毎日が修行~♪

自分を好きになって、自分を大事にして
自分の機嫌は自分で取ろう!
それが自分も周りも幸せになる秘訣です!

地域はボランティアで成り立っているんだよね。

2011年04月16日 | 日常
今の場所に引っ越してきて、20年以上経ちます。

20年のうち、途中2年間は、転勤で札幌へ行っていたけれど、
その後、同じ自治会内で引っ越しをしたくらい
パパっちはここが気に入っています。


それはね、自治会のつながりが、すごく強いところだから…です。

私は転勤族の家庭に育ち、
結婚した相手(パパっち)も転勤族で、
結構いろんなところに住んだのだけれど
これほど日頃からスポーツがさかんで、
老人会、子供会、消防団など
それぞれがしっかりした組織になっているところも
少ないのでは?と思うほどなのです。

それをうっとおしく思う人もいるでしょうけど
いざという時、地域の連携が取れているというのは
大きな安心になる…と、今回の地震で強く思ったのですよね。


私は今年度、子供会の役員をさせて頂いています。
「まだ、子供会やってるの?」と
何人かに言われましたが(確かに)
みりこも6年生、最後のご奉仕です。


今日は午前中、子供会の廃品回収と一年生歓迎会で、
夜は自治会の役員会に出席しました。

役員会で感じたのは、
会長初め、各班・組長さん、理事の方々、その他の会の方々…、
みんなみんなボランティアでやってくださっているということです。



2年間、小学校のPTAの本部役員をやっていたときも、
同じように思いました。
中には協力いただけない方もいたけれど
大抵はボランティアである役員を快く引き受けてくださって
それでPTAが成り立っていました。



今日、自治会の役員会に出席して
改めて「みんなボランティア」なんだと強く感じました。
ボランティアは、本当に、地域の為・子どものためにする行為。
それに時間を割いて、心配りをしてくださる方々。
有難いなぁ~~~とつくづく思いましたよ。


私はまだみりこが地域に守られている存在だと自覚しています。

昔の番人の同級生たちは、
今は働いていて、今度は子供たちを守る存在になってくれています。


地域のみなさんが子供を守り、
その子供が育って次の子どもたちを守る。
素晴らしいなぁ~~~。
そんなことを思った一日でした。


地域はボランティアで成り立っているんだ。
子供は地域に育ててもらっているんだ。
今は身体の底から分かります。

私も年、取ったなぁ。


年よりママに愛のポチをお願いします

にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ

コメントを投稿