毎日が修行~♪

自分を好きになって、自分を大事にして
自分の機嫌は自分で取ろう!
それが自分も周りも幸せになる秘訣です!

桜の写真 & 実家に日帰り

2007年03月31日 | 日常
昨日はまりぶのバイトが無い日だというので
急きょ、私の実家へ行くことに…。

けんぴにも前日に「明日部活を休みなさい」と指令を下し、
子供4人を揃えて車で千葉県のとある市内にある実家へ。

実家と言っても私が結婚してから両親と弟はそこに移ったので、
私は実際には住んだことがないのですけど。。。


3月30日、期末に五十日、おまけに春休み…。
これは混むなぁ…、朝早く出た方が良いなぁ…と
前日は思っておりました。

でも5時に起き、パパっちに豪華な?(うそ)お弁当を作り、
名古屋に行くパパっちを車でN駅まで送った私…。
家に帰って新聞を読んでいたらものすごい睡魔に襲われ…。
(前日2時まで起きていたのが良くなかった)

「どうせ子供たちはまだ起きてこないから。。。」

と二度寝をしたら、気がついたら9時
(その間、すごい風雨だったみたい)

でもそのおかげで(か)天気が回復して、快晴に…。

これは毎年恒例の桜並木での写真を撮るには絶好の日!!

「さぁ、みんな
写真を撮りに行くわよ

そして、今年も無事、桜並木での4人の写真を撮ることができました。



けんぴが生まれる前から…
もちろんみりこが生まれる前から
札幌に行っていた2年間を除いて、
ずっとこの桜並木で写真を撮り続けています。
いつまでこんな写真を撮れるかしらね。
もしかしたら今年が最後かなと思ったりして…。


さて、それから11時近くに家を出発。
案の定、首都高は6キロの渋滞。
でもまぁ、みんなでしりとりをしながら楽しいドライブになりました。


久々の私の両親との再会でした。
我が家を新築したときに、うちに来てくれて以来なので、
約2年ぶりくらい。
実家に帰ったのは多分5年前、父の退院祝いにみんなで集まったとき以来…。

父が体調を壊したり、母のひざが悪くなったりで
みんなで押し掛けると悪くて、ずっと帰っていなかったので
すごく久しぶりでした。

みりこは前日ズーラシアで買った動物のおてだまを
おばあちゃんとするんだ~と張り切っていました。

私はおてだま3つでは出来ないのよね~。
でも母は上手にできるので、みりこはもう、感激

みんなでミミちゃん(雑種犬のメス)を散歩に連れて行ったり、
スーパーまで買い物に行ったり…。
特別何をしたわけじゃなかったけど、
子供達は楽しそうでした。

子供達3人に合格祝いと進学祝いをもらいました。
ありがとうねぇ~~お父さん、お母さん。

帰りもしりとりをしながら帰って来ました。
楽しい一日になって、日帰りでちょっとしか居られなかったけど、
行って良かったです。

みんな家に帰ってからも
「おばあちゃん、優しいよねぇ~~~~」と
そればっかり。
私が厳しいから、特に優しく感じるのだよね~~。


4人が揃って私の実家に行くことも、
もう無いかもしれないなぁ。
でも、またみんなの予定が合ったら、会いに行きたいです

ズーラシアの植樹祭

2007年03月29日 | 日常
みりこが一か月ほど前に、学校から
ズーラシア(よこはま動物園)の植樹祭のお知らせをもらってきました。


1000万人の来園を記念して2000本の花木の植樹をしよう!…という企画。


私は先日の「不都合な真実」を見て、この植樹に参加してみたくて
パパっちに相談したら、休日出勤の代休が取れるとのことで申し込んでいました。
それが今日でした。

この動物園は我が家から車で10~15分ほどで、
みりこも小学校の遠足で昨年、小学校から歩いて行きました。
(歩くと結構距離があるのですけど、立派に歩いて行って帰ってきたのですよ)

そんなわけで、もう何度も訪れているのですが
いつ行っても木々の花が楽しくて私は大好き
動物も赤ちゃんが生まれていたり…で、毎回お目当てがあって楽しいのです。




植樹祭のはじめに園長からのお話がありました。

A布台大の学生の調査で、ズーラシアに来園した目的が
動物を見にきた…のほかに
「運動のため」というのが10%もあったそう。

うんうん、わかるなぁ。
一周歩くと3、8キロあるらしく、普段歩かない私には結構な運動量になるのよね。
ただ歩くのと違って、楽しく歩けるから、歩けちゃうのよね。

ズーラシアには植物が16万本植えられているのですって。
私も毎回、違う花木が咲いているのを楽しみにしているのですけど
そんなに植えられていたのですねぇ。
(今日はアカシアの黄色の花が見事でした

園長の話では、動物を見たり、植物を見たりすると血圧が下がるという
データまであるそうです。
動物園って良いことずくめ???

オリに入れられた動物を見るのは、
実はちょっと悲しくなってしまう私なのですが
ズーラシアは、動物が本来住んでいる環境に近い状態の展示室なので
そういう悲しい気持ちにあまりならずに済むところも
気に入っています。


さて、今日植えたのは「ユキヤナギ」「アジサイ」「ミツバツツジ」の3種類でした。
私たちはアジサイを植えました。
池のほとりに植えた2000本の木が育ってたくさんの花を咲かせたら
見事になるでしょうね~~。
それがとても楽しみです。

私たちが植えた場所を忘れないように写真を撮りました。




園長の話では、来週中くらいに
来園者が1000万人に達しそうだとのこと。

今日の植樹の参加特典で招待券をもらったから1000万人目を目指して
来週また行っちゃおうかなぁ~



今日楽しませてくれた動物くんたちです。↓


「どうだ~~こんなところまで登れるんだぞ」と
威張っている(ほんとにそう見えました)
オランウータンくん。


ぽかぽかあったか陽気で、お昼寝中のスマトラトラくん。


目の前を何度も通ってサービスしてくれた
キンシコウくん。(ちゃん?)


そして、この姿にはいつも感激してしまいます。

オオアリクイくん。

みんな元気をくれてありがとう~~~

まりぶ卒業式

2007年03月22日 | こどもたち(まりぶ・28歳)
そういえば…という感じですが
今月9日にまりぶの卒業式がありました。

まりぶの卒業式に出たい…というよりも
バスケ部のお母さまたちに会いたいという気持ちが強くて
卒業式に出ることにしました。

我が家の最寄駅からまりぶの学校の目の前までバスが出ていて
(でも一時間に2本しかない!!!)
あまり歩きたくない私はバスに乗っていくことに…。

普段は学校から10分くらいのスーパーに車を停めて行くのですが
スーツを着ているとねぇ~~。
あまり歩きたくないのですよね。
(学校の最寄駅からは徒歩15分近くかかるのです。)

バスで行くことにしてバス停に向かうと
なんと、バスケ部のお母さまがバス停で待っていらしたの。
それもまりぶと同じクラスのサラちゃん
(以前にも書いたけど、バスケでのネームです)のママ。

バスの中で、大学受験のこと、学校の担任のことなどなど
いっぱい話すことが出来ました。



卒業式は…
昨年番人の学校の卒業式で感激したほどの感激はなく。。。

私のまりぶに対しての思いと番人に対しての思いが
違うから…かもしれないけど…。
感動が無かったのは、歌がお粗末だったからだろうなぁ…と思います。

国歌はだ~~れも歌わなくてもまぁ、仕方無いと思うけど、
自分の学校の校歌もお粗末。
自分たちで選んだであろうKiroroの"Best Freiends"も
全く感動できないほど、お粗末な歌声でした。

ただ、指揮をしていたのが
かつてまりぶとヤマハのグループレッスンで一緒だった男の子で
なんだかすごく嬉しくなっちゃいました。
小学校も中学も離れていたのに
高校で一緒になったのよね。

みんなが歌ってくれなくて指揮者が可哀想…という感じでした。

なんなんだ~~~~

ここは、お祭りS陽じゃないの~~~~

どうしてこんな卒業式しか出来ないの
ちょっとがっかり。。。でした。


そのあと、PTA主催の立食パーティがあり、
サラママやバスケ部のお母さまとしばらく歓談。

バスケ部のママたちでどこかで食事しようとの話があったので、
早めに抜け出してその後みんなで二次会へ…

バスケ部のママたちは本当にきさくな方ばかりで
楽しくいろいろ話したあと、
アドレス交換をして、また会いましょう~~!と解散。

このまま会えないのは悲しいので
ずっとお友達でいたいなぁ。。。
子供たちが落ち着いたらまた、みんなで集まりたいなぁ。


まりぶの高校生活は、
水泳部で始まって、途中半年間Mでバイトして
その後、バスケ一色の1年半…。

それから予備校通いの半年間。。。で終わりました。

その間、バスケ部の友達はもちろん、
まりぶには本当にたくさんの友達がいて、
きっとたくさん助けられたのだろうな。。。と思います。

3人の子供の中で、親から一番自立しているまりぶ
私はまりぶのこと、全然わかっていないけど、
まりぶにはたくさんの良い友達がいるから安心しています。

まりぶに関わってくれたすべてのお友達に
感謝です。

卒業おめでとう、まりぶ

卒業証書を受け取るまりぶ





ジュニア科発表会

2007年03月22日 | こどもたち(みりこ・高校3年生)
昨日はみりこのヤマハの発表会でした。

発表会の曲目が決まってから、
同じクラスのお母さま方と、衣裳の相談をして揃えて
それぞれのパートのお子さんの演奏もわかるほど曲を聴いて
発表会に臨みました。

前日、みりこの学校の隣の席に座っている仲良しのAちゃんが
インフルエンザになってしまったと聞いて
もしかしたらみりこも発症するんじゃないかと
ヒヤヒヤものでした。

ヤマハのお友達のママたちに

「みんなは大丈夫
これこれしかじかで…私はヒヤヒヤしています。
明日よろしくね~~」ってメールしました。

他の6人はみりことは違う小学校なのだけど
やはりインフルエンザが流行っているみたいで、
みんなヒヤヒヤしていました

だって、アンサンブルと言っても
それぞれがほとんどソロで弾くところばかりで、
一人欠けるとそこが途切れてしまうのですよ~~~

当日はみんな元気に現れて、
発表会は大成功~~でした。
「ライオンの行進」という曲。
みんなとても上手に弾けました。



髪にかざった生花は、やはりとても素敵でしたわ



みりこのクラスはみんなとても活発なお子さんばかりで楽しいの。
今回の発表会で母子共にとても仲良くなれた感じでとてもうれしいです。


終わりました。

2007年03月22日 | こどもたち(番人・30歳)
昨日、みりこのヤマハの発表会のあと、
どこかへランチを食べに行く予定だったのですが、
番人の国立大学後期の発表があったので
一度、家に帰りました。
インターネット発表が12時からだったのです。

結果…

パソコンの画面を見て

「あ~~、ダメダメ」と番人



番人が試験当日、半分くらいしか出来なかったと言っていたにも関わらず、
パパっちと私は最後まで望みが捨てられなくて、期待していたのです。


やっぱり駄目だったか。。。


しばらくがっかりで、動けませんでした。


みりこの発表会のおめでたい気分も吹き飛んで、
外食する気にもなれず、
「はぁ~~~」とため息をつきながら、
6人分のうどんを作りました。(乾麺があったので)


お昼ごはんを終えて、
後片付けも済んでしばらくたってからトイレに入ったら、
なんだか急に涙が出てきた。


なんだろうなぁ。
自分でもどうしてこんなに泣けるのかわからなかった。
トイレから出て、パパっちの顔を見たら
余計に涙が出てきて、
そのまま自分のベッドに入りました。


けんぴが近所のSくんを家に呼んでもよいかと聞いたけど

「ママが寝込んでるからダメ

と断ってしまいました。
けんぴはそれでそのSくんのお宅へ行きました。ごめんね、Mちゃん)


その大学に入りたくて、番人は浪人までしたのに結局、ダメだった…。

その浪人も本人が望んだわけでなく
パパっちの方針で「させた」浪人。


昨年、受験さえもさせてあげなかった大学に進学することになった。


いったい、この1年はなんだったのだろう。。。


勉強しない息子に毎日イライラして
それでも期待していた1年。
なんだったんだろう。。。


そう考えると悲しくて涙が出た。
番人の気持ちも考えると自業自得だけど
可哀想で。。。


進学することになった大学がどうのこうのというのではないの。
去年受験させてあげていたら、合格していただろう大学に
わざわざ浪人させて行かせることになってしまったことが
可哀想で。。。


去年、パパっちが認めてくれなくても
受験させてあげれば良かった。。。

でも、たとえ合格していたとしても、
去年はパパっちが入学を認めなかったでしょうけど。。。


ベッドで涙しているうちに1時間ほど寝てしまっていました。


でもね、起きたら、もう、すっきり


中学受験のときに
最後まで決まらなかったら…と、
2月7日に受験させようと思っていた学校なので

「中学からそこに入っていたと思えば良いよね
一年くらいなんてことない

と、思えました。
立ち直りが早いのが取り柄の私です。


パパっちは私が寝ている間
庭の芝生に生えてきた雑草を取っていました。

芝生の手入れは、いろいろ考えるのに良いみたい。

パパっちは泣く代わりに
芝生の雑草を抜きながら、気持の整理をしたみたいです。


本当は番人本人が一番がっかりしているのでしょうけど
ちょっと部屋を覗いたらパソコンしてたわ。

親ほどはがっかりしていないみたいです。
自分の意志で浪人したわけじゃなく、
「どこでも良いから、入れるところへ入りたかった」番人だから
これで晴れて大学生になれる…と
ほっとした感じにさえ見えます。


とにかく、長かった大学受験はひとまず終わりました。
ひとまずというのは、また3年後、けんぴが待っているから…。

もう、そっちの方は考えたくない

そのけんぴは明日、卒業式(修了式)です。

3年間皆勤賞授賞を見に行ってこようと思います。


番人まりぶを応援してくださったみなさま、
本当にありがとうございました。

励ましに心から感謝いたします。ありがとうございました。

こうふくまんじゅう

2007年03月20日 | こどもたち(みりこ・高校3年生)
昨日学校から持って帰ってきたおまんじゅうを
みりこは今日も食べたいと言って
誰にもわけてあげなかったの。

今朝、学校へ行く時に
まりぶが食べちゃうかも知れない」と
おまんじゅうの入っている箱に、いつものように名前を書きました。


『このこうふくまんじゅうは、みり○のもの
食べちゃだめ


そうです。
みりこは去年幼稚園でもらったときも、今回もずっと紅白まんじゅうを
「こうふく」まんじゅうだと思っていたのです。

うん幸福まんじゅう。。。
幸せのおまんじゅう。。。
こっちのほうが良いかも…ですね。

めずらしく根性!&ホワイトデーの鼻人参

2007年03月13日 | こどもたち(けんぴ・25歳)
けんぴは先週(2~7日)学年末テストでした。

ところがみりこが3,4日の週末に引いたお腹にくる風邪が
けんぴに移ってしまったのです。

パパっちが帰って来ていたので、
いつもパパの布団で寝ているみりこけんぴの部屋で寝たの。


けんぴは5日(月曜日)の朝、「腹いて~~~」と言い出した。
下痢をしていたのだけど、
「大丈夫」と頑張って学校へテストを受けに行きました。

ところがその夜、みりこと同じで熱が出始めて
次の日の朝には、38度の熱が出てしまったのです。

私は「もう、皆勤賞は良いから、休みなさい」と言ったのだけど
なんとなんとあのへなちょこけんぴ

「行く

と言って、学校へ行ったのです。

もう、テストはどうでも良いから、なんとか帰っておいで~です。

どうにかその日は無事に帰って来て、次の日も勉強はしてなかったけど
元気になったので、学校へ行けました。

皆勤賞…
確かにけんぴにはそれしか無いのだけど…
今回、3年間皆勤賞にこだわったけんぴくんは、
根性を見せてくれて、ちょっと偉かったなぁ。
母は見直したよ。




さて、そのけんぴ
先月のバレンタインデーに女の子から2個、チョコをもらったらしい。
まりぶ情報による)

まりぶによると、去年も、仲の良いMちゃんからチョコをもらったらしいのだけど
ホワイトデーにお返しをあげなかったから
今年はもらえなかったらしい。
(義理なんだから、そりゃ、そうだ)

何故、去年はホワイトデーにお返しを渡せなかったか。。。
それは母に内緒だったからだ~~~~
はっはっはっは~~~

まりぶは姉らしく
「ママに言わないと、お返し買ってもらえないよ」と、
今回2人にもらったことを、聞き出したらしい。

けんぴのお小遣いは、中3の今は3000円。
そのほとんどをゲームソフトに使ってしまうから、
ホワイトデーに女の子にお返しを買う余裕など、無いのだ~~~

そこで、先日カルディコーヒーファームへ行った時に、
買っておいてあげたのさ。
今年の二人分と、去年渡せなかったMちゃんの分。
(Mちゃんにはいつもお世話になってるのよね)

でもさ、そのまま渡すのもしゃくに触るから、
鼻人参作戦にすることに。。。

みりこが公文の英語のG1教材を
終了して、GⅡに入ったのですが、
その公文のプリントをコピーして、勉強させることにしました。

それまでずっと『いやだ』と、拒否し続けたけんぴだったのですが

「いいよ~~
ホワイトデーのプレゼント、無くても良いんだね~~

はっはっは~~~

そうやって、どうにか二日分、やらせることが出来た。


公文の英語は、ちょうど中学1年生の中ごろ程度のレベルなのだと思うけど
けんぴには出来るかどうか、怪しいと思っていたけど、そのとおり。

案の定、いくつか間違えていました。
三単現のSやDoes,Doの使い方も間違えていて、とほほ。
名詞の単数、複数もあやしい。。。

その教材をちゃんと出来るみりこは、大興奮&大喜び


「私がお直しチェックしてあげる~~~」と
赤えんぴつ片手に張り切ってチェックしてくれました。

けんぴ、みじめ~~~。

だけど、「ホワイトデー」と言われると、仕方なしにやったわよ。

でもね、明日のホワイトデーは学校が休みで(試験休み)
お返しのプレゼントは今日、持たせたので、
今日からどうやって英語をやらせるか。。。
困ってます。


自分の為なんだけどねぇ。


皆勤賞だけじゃなくて、良い成績も期待したいと思うのは、
贅沢なことでしょうか。。。

バイト人生まっしぐら。

2007年03月13日 | こどもたち(まりぶ・28歳)
久しぶりの日記になってしまいました。

毎日、4人いるとそれはそれはいろんなことがあって、
あれも書こう、これも書こう…と
思ってはいたのですが
気持の余裕がなくて、書けませんでしたわ。

パパっちがこのところ、ほぼ毎日家に帰っていて、
自分の時間がなかなか持てない…ってこともあったのですけど。


彼は今、広報の仕事をしているので、名古屋に単身赴任しているにも関わらず
東京での仕事も多いのです。

パパさんがいるとうちはもう、5人目の子供よりも大変。

番人が受験だった昨日も、
朝7時に番人が出かけるというのに
いつものように、車で45分ほどかけて送って行ったの。
(どうにか番人が出かける時間には間に合いましたけど。)

老後が思いやられるから…と、少しずつ矯正はしていますが
ほんと、手がかかるのよねぇ。



さて、まりぶの日記を↓書いたままUPしてなかったことに、
先ほど気がついてUPしました。

今は、どこかの派遣会社のようなところに登録して、
「明日、仕事 入った!」と
バスケ部の友達と日々「労働」しています。

先日は2日間連続パン工場でケーキ詰めだったそうで、
今日は、事務…といってもこれまた何かを詰めるらしい。。。

春休み中は、短期のバイトをして、
大学生になって落ち着いたら、ちゃんと長期のバイトを見つけるそうです。

それにしても今はすごいのね。
高校生なのに、一日8000円くらいを稼ぐのよね。(時給1000円)
(一度日給15000円というのがあって、
さすがにそれは怪しいのでやめさせました)

登録しているところからもバイトの話が来るのに、
それ以外でも毎日情報誌を見て、探しています。

それがこのあたりだと、いくらでも若い子がする仕事があるんだなぁ。
フリーターが成り立つのもわかるよね。

そんなわけでまりぶは今、仕事に燃えているのですが、
時々、お金持ちになった自分を想像して、うはうはです。


「月に5万は貯金するんだ。
そしたら一年で60万、4年で240万だよ。
すごくない~~~~




「使わなかったらそうなるけどね。。。



でも、それなら就職した方がよかったんじゃない
と思うのは、可哀想かな