暮らしの差し色

慢性腎臓病の夫と二人、静かな生活です

プリンターセットアップ私でも

2016-07-03 22:20:23 | 日記
価格.comで、安いショップを探して、プリンターを買った。

2013年に買ったプリンターがギイギイと大きな音を出すようになってしまったからだ。

まだ古い方のプリンターにインクの残量があるので、並行して使うとして、セットアップだけはしておこうと思い、おととい届いて、きのう立ち上げた。



EPSONのPX-048A





私め、60歳のおばあさんでも、ネットからソフトウエアをダウンロードしてインストールできた。


5月にネットで物色した。

カラー印刷で、カラーのインクカートリッジは各色独立系で、無線LANは必須だ。

コピーとスキャンもないのは無意味。

価格の安さももちろん優先で、上記の条件をクリアしたプリンターを選んで決めた。

液晶モニターがないこと、B5の印刷はできないこと、縮小、拡大のコピーはできないことは、特に困らないだろうとそこは目をつぶった。

今日、使った感じでは、今も使っているHPのプリンターは液晶モニターがあって便利だったので、その点は、液晶モニターあったほうがよかったかな、と思うが、モニターがあるのは、今は安くは手に入らない。

使い慣れれば、だいたいのことができるプリンターで不自由はしないだろう。

それより、何年も快調に働いてほしい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする