夜中、キャンカーの屋根に少し何かが当たる音が。
雨じゃない、ってことは雪?でも外は寒そうなので、確認する事はなく朝を迎える。
車内はFFヒーターでポカポカ。
恐る恐る、ドアを開けると~。
やはり!ホワイトクリスマス!となっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d3/4941b3c18c80bb1fd22bd4c8782c9e79.jpg)
積もっているって言うレベルではなく、うっすらとという感じでもホワイトクリスマスだもんね!(笑)
雪を見てマリンもおおはしゃぎ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b8/3dfb9740078c7fe7cfb216647a70df70.jpg)
まずは、お散歩へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b6/64c42ad9efe3e043d743858a1ee41be7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ec/d6bbc304521419b0db8f3c377f28efbb.jpg)
マリンも楽しみながらお散歩お散歩!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ba/598678b98366241b7fd40a56483b0cd1.jpg)
雪は大好きでしよ!
朝日が出てきて気温が上がれば、すぐに溶けてしまいそうですが、早朝のお散歩なら少し楽しめそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e6/4d845f1e90f7cd69147df40c28d220d9.jpg)
長野道も更埴より北はチェーン規制のようで、日本海側は大雪らしい。
太平洋側にも雪雲が流れ込み、今年最大の寒波がクリスマスにやってきたって感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ef/e0f5ec39ecd703dc194cb4f3add93a49.jpg)
今日は、特に予定は無いのですが、まずはスタバで朝ご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c7/f461bfe1df664e6ed2e7525fcf31ee66.jpg)
うちは内緒ですが、ホワイトモカとキャラメルマキアートをオーダーして、
後は、コンビニのサンドイッチがあったので、それを持ち込み!(内緒だよ!)(笑)
3連休の最終日ってこともあって、中央道上りはかなりの渋滞予想が出てるという事で、
しーとさん、やまちゃん、にしやんは早めの帰宅の途に。
おかちゃんも今晩地元での忘年会があるとの事でしたが、
私が「エアサスが不動なんだよね!」って言ったら、おかちゃんが「見てみようか!」ってことで、
急遽、エアサス修理オフ開催!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bd/3454d78e5176f06ec8b63d0524962be8.jpg)
な
かななか、エアサスのヒューズが見つからず、苦戦しましたが、やはりヒューズが切れており、
ヒューズ交換によってエアサス復活しました。
さてさて、おかちゃんも帰宅の途について、残りはうちだけ。
昨日、やまちゃんに見せてもらった松本のグルメガイド本に載っていた、
住所が載っておらず、お店の外観写真もモザイクが掛かっているお店をインターネットで探し、
ここだろう?!という目星をつけて、そこでお昼ご飯を食べて帰る事に。
そのお店は豊科駅近くなので、ここから30分位。
お店は11:00からなので、10:30頃出発。
すんなりとお店を発見。駐車場に車を停め店内へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/06/e553d3be8b0962d58db53ac5ccc034bb.jpg)
お店の名前は「ひさりな食堂」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4e/9d9628799d4e718f6545cad25c1c3cf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b8/f61b01d80b18dcbb1687c539be3c1a09.jpg)
ラーメン屋さん?でもメニューを見ると、洋食もある。ちょっと変わったお店です。
ポークジンジャー、オムライス、スパゲッティなどの中から、
やはり、ラーメンをという事で、オーソドックスな「中華めん」と「あづみ野熟成味噌ラーメン」
「ギョウザ」をオーダー。カレーライス、中華丼などもあり、中華がいい!洋食がいい!と
意見が分かれた時にもOKなお店だね。
で実際のお味は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7f/cf6218c046be3f79153f33a7f2cef6b1.jpg)
中華めんは、ちょっと薄味かな?さっぱりしすぎているという感じがしますね。
まあ、さっぱり系がお好みの方にはいいんじゃないかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d2/d0d8975a8efea67bdb7ec32f2aaa7b9f.jpg)
あづみ野熟成味噌ラーメンはとても旨味がぎゅっと詰まったとても美味しいラーメン。
これはおすすめですぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/71/96b36a33ffb9a3e241b3d03e07ed58a9.jpg)
餃子も美味しかった。
さあ、後は睡魔と闘いながら、自宅に帰るのみ。
豊科ICの手前でガソリンを入れ、長野道を南下、諏訪JCTから中央道経由、甲府南ICで降りて、
精進湖ブルーライン、西富士道路、東名富士ICから静岡ICまでを走り、特に渋滞もなく無事帰宅。
とっても楽しいクリスマス3連休を楽しんできました。
ご一緒いただいた、しーとさん、やまちゃんF、にしやん、おかちゃんFお世話になりました。
次回は年明けの7時間耐久ママチャリレースだね!
みなさん、良いお年を!
雨じゃない、ってことは雪?でも外は寒そうなので、確認する事はなく朝を迎える。
車内はFFヒーターでポカポカ。
恐る恐る、ドアを開けると~。
やはり!ホワイトクリスマス!となっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d3/4941b3c18c80bb1fd22bd4c8782c9e79.jpg)
積もっているって言うレベルではなく、うっすらとという感じでもホワイトクリスマスだもんね!(笑)
雪を見てマリンもおおはしゃぎ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b8/3dfb9740078c7fe7cfb216647a70df70.jpg)
まずは、お散歩へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b6/64c42ad9efe3e043d743858a1ee41be7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ec/d6bbc304521419b0db8f3c377f28efbb.jpg)
マリンも楽しみながらお散歩お散歩!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ba/598678b98366241b7fd40a56483b0cd1.jpg)
雪は大好きでしよ!
朝日が出てきて気温が上がれば、すぐに溶けてしまいそうですが、早朝のお散歩なら少し楽しめそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e6/4d845f1e90f7cd69147df40c28d220d9.jpg)
長野道も更埴より北はチェーン規制のようで、日本海側は大雪らしい。
太平洋側にも雪雲が流れ込み、今年最大の寒波がクリスマスにやってきたって感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ef/e0f5ec39ecd703dc194cb4f3add93a49.jpg)
今日は、特に予定は無いのですが、まずはスタバで朝ご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c7/f461bfe1df664e6ed2e7525fcf31ee66.jpg)
うちは内緒ですが、ホワイトモカとキャラメルマキアートをオーダーして、
後は、コンビニのサンドイッチがあったので、それを持ち込み!(内緒だよ!)(笑)
3連休の最終日ってこともあって、中央道上りはかなりの渋滞予想が出てるという事で、
しーとさん、やまちゃん、にしやんは早めの帰宅の途に。
おかちゃんも今晩地元での忘年会があるとの事でしたが、
私が「エアサスが不動なんだよね!」って言ったら、おかちゃんが「見てみようか!」ってことで、
急遽、エアサス修理オフ開催!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bd/3454d78e5176f06ec8b63d0524962be8.jpg)
な
かななか、エアサスのヒューズが見つからず、苦戦しましたが、やはりヒューズが切れており、
ヒューズ交換によってエアサス復活しました。
さてさて、おかちゃんも帰宅の途について、残りはうちだけ。
昨日、やまちゃんに見せてもらった松本のグルメガイド本に載っていた、
住所が載っておらず、お店の外観写真もモザイクが掛かっているお店をインターネットで探し、
ここだろう?!という目星をつけて、そこでお昼ご飯を食べて帰る事に。
そのお店は豊科駅近くなので、ここから30分位。
お店は11:00からなので、10:30頃出発。
すんなりとお店を発見。駐車場に車を停め店内へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/06/e553d3be8b0962d58db53ac5ccc034bb.jpg)
お店の名前は「ひさりな食堂」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4e/9d9628799d4e718f6545cad25c1c3cf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b8/f61b01d80b18dcbb1687c539be3c1a09.jpg)
ラーメン屋さん?でもメニューを見ると、洋食もある。ちょっと変わったお店です。
ポークジンジャー、オムライス、スパゲッティなどの中から、
やはり、ラーメンをという事で、オーソドックスな「中華めん」と「あづみ野熟成味噌ラーメン」
「ギョウザ」をオーダー。カレーライス、中華丼などもあり、中華がいい!洋食がいい!と
意見が分かれた時にもOKなお店だね。
で実際のお味は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7f/cf6218c046be3f79153f33a7f2cef6b1.jpg)
中華めんは、ちょっと薄味かな?さっぱりしすぎているという感じがしますね。
まあ、さっぱり系がお好みの方にはいいんじゃないかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d2/d0d8975a8efea67bdb7ec32f2aaa7b9f.jpg)
あづみ野熟成味噌ラーメンはとても旨味がぎゅっと詰まったとても美味しいラーメン。
これはおすすめですぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/71/96b36a33ffb9a3e241b3d03e07ed58a9.jpg)
餃子も美味しかった。
さあ、後は睡魔と闘いながら、自宅に帰るのみ。
豊科ICの手前でガソリンを入れ、長野道を南下、諏訪JCTから中央道経由、甲府南ICで降りて、
精進湖ブルーライン、西富士道路、東名富士ICから静岡ICまでを走り、特に渋滞もなく無事帰宅。
とっても楽しいクリスマス3連休を楽しんできました。
ご一緒いただいた、しーとさん、やまちゃんF、にしやん、おかちゃんFお世話になりました。
次回は年明けの7時間耐久ママチャリレースだね!
みなさん、良いお年を!