一昨年買った「モッコウバラ(白)」と、
ピンクの花が咲く「アンジェラ」というバラを
冬の間につるを水平に誘引したまでは良かったのですが、
その後、どうしたものか…悩んでいました。
フェンスに這わせたいのはやまやまなのだけど、
狭い我が家なので、お隣との境界が気になる。
花がらや、葉っぱが散ってご近所迷惑になっては申し訳ない
という理由で
バラをフェンスに直接誘引するのは気が引けて、
手つかずになっていました。
このところ、パパっちに
ラティスを買いたいけど、結構高いのよねぇ。
すのこでも利用しようかなぁ…などと話していたら
一昨日、彼がこんな広告を発見してくれました。↓

↑180センチ4枚で5920円は安い!
(1枚1480円)
この値段なら文句ないよね
と、
フェンスにラティスをくっつけるぞ
と決心して
パパっちと買いに行きました。
当然このままで使うつもりはなく、
ペンキも買って来ましたよ~
いろんなペンキがあって迷ったけど
メーカーがもう作っていないという在庫限りのこちら↓のペンキの
「ハーブグリーン」という色にしました。

お天気
が良かった昨日、家族みんなで
(まりぶはバイトだったけど)
ペンキ塗りをしました。
番人は「義務」のようにしていましたけど↓

けんぴは結構楽しんでた…かな

↑ペンキの前の下塗りをしているところ。
↓みりこもこのとおり
でもこのあと、ジーンズにペンキをつけてくれるのですけど。。。

パパっちも最後まで頑張って塗ってくれました。感謝

こちらが塗り終わったラティス。↓
大きかったので表裏塗るのが思ったよりも大変だったのですが、
みんなのおかげで完成です
これはパパっち好みの色。
私はもう少し渋い色好みだったのだけど、でも可愛くなって大満足です。

今日、番人にもらった針金で、ラティスを固定しました。
いつもお声をかけてくださるご近所の方が、今日も
「あら~~~~
綺麗な色にしたのねぇ~。
チューリップの白に合うわねぇ~~
」
って声をかけてくださいました。
(チューリップってどうしてかしら。毎年白から先に咲くのですよね
)
こんな感じ。

チューリップの向こう側にあるモッコウバラの
伸びた枝をラティスに固定しました。
これで、花や葉が向こう側に落ちるのをあまり気にしなくて済みそうです。
とってもうれしいなぁ~~~~
ピンクの花が咲く「アンジェラ」というバラを
冬の間につるを水平に誘引したまでは良かったのですが、
その後、どうしたものか…悩んでいました。
フェンスに這わせたいのはやまやまなのだけど、
狭い我が家なので、お隣との境界が気になる。

花がらや、葉っぱが散ってご近所迷惑になっては申し訳ない

バラをフェンスに直接誘引するのは気が引けて、
手つかずになっていました。
このところ、パパっちに
ラティスを買いたいけど、結構高いのよねぇ。
すのこでも利用しようかなぁ…などと話していたら
一昨日、彼がこんな広告を発見してくれました。↓

↑180センチ4枚で5920円は安い!
(1枚1480円)
この値段なら文句ないよね

フェンスにラティスをくっつけるぞ

パパっちと買いに行きました。
当然このままで使うつもりはなく、
ペンキも買って来ましたよ~

いろんなペンキがあって迷ったけど
メーカーがもう作っていないという在庫限りのこちら↓のペンキの
「ハーブグリーン」という色にしました。

お天気


(まりぶはバイトだったけど)
ペンキ塗りをしました。
番人は「義務」のようにしていましたけど↓

けんぴは結構楽しんでた…かな


↑ペンキの前の下塗りをしているところ。
↓みりこもこのとおり

でもこのあと、ジーンズにペンキをつけてくれるのですけど。。。


パパっちも最後まで頑張って塗ってくれました。感謝


こちらが塗り終わったラティス。↓
大きかったので表裏塗るのが思ったよりも大変だったのですが、
みんなのおかげで完成です

これはパパっち好みの色。
私はもう少し渋い色好みだったのだけど、でも可愛くなって大満足です。


今日、番人にもらった針金で、ラティスを固定しました。
いつもお声をかけてくださるご近所の方が、今日も
「あら~~~~

チューリップの白に合うわねぇ~~

って声をかけてくださいました。
(チューリップってどうしてかしら。毎年白から先に咲くのですよね

こんな感じ。

チューリップの向こう側にあるモッコウバラの
伸びた枝をラティスに固定しました。
これで、花や葉が向こう側に落ちるのをあまり気にしなくて済みそうです。
とってもうれしいなぁ~~~~

ほんとうに白がはえる色ですね。
うちのもっこうバラ・・・ジャングル化しています。
道路側のフェンスにはわせるはずだったのに、シュートがものすごくて(--;;;道路につき出ています(こわっ)。
この間はお会いできてとってもうれしかったです。
若い頃の(失礼!)DCでのお写真、私の友達の雰囲気にそっくりでびっくりしました。(可愛い~!)
道路側のフェンスにすごいモッコウバラ…
想像しただけでうきうきですね。
黄色でしょうか?咲くのが楽しみですね~~!
私も地植えにしたいのだけど、
手がつけられなくなりそうで、まだどの草花も地植えにしていないの。
周りを気にしないで思い切り楽しめたら良いのになぁ。
良い色です。」
うちも庭をどーにかしなくちゃな~と
身にツマサレマシタデス。
これ、毎日お日様にさらされて、色が褪せるともっと素敵になると思う。
なんだかアンティークなイイ風合いになりますわん
仲良く一緒に作業・・・・これが一番の素敵ではないですか?今日この頃のニッポンでは
まりママちゃんちの幸福感
だからとても幸せな時間なのよ~
あと5日!ですねぇ~~~ワクワク
まぁ、その時はその時さ!
色褪せて良い感じになると良いなぁ。
「そろそろペンキ、塗りたくなってきたかなぁ~
男の子二人もしぶしぶながらも手伝ってくれましたです。
良いお父さんになるために仕込まないと…ね。(爆)