goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が修行~♪

自分を好きになって、自分を大事にして
自分の機嫌は自分で取ろう!
それが自分も周りも幸せになる秘訣です!

無事、鬼をやっつけました。

2011年02月04日 | 日常
昨日の節分、バイトだったまりぶ以外は8時に家に揃っていたので
毎年恒例行事、やりましたよ

玄関横には魔よけも。。。



みんなで、多分南南東を向いて…。(iPhoneで確認したけど。。


みりこは、太巻きを1本食べるのはきついだろうと思ったけど、
昨年同様、心配は要りませんでした
しっかり1本食べちゃいましたよ。

今年の恵方巻きの中身は、卵焼き、きゅうり、ほうれん草、かにかま、サーモンでした。
しいたけを忘れたので、淡白なお味になったけど、
みんな「うまかった」そうで良かったわ

海苔巻きは、6本作ったのでまりぶもバイトから帰って来てから、
一人で南南東を向いて無言で食べていました

食事のあとは、豆まきです。

毎年鬼はけんぴの係りなのですが
パパっちが「今日の占いでは鬼のお面をかぶると良いらしい」というので
鬼がなんと二人になってしまいました。

豆はシナモンが食べるといけないので「落花生」です。

それを鬼に向かって思い切り投げつけるのが、子どものみりこ

「いて~~よ」と言いながらも、鬼の役を楽しんでいるけんぴ
シナモンに「がお~」なんてやって
思い切り吠えられたパパっち


楽しそうな写真をご覧くださいな

みりこ、あやうし





反撃だ~




なんとか無事、鬼を退治したみたいです。
これで今年も一年安心です

にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ


コメントを投稿