「トラックマップル」という地図が昭文社から出ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5d/5dbc19696b86eb0832f60f8d67ecc6ed.jpg)
どんな地図かというと重量制限や高さ制限、幅制限などが、
地図上に記載されている。
乗用車に乗っている時は必要がないのだが、キャンピングカーで
移動の時は重宝するのだ。
高さ制限。結構高さが低いガードとかあるんですよね。
うちのキャンピングカーは3,070mmあるので、3m以下の
ガードとかはNGです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/98/64022d7ccdd74757632066e6f0f59391.jpg)
地図には急勾配箇所の表示もあり、これが一番重宝する。
なんせ坂に弱いからね~。急勾配箇所は何パーセントの坂という
表示があるので、非常に便利。この坂は回避できればとか計画が
立てられるので。
いつでもキャンカーに積んであります「トラックマップル」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5d/5dbc19696b86eb0832f60f8d67ecc6ed.jpg)
どんな地図かというと重量制限や高さ制限、幅制限などが、
地図上に記載されている。
乗用車に乗っている時は必要がないのだが、キャンピングカーで
移動の時は重宝するのだ。
高さ制限。結構高さが低いガードとかあるんですよね。
うちのキャンピングカーは3,070mmあるので、3m以下の
ガードとかはNGです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/98/64022d7ccdd74757632066e6f0f59391.jpg)
地図には急勾配箇所の表示もあり、これが一番重宝する。
なんせ坂に弱いからね~。急勾配箇所は何パーセントの坂という
表示があるので、非常に便利。この坂は回避できればとか計画が
立てられるので。
いつでもキャンカーに積んであります「トラックマップル」