土曜日は富士宮の親戚の家に行っておりました。
今日は朝から明日の夜までのマリンのご飯を持って、
いつもの公園に行きます。
公園で、グーフィー、ミラク、キャスバル、あられ、
カールと遊んでもらいました。
さあ、どこ行こう。ママさんは今日、明日はお仕事なので、
マリンと2人旅の始まり。
キャスちゃんが11:30から裾野で「アジりティー」の
訓練をするそうで、そこの場所にはドッグランがあるとの事なので、
訓練の邪魔にならないようお邪魔する事に。
マリンの朝ごはんを食べさせ、自分も朝マックの「メガマフィン」で
朝食をすませ、静岡ICから東名に入り、裾野ICで降ります。
訓練をしている所は、「ドッグランM’s」という所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/55/67220c0f2956bba7e1fae23a9519a92b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f2/415672dc476cb6041dc7eb1c0013017e.jpg)
ドッグランM’s
自分達が到着した時にはすでにキャスちゃんは訓練中。
マリンを連れて一般の人用のドッグランで遊んでいると、
暫らくして、訓練を終えたキャスちゃんが登場。
楽しそうに2頭とも遊んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0c/e8c27034f6f356eec5e5a1d62b88c699.jpg)
ここでもマリンはゴロゴロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ea/341bf3ff9f6db013c6c0464626a64244.jpg)
キャス、アジりティーの訓練はどうだった?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/44/5e157beb37cc5f299bb0bf4d41925253.jpg)
はじけてますキャス!
せっかく裾野まできたので、ドライブがてら、富士五湖方面まで
行ってみようということで、御殿場を抜け、富士五湖道路経由で
河口湖を目指しますが、今日はF1日本グランプリが富士スピードウェイで
開催されており、その影響か道が混んでおり、かなりの渋滞で、
河口湖に着いたのが14:00過ぎでした。
もう少し早く着いていれば、吉田のうどんを昼ごはんにして、河口湖畔を
散歩してなんて考えていたんですが、時間が押していたので、
「道の駅かつやま」に直行。キャスバルとマリンを車から降ろして湖畔散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f5/c2385aeba0d5675a6ee4fe09313dfab1.jpg)
やっぱりやってくれました。お約束のキャスちゃんの行水。
ワンコにとってはまだまだ暑い季節なのでしょうか?
人間は長袖長ズボンでないとちょっと寒い位の気温15度前後でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/87/09828f714f39ef19f1bafd9ad6c9dd2d.jpg)
湖へ突進~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/29/7ebe75a2bf5268633392dee2815f2a09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1a/9bb1d89cee29c16dbbee0c0b16b0a5a1.jpg)
う~ん気持ち良さそう~!!
湖畔散策の後、お腹が空いていたので、道の駅にあった、お店でちょっと
遅めのランチタイム。ここで頂いた、サンドイッチがうまかったなぁ~。
って言うか結構いい値段するので、これでまずかったら殴り込みだと
思っていましたが、おいしかったので殴り込みは中止です。
ハーブの利いたチキンとチーズ、野菜、サルサソースがフランスパンに
サンドされているのですが、サルサソースとハーブチキンが絶妙で旨かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/68/7d1b26e25c2599c0de0c69a8cdb7d2d1.jpg)
「イルパッコ」ここのサンドイッチをいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bd/329aa1fa2577c7872a32fad7d10f2122.jpg)
右側「ベーコンと目玉焼き玉子」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5c/7b85edfd0eee2b14d81d35be59b5c866.jpg)
ハーブチキンとチェダーチーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/40/c4c59cbec9c27b0992b631e4c03b4b2c.jpg)
キャス「そのパンおいしそうでしね?!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8d/6557463ed64e1d272fe1a807902ba727.jpg)
わたしの分のサンドはないでしか?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a6/5f2ea14a02bb8d89fec147076bbc8f35.jpg)
道の駅かつやまの臨時駐車場
ランチが終わるともう15:00を過ぎており、あすお仕事のキャスちゃん
ファミリーは自宅へ向け河口湖を後にします。
ありがとね~キャスパパ、キャスママ。今度はゆっくり泊まりで行こうよ!
ってことでキャスバルファミリーが帰宅の途につき、さてマリン様ご一行は?
っていっても1ワンコと1人だけどねぇ~。
まずは風呂か?ってことで、まあこの辺にも日帰り温泉はいくらでもあるけど、
山梨にいるんで、「ほったらかし温泉」まで行きますか。16:00頃
道の駅かつやまを出発し、国道137号線の「御坂みち」を通って笛吹市へ抜け、
「ほったらかし温泉」へ向かいます。3連休の中日で「御坂みち」の手前の
河口湖大橋付近で渋滞があり、少し時間が掛かりましたが17:30頃到着。
ほったらかし温泉の駐車場でびっくり。凄い混雑ですよ。
人気の温泉だから仕方ないのかな?と思いつつ、まずはマリンの散歩。
マリンのトイレを済ませ、キャンカーの中でマリンに晩ご飯を食べさせ、
いざ、お風呂へ。券売機の前には5,6人並んでいますが、まあこの位はね。
だけど、びっくりしたのは、入浴料。前は600円だったのに、いつのまにか
700円に。聞いて無いよ~!
9月から上がったそうです。その昔は500円だったのにね~。
まあ、しょうがないかぁ。車の数の割には、風呂の中は空いており、
快適に夜景を楽しみながらの入浴となりました。
あ~気持ちよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/89/17084f420de0d5fa666f3f6d096b6f67.jpg)
券売機の順番待ちの列
ここへ来て外せないのが、温玉揚げ。外はカリカリ、中は柔らか半熟で
熱々うまうまなのです。ころもに塩味が付いていてこの塩加減が絶妙!
あ~うまかった。ついでにここで天ぷら蕎麦を注文して今晩の夕食にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9b/53d826df5b1eb5c3ca7543194a0a6695.jpg)
外はカリカリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/28/976cbf5fab7baeac6ff260dbc4c85fe7.jpg)
中はトロトロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3a/9377807f3a5f3d9acf42173ba8dfa9e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bd/18fc24e0c6ec6cd4b0965c7e1c7e593a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7d/882a541b9e78284d811be2d5ed64d8b5.jpg)
ほったらかし温泉からの夜景
さてそれじゃ今日はどこで寝ようか?
今日食べれなかった「吉田のうどん」を食べたいので、富士吉田まで戻る事に。
来た道を戻ります。ほったらかし温泉を20:00位に出発。
道の駅富士吉田を目指して走り、21:00過ぎに到着。
マリンのトイレを済まし、今日はここで眠ります。
おやすみなさい。22:00就寝です。
またあした。
今日は朝から明日の夜までのマリンのご飯を持って、
いつもの公園に行きます。
公園で、グーフィー、ミラク、キャスバル、あられ、
カールと遊んでもらいました。
さあ、どこ行こう。ママさんは今日、明日はお仕事なので、
マリンと2人旅の始まり。
キャスちゃんが11:30から裾野で「アジりティー」の
訓練をするそうで、そこの場所にはドッグランがあるとの事なので、
訓練の邪魔にならないようお邪魔する事に。
マリンの朝ごはんを食べさせ、自分も朝マックの「メガマフィン」で
朝食をすませ、静岡ICから東名に入り、裾野ICで降ります。
訓練をしている所は、「ドッグランM’s」という所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/55/67220c0f2956bba7e1fae23a9519a92b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f2/415672dc476cb6041dc7eb1c0013017e.jpg)
ドッグランM’s
自分達が到着した時にはすでにキャスちゃんは訓練中。
マリンを連れて一般の人用のドッグランで遊んでいると、
暫らくして、訓練を終えたキャスちゃんが登場。
楽しそうに2頭とも遊んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0c/e8c27034f6f356eec5e5a1d62b88c699.jpg)
ここでもマリンはゴロゴロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ea/341bf3ff9f6db013c6c0464626a64244.jpg)
キャス、アジりティーの訓練はどうだった?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/44/5e157beb37cc5f299bb0bf4d41925253.jpg)
はじけてますキャス!
せっかく裾野まできたので、ドライブがてら、富士五湖方面まで
行ってみようということで、御殿場を抜け、富士五湖道路経由で
河口湖を目指しますが、今日はF1日本グランプリが富士スピードウェイで
開催されており、その影響か道が混んでおり、かなりの渋滞で、
河口湖に着いたのが14:00過ぎでした。
もう少し早く着いていれば、吉田のうどんを昼ごはんにして、河口湖畔を
散歩してなんて考えていたんですが、時間が押していたので、
「道の駅かつやま」に直行。キャスバルとマリンを車から降ろして湖畔散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f5/c2385aeba0d5675a6ee4fe09313dfab1.jpg)
やっぱりやってくれました。お約束のキャスちゃんの行水。
ワンコにとってはまだまだ暑い季節なのでしょうか?
人間は長袖長ズボンでないとちょっと寒い位の気温15度前後でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/87/09828f714f39ef19f1bafd9ad6c9dd2d.jpg)
湖へ突進~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/29/7ebe75a2bf5268633392dee2815f2a09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1a/9bb1d89cee29c16dbbee0c0b16b0a5a1.jpg)
う~ん気持ち良さそう~!!
湖畔散策の後、お腹が空いていたので、道の駅にあった、お店でちょっと
遅めのランチタイム。ここで頂いた、サンドイッチがうまかったなぁ~。
って言うか結構いい値段するので、これでまずかったら殴り込みだと
思っていましたが、おいしかったので殴り込みは中止です。
ハーブの利いたチキンとチーズ、野菜、サルサソースがフランスパンに
サンドされているのですが、サルサソースとハーブチキンが絶妙で旨かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/68/7d1b26e25c2599c0de0c69a8cdb7d2d1.jpg)
「イルパッコ」ここのサンドイッチをいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bd/329aa1fa2577c7872a32fad7d10f2122.jpg)
右側「ベーコンと目玉焼き玉子」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5c/7b85edfd0eee2b14d81d35be59b5c866.jpg)
ハーブチキンとチェダーチーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/40/c4c59cbec9c27b0992b631e4c03b4b2c.jpg)
キャス「そのパンおいしそうでしね?!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8d/6557463ed64e1d272fe1a807902ba727.jpg)
わたしの分のサンドはないでしか?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a6/5f2ea14a02bb8d89fec147076bbc8f35.jpg)
道の駅かつやまの臨時駐車場
ランチが終わるともう15:00を過ぎており、あすお仕事のキャスちゃん
ファミリーは自宅へ向け河口湖を後にします。
ありがとね~キャスパパ、キャスママ。今度はゆっくり泊まりで行こうよ!
ってことでキャスバルファミリーが帰宅の途につき、さてマリン様ご一行は?
っていっても1ワンコと1人だけどねぇ~。
まずは風呂か?ってことで、まあこの辺にも日帰り温泉はいくらでもあるけど、
山梨にいるんで、「ほったらかし温泉」まで行きますか。16:00頃
道の駅かつやまを出発し、国道137号線の「御坂みち」を通って笛吹市へ抜け、
「ほったらかし温泉」へ向かいます。3連休の中日で「御坂みち」の手前の
河口湖大橋付近で渋滞があり、少し時間が掛かりましたが17:30頃到着。
ほったらかし温泉の駐車場でびっくり。凄い混雑ですよ。
人気の温泉だから仕方ないのかな?と思いつつ、まずはマリンの散歩。
マリンのトイレを済ませ、キャンカーの中でマリンに晩ご飯を食べさせ、
いざ、お風呂へ。券売機の前には5,6人並んでいますが、まあこの位はね。
だけど、びっくりしたのは、入浴料。前は600円だったのに、いつのまにか
700円に。聞いて無いよ~!
9月から上がったそうです。その昔は500円だったのにね~。
まあ、しょうがないかぁ。車の数の割には、風呂の中は空いており、
快適に夜景を楽しみながらの入浴となりました。
あ~気持ちよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/89/17084f420de0d5fa666f3f6d096b6f67.jpg)
券売機の順番待ちの列
ここへ来て外せないのが、温玉揚げ。外はカリカリ、中は柔らか半熟で
熱々うまうまなのです。ころもに塩味が付いていてこの塩加減が絶妙!
あ~うまかった。ついでにここで天ぷら蕎麦を注文して今晩の夕食にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9b/53d826df5b1eb5c3ca7543194a0a6695.jpg)
外はカリカリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/28/976cbf5fab7baeac6ff260dbc4c85fe7.jpg)
中はトロトロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3a/9377807f3a5f3d9acf42173ba8dfa9e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bd/18fc24e0c6ec6cd4b0965c7e1c7e593a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7d/882a541b9e78284d811be2d5ed64d8b5.jpg)
ほったらかし温泉からの夜景
さてそれじゃ今日はどこで寝ようか?
今日食べれなかった「吉田のうどん」を食べたいので、富士吉田まで戻る事に。
来た道を戻ります。ほったらかし温泉を20:00位に出発。
道の駅富士吉田を目指して走り、21:00過ぎに到着。
マリンのトイレを済まし、今日はここで眠ります。
おやすみなさい。22:00就寝です。
またあした。