今日はパパっちの受験した宅建の合格発表日。
月曜日山中湖、昨日東京出張で、今朝名古屋へ見送ったのですが
車中では二人で
「いよいよだね~。わくわく
」って感じでした。
9時半に発表ということで
さきほど確認したら、無事合格していました~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
良かった~
おめでとう~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
合格点が35点くらいだろうということで
自己採点で38点取ったパパっちは
合格しているだろうということは分かっていたのだけど
それでもマークミスとか、勘違いとかあるだろうし
合格の番号を見るまではなんだか落ち着かなかったのです。
今朝もけんぴが「落ちてたらDSはどうするの?」
(すでに合格祝いにみんなでDSライトをプレゼントしていたので…)
なんて縁起でもないことを言ったりして…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
これでやっと、本当にお祝い出来るわ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
パパっちのことを尊敬しているまりぶは、
これでますます尊敬~~
することになるでしょうね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
パパっちの会社の本社の全員が受験したらしい(強制だったみたい)のですが、
すでに人事部は全滅とわかっているとか…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
社内で何人合格しているかわからないけど、
これでまた評価が上がるわね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
お給料も上がるし、ばんばんざい
です。
本当におめでとう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
私もとっても誇らしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
追記:
さきほど、合格証書が配達記録で送られてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
会社へ報告しなくては…とのことで、すぐにコピーをしてFAXしました↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
FAXで見ても、合格証はうれしいだろうなぁ。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fd/10b6dc187f4c5fde24ff67a705b1a37e.jpg)
月曜日山中湖、昨日東京出張で、今朝名古屋へ見送ったのですが
車中では二人で
「いよいよだね~。わくわく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
9時半に発表ということで
さきほど確認したら、無事合格していました~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
良かった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
合格点が35点くらいだろうということで
自己採点で38点取ったパパっちは
合格しているだろうということは分かっていたのだけど
それでもマークミスとか、勘違いとかあるだろうし
合格の番号を見るまではなんだか落ち着かなかったのです。
今朝もけんぴが「落ちてたらDSはどうするの?」
(すでに合格祝いにみんなでDSライトをプレゼントしていたので…)
なんて縁起でもないことを言ったりして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
これでやっと、本当にお祝い出来るわ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
パパっちのことを尊敬しているまりぶは、
これでますます尊敬~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
パパっちの会社の本社の全員が受験したらしい(強制だったみたい)のですが、
すでに人事部は全滅とわかっているとか…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
社内で何人合格しているかわからないけど、
これでまた評価が上がるわね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
お給料も上がるし、ばんばんざい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
本当におめでとう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
私もとっても誇らしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
追記:
さきほど、合格証書が配達記録で送られてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
会社へ報告しなくては…とのことで、すぐにコピーをしてFAXしました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
FAXで見ても、合格証はうれしいだろうなぁ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fd/10b6dc187f4c5fde24ff67a705b1a37e.jpg)
本当にあっこさん家は前向きですね。
おめでとうございます
実は、コンタクトレンズですが、
私、2weekの遠近両用コンタクト使ってます。
これ、本当に便利で、電車の中の読書とかも平気で文庫本広げられます(^-^)
ま、私の年齢だと当たり前みたいなんですけどね^-^;
そして、「山中湖」に反応!
先日も娘とひょっこり行って来たんですけれど、
この次は春、娘の卒業記念にお友達を連れて出かける予定です
旦那様、お仕事しながらのお勉強だったんでしょ、すごいなぁ。家族から尊敬されることでしょう~♪
お給料も上がるの。おーっ、ばんざいばんざい!
9月10月は主人の受験のために、家の中がピリピリしていたのですけど
合格してくれたら、すべて良し!という感じです。
山中湖に行かれたのですねぇ。
そうかぁ、お嬢さん、中学卒業ですね。
愛するお嬢さんのお友達もお連れするなんて、母の鑑ですわぁ~
コンタクトはね、使い捨ても考えたのですけど
無くなって買いに行くのが面倒で…。
ハードのお手軽さが手放せなくなっているのです。
久しぶりに買うと、ハードも進化しているからすごい!って思いましたわぁ。
初めての遠近両用…。
遠近両用でなくちゃいけなくなったっていうのが、
とっても寂しいです~。
単身赴任っていうのが良かったかもしれません。
普段は家に帰ると自分ひとりなので、
誰にも邪魔されずに勉強出来たみたいだから。
でも、学生と違って仕事しながらだし、
もうすぐ50歳で、記憶力も衰えているのに
よく頑張ったと思います。
臨時ボーナスもあるみたいで、うれしいなぁ。