になるかな?



それから、番人には昨日買ってきた「よもぎアンパン」と
お隣のK美ちゃんからいただいた『開けゴマ茶』を水筒に入れて持たせました。
最後のリスニングが終わると6時半なので、お腹が空くものね。
(いただいたお菓子なども持ったようです。)

まりぶには下の「桜あんぱん」を持たせようと思います。

まりぶは地歴公民を受けないので午後からの受験です。
ただ、友達と早めに待ち合わせているようなので、
あちらでお弁当を食べるみたい。

どうぞ二人がわかる問題が出ますように…。
覚えていたことがすらすら出てきますように…。

今8時半。
さっきパパっちからも心配で電話がありました。
番人からは電話がないから、大丈夫だったのだろうと思います。(思いたいよ~

パパを尊敬~!

2007年01月19日 | こどもたち(まりぶ・28歳)
今日まりぶが塾から帰ってきてから
いつものようにいろいろ話しました。
(塾から帰ってきた時は充実しているのか、機嫌が良いの)

「今日の国語、史上最悪の点数だったんだけど…」とまりぶ。(でも全然落ち込んでない)

「じゃあ、明日は史上最高だ~」と私。

「うん、私もそう思う」とまりぶ
(やっぱり私に似てるんだなぁ、こういうところ。)

「それにしてもさぁ、パパって偉いよね~~」とまりぶがしみじみ…。
パパっちは2浪しています)

「パパは妥協するのが許せなかったんだよ、きっと。ずっと優等生だったんだからねぇ」

「私さぁ…
尊敬する人は誰?って聞かれたら、
お父さんです!って絶対言うんだ~

まりぶ
へぇ~~~~~~~~~~びっくり~~~

確かにパパっちはすごく勉強したらしいので
「すごい」と前から言っていたけど、
まりぶがこんな風に思っていたなんて
知らなかったのです。

絶対これはパパっちに教えてあげなくちゃ

そのときすでに11時だったのだけど、
まりぶからパパっちにすぐ電話させました。

パパっちからは夕食時に電話があって番人には「しっかりな」と電話で話したようなのですが
そのときまりぶが居なくて、残念そうにしていたのです。

「今の話、絶対しないでよ絶対言いたくないから…」とまりぶ…。
(照れちゃって~~

プルプルプル~

「あ、パパ~~?
なんか私の声が聞きたいんだって~~~電話してやったよ

…と、これだもんなぁ…

話し終わってから私に電話を代わってもらって、
さっきの「尊敬」の話をしました。
パパっちは電話の向こうでうるうるしていたに違いないぞ。

自分が一生懸命に勉強をし始めて、
初めてパパっちの努力がどれほどすごかったのか分かったのでしょうね。

まりぶもパパの子だ!やれば出来る」ってことで
おやすみなさ~~~~い
明日、頑張れよ

古い写真とエクセリーヌ

2007年01月18日 | 日常
昨年末に年賀状印刷のために新しいプリンターを買ったのですが
このプリンターにした決め手が
『古いネガから印刷できる』ということでした。

デジカメを使い始めてからかれこれ7年。
その7年前から、我が家では写真のフィルムは全く使わなくなって、
ネガも増えなくなりました。

ネガの整理には困って、生協で買ったネガ保存ファイル?に入れたり、
ただぽいっっと大きな缶に入れたりしてあったのですが、
それらが無造作に物置になっているロフトに置かれていました。

お正月のお重箱や屠蘇器をロフトへ取りに行ったときに、
一緒にネガを探して出しておきました。
でも、忙しくてネガを見る暇もなかったのですが、
今朝みりこが置いてある缶に書かれた字を見て
言いました。
「ネガってなぁ~~に?」
「あ~~~、ネガっていうのはね~~…」
と説明して、学校へ送り出したのですが、
それからどんなネガが入っているだろうか…と、何年も開けていなかった缶を開け、
ネガを見てみました。

あるある。。。
これは何だろう~~って電気に透かすと
番人の2ヶ月頃の写真だったり、
まりぶがまだ可愛かった頃の写真だったり…。

プリンターでスキャンするときに
退行している色を復元してくれると聞いていたので
ちょっと印刷してみたくなりました。


こうやってネガをはさんで、写真屋さんのように?
上から光を当ててスキャンするようです。

それが液晶に現れる…。こんな風に…↓
(液晶をデジカメで撮ったので、画像が変です)


『きゃ~~~!なつかしい~~~!』
結婚式だよ~~~ん。まだ二人とも細い…。
この頃は、自分がこんなおばさんになるなんて
想像もしていなかったなぁ~~~(遠い目)



さて、まりぶの時計のこと、ご心配おかけしました(してないって?)

新しく買ってあげようかとも思ったのですが
があんな態度なので、私のずっと使っていなかった時計の
電池を換えることにして、オリン○ックというところへ
行ってきました。

もう何年も使っていないことを話すと
「悪い電池を使っていると中で液漏れしていることがあるのですが、
多分国産なので大丈夫でしょう」とのころでちょっとドキドキ…

10分で交換終了。
「大丈夫でした」と店員さんが言うのを聞いて
「あ~~~良かった~~~娘が受験で使うんです」なんて、
聞かれてもいないのに話しちゃった。
(こういうところがおばさんだねぇ)
1050円で済んで良かったわ。

私の時計…確か番人が生まれた頃、
何故か父に買ってもらった古い時計です。
(セイコー エクセリーヌ)

エクセリーヌちゃん、動いてくれてありがとう~~
(プリンターと同じく、我が家の3台目の新しいデジカメが
どこまで接写出来るか試したかったのですが、さすが
新しいものはすごいね。)

私のエクセリーヌちゃん…
まりぶのお守りになるかな


そのまりぶ
「この頃は可愛かったのになぁ~~~」
と、ネガから思わず印刷したのが、この写真。

私はこの頃のまりぶを想って
受験を応援しようと思います。

すでに文系…

2007年01月17日 | こどもたち(みりこ・高校3年生)
公文の教材の題材には楽しいものがたくさんありますが
先日みりこが大笑いした英語のお話はこうでした。

(一般動詞の否定文)

I don't like sunshine.
I don't eat vegetables.
I don't brush my teeth.
I don't clean my room.
I don't study.
Who am I ?
I'm a Monster.
(Wa~~hahhahhahha~~~!)

↑いつも、まず訳してある日本語を読んでからCDを聞くのですが、
このときは、公文のお教室から宿題を持って帰ってくるなり、
早く聞きたくてたまらない~~状態でした。
実際聞いてみると、子供の声でいたずらっぽく言ってるの。
途中も楽しそうに聞いていたけど、
最後のところのワッハッハ~~のところが、
みりこのつぼにはまってしまって、もうダメ。
転げまくってるの。
何がそんなにおかしいのか…
多分笑い声につられちゃうのだと思うけど…。
何度も聞いて転げまくってる…。

それから、今日の国語は
『おかあさんの目の中に 私がいる』と女の子が発見する場面。
朝から私の目をのぞきこんで、
「あ~~、本当だ、み~○(みりこのこと)がいる~~~!」
これまた大喜びで、しばらくみりこと見つめ合ったまま…。


英語も国語もこんな風に楽しくやっているのだけれど、
苦手な算数はこうは行かないのよねぇ。
文章題には一人突っ込みしていますけど、
それが皮肉っぽくて楽しそうじゃないの。

『45cmの長さの色をぬったぼうがいろいろあります。
赤、黄、緑、青、しろのぼうをたて1本にならべると何cmになりますか。』
という問題。
45×5を計算しながら、
「並べてどうするんだよ」と、ぶすっと一人突っ込む。
イヤイヤやってるのが見え見えなのよねぇ。
算数のときはどんなに誉めてもダメ。
さわらぬ神にたたりなし…状態ですから。


私もパパっちも文系だし…DNAかなぁ。
みりこはもうすでに文系のようで…。
だれか、算数を好きにさせる方法、教えて~~~!


出願その1

2007年01月17日 | 日常
センター利用受験の出願完了。

番人はセンター利用は3校。
一般入試と同時出願なら、調査書が1通で良い大学が多くて、
ほとんどの学校の一般の出願も同時に済ませることができました。
そして、受験場所(希望地)が早い者順という一般受験校1校分と合わせて
4校分の願書を送付しました。

まりぶの方は、センター利用の受験は結局1校にすることにしました。
でも、昨日書いたように志願書ごとに調査書が必要な大学で
一般入試の方は振込みは済ませたものの
一緒に送付することが出来ませんでした。
速達の書留指定なので、810円をもう一度支払わなくちゃいけません。
(一緒に送れば必要なかったのに…自分で払え~~~!)



さて、今日、銀行でこれ↓をいただきました。



どちらも一人分だけ「どうぞ」と、くれたのですが、
「すみません、二人なのでもうひとついただけますか?」と
二つもらってきちゃいました。(おばさんは強い!)

カラフル合格鉛筆(2本組)の銀行のほうは
「あら~~~、双子さんですか?」と聞かれ、
「いえ、年子なんです。。。」(察してくれ~
「そうですか、大変ですね。頑張って下さい」と、声をかけてくださって
ちょっと嬉しい気分に…
4校分を一度に振り込んだのだけど、ちょこちょこ別々に振り込んだら
その度に鉛筆をもらえるのかなぁ…と思っちゃったわ(主婦ですから~

もう一方の銀行の窓口の方には
二つ頂けますか?と聞いたら、イヤな顔をされちゃった。
一人分の振込みで、おまけに手数料無料だったから仕方ないけど、
あなたの鉛筆じゃないから良いでしょ!
(銀行名が入っていて宣伝にもなるのにね)
縁起物を渡してくれたのだから、もっと愛想良くして欲しかったなぁ


番人の方はとりあえずは国立の出願を残すのみ。
まりぶの方は、まだまだこれから出願だけど、
今日二人の5校分を送付して、少しほっとしました。

センター二日目が雨マークがついているけど、
どうやら雪の心配はなさそうで、良かった~
昨年も雪だったからねぇ。

二人とも近い大学でのセンター受験なので少し気が楽です。
お弁当、何にしてあげようかなぁ。
まりぶは何を食べても大丈夫だけど
番人は胃腸があまり強くないから、
消化のよいものにしないといけないわね。
たくさん食べると眠くなる…と言うし、おにぎりが良いかなぁ。
昨年はしっかりお弁当を持たせたのですけどねぇ。
まりぶはきっとカツが良いと言うだろうけど…)

そうそう、まりぶの時計の調子が悪いみたいなので、気になっています。
でも、「時計は大丈夫?」と聞いても何だかわからん返事(or無視)なので
どうなっても知らないぞ…と、なってしまうのよね。
全く!が もっとまともな可愛い女の子だったら
私のストレスがどれだけ減るか…

『地方の大学へ行け~~~~本心がぽろり。。。

合格お菓子大集合~!

2007年01月16日 | 日常
夕方、私の妹からお届物がありました~~↓




大量の合格祈願お菓子にお守りなどなど。。。

いや~~~、よくこんなにも集めてくれたねぇ~~

お菓子類:21種類
「試験にと~る~ふぁ(豆乳花)」一番手前のだるまのフタです。
…豆乳生まれのヘルシーデザートですって。黒糖みつ付き。
「TOPPA」(TOPPO)トッポで突破だ!
「KitKat(きっとサクラサクよ)」きっと勝つと…って前は言ってたね。
「MINTIA(WINTIA)花咲くチェリー」Win!ね!
「都こんぶ(がんばって!受かって!よろこんぶ」だるまの顔付き。
「(君ならできるさ!)さくらさくさくぱんだ」
「ポッキーでキッポー」吉報待っててね!
「(めざせ合格!)コアラのマーチ(コアラは寝てても木から落ちないよ)」
…100点コアラとか、合格コアラとか、桜コアラ…出ると良いなぁ。
「GABA(GABA(がんば)る受験生に)」
…ストレス社会で闘うあなたに、メンタルバランスチョコレートだそうです。
「ベビースターラーメン丸チキン(チキンと勝利)」チキンとしょうゆ油あっさり味だって。(だるまの顔付き!)
「夢の紅白ミルキー」
「たこ焼き亭(たこ→オクトパス→置くとパス」さらに裏に『たこはしがみつく習性があるので落ちません』って書いてある~~!
「CHOCO FLAKE(サクサク桜サクヨ!フレー!フレー!)」
「ウカール カレー味 合格祈願(ウカレー!)」
…カ~ルおじさんが『試験に受か~る』と祈祷してくれています。
「成績あっぷっちょ」UPっちょ可愛い~~!
「さくらさく!いいあん梅だよ あんずるなかれ」CANDYです。
「Canael Corn」(叶えるコーン!)だるまの顔パッケージ。
「O'ZACK (ザクッと合格 ゴー・カック)試験に受カルビ焼肉」
「運だめし おみくじ玉」合格祈願豆が入っていたらラッキーです!だって。
赤玉(大丈夫!自信を持ってトライしよう)
緑玉(まず大丈夫!油断禁物!!)
黄玉(おっと努力あるのみ 自分を信じて!!)
「ぐーぴたっ(空腹感解消クッキー)」(メープル味、チョコバナナ味)
…おなかがすいてぐーっとなったらぼくがぴたっとしてあげると書いてあります。まりぶにぴったり!
「ハイレルモン(がんばれば入れるもん)」

グッズ:3種類
「ぱっちりくん(合格消しゴム)」眠気の覚める香料入りだそう。
「ファミリー○ートオリジナル 学業成就お守り(心願成就)」
「ファミ○ーマートオリジナル 受験戦隊ウカルンジャー」
…カラーテラピーパワーで必勝祈願
レッド(パワーを生む色)
イエロー(陽気で上昇志向をもたらす色)
ホワイト(自律神経を活性化する色)
パープル(ワンランクアップの色、自己治癒力を促す色)
グリーン(落ち着きとやすらぎを感じさせる色)
水晶のパワー(生命、幸運、浄化)
このうち、レッドとイエローをもらいました。
全員揃えたくなっちゃうね



これを全部並べて写真を撮って、妹にすぐに電話しました。

「プレゼントと言っても何が良いかわからなかったから
お菓子にしたんだ」って…

ありがとう~~~こんなにたくさん。

まりぶが奇声をあげて喜ぶのが目に見えるわ。
(まだ予備校から帰ってきていません)
番人もすごく嬉しそうでしたよ。

これだけのもの集めてくれて、
家族みんなで寄せ書きしてくれて
そのお気持ちが本当にうれしいです。

下↓の日記のようにピリピリしていた私だけど、
一気に吹き飛んだわ

本当にありがとうねぇ~~~
合格したらみんなに会いに行くからねぇ~~~

壊れてます…。

2007年01月16日 | 日常
うちの可愛くて素直でかしこいお嬢さんが(←全く反対だと解釈してください)
どこを受験するのか、昨年末からずっと聞いて差し上げているのに
募集要項を全く持ってきてくださらなくて…。

「出願しないと受験できないのですよ…」と
申し上げても
「センター利用受験はなさらないのですか?」と聞きましても、
いつも「うるせ~~んだよ」とおっしゃいますのよ

旦那様が今週末は仕事で家に帰って来られず
今週末にはお金がもらえないため、
(生活費以外のすべてのお金はパパっちが管理しています)
先週末までに、受験料がいくらかかるのか、いつが締め切りか教えてくださいねと
申し上げましたのに
毎日のように申し上げておりましたのに




今日やっと持って来やがった~~~~~!



私が毎日どれだけイライラしていたか、おわかりになります

浪人中のお兄様の方はすでに相談して受験パターンを決めたのですが、
お嬢様のほうがこんな調子ですから
旦那様は「もう、1校しか受験させない」とお怒りになられ…。
そうは申しましても、お嬢様まで浪人させるわけにいきませんから
何とかせねばならず…


私、完全に壊れてますことよ~~~



私が壊れていた証拠↓(二人の受験スケジュールです)


二人も大学受験だなんて、何が何だか分かりませんことよ~~
この日が受験で発表で締め切りで…
お~~~ほっほっほ~~

受験料だけで30万円ですことよ、お~~ほっほっほ~~~



私が壊れている理由…。
も受験校を決めるのが遅くて
(昨年末まで、願書も用意してなかったのよ)結局、調査書が2通足りなくて、
また学校まで取りに行かなきゃいけないのよね。
元担任の先生だって現役生のことでお忙しいのに、
本当に迷惑だわ。
(昨年は願書購入もしてあげたけど、今年は自分でやれ!と
任せていました)

同じように今になっての調査書が足りない、写真が足りない…ことが判明。
学校で写真を撮ったのでネガはもらえず、
結局また、違うところへ写真を撮りに行かなきゃいけない。
が調査書の学校名を書く前に
ちゃんと受験する学校を決め、募集要項を見ていれば問題無いのに、
受験しない学校名など書いてしまったので調査書が足りなくなってしまったの。
一般入試の願書受付け期限が近い大学に、センター利用と同時に出願出来ない。
(同じ学校にすぐまた、一般で出願しないといけないってこと)
修正液で学校名を消すわけにいかないでしょう。。。
それなのに、今日は学校をさぼって行かなかったの。
調査書は先生に依頼してから3日必要らしいのに、
一般入試の締め切りに間に合わないぞ!
(封筒だけ差し替えてもらったほうが良さそうね)

事務手続きはやってあげないと仕方ないと思っていたけど
のあの態度が許せない。
は「すみません、お願いします」という態度なのに
は二度手間三度手間になることをなんとも思っていない。
お金が余分にかかることをなんとも思っていない。
ぎりぎりまでこんな調子だから、壊れるでしょ?普通。
あいつはやっぱり宇宙人だ…
受験料の振り込みも願書の送付もアイツの分はやってあげたくない~~~

新年会

2007年01月15日 | 日常
今日はChikoちゃんのマンションの
多目的ルームで新年会がありました。

Chikoちゃんのマンションは超高層ビルで
ものすご~~~く眺めが良いのです。
Chikoちゃんのお宅は南から西の景色がすばらしく、
天気が良いときには富士山まで見えるのですが、
今日の多目的ルーム?は東方面向きで
お台場が良く見えるところでした。


お天気が良くて、レインボーブリッジもくっきり。
う~~~んなんて良い眺め…

お部屋の中にはこんなキッチンまであって↓素敵~~~


そこにみんなが持ち寄ったお料理を並べました。

豪華~~~
さすが!みなさんお料理上手~~

アルコールまで用意してくださっていて
こんな金箔入りのシャンパンまでいただきました。

縁起が良い~~~でしょ。

なんと、こんな大スクリーンでカラオケまで出来るのですよ。

(Chikoちゃんが熱唱しています

そして、新年会に集まった明るくて前向きで温か~~い
私の大切なお仲間です。

みなさん、今年もどうぞよろしくお願いします。

新年会では、今年達成したい目標と
「知って良かったこと」をそれぞれがハロートークしました。

その中で
「新年会はたくさんあるのだけど、
ほとんどが愚痴ばかり…
でも、ここは違う。
夢を語ったり、目標を語ったり…
世界が違うのよね…」
と話された方がいらっしゃいました。
ほんとね、この世界ってちょっと違う。
普段マイナスな自分がいても、この仲間に触れ合うと
修正されるのよね。
それが私の「知って良かった」こと

それからねぇ。
私達のリーダーで、元麻布に住んでいらっしゃる
(六本木ヒルズの向いの高級マンションです)Kyokoさんが
軽井沢に別荘を建てることになったそうで
その報告もありました。
わぁ~~~~い
もう、みんな「遊びに行ける~~~」って
自分の家のように大喜びでしたよ。
私もすごくうれしい~~
今年着工で来年の春くらい?には完成ですって。
楽しみだなぁ~~。

私にも出来るかも…っていう夢を与えつづけてくれて、
Kyokoさんにもいつも感謝感謝です。