ちょうど1週間前、小銭入れをどこかへ落として無くしてしまった。
中身は500円玉1枚、100円玉2枚にあとは10円玉2枚くらい入っていたか?定かではない。
落とした場所は、多分浜松駅、新幹線車内、静岡駅 のいずれか。
JRの落し物案内と静岡中央警察署には落し物の届け出はしましたが、
「見つかりましたよぉ~!」の連絡はなし。
700円位なので届けてくれるかなぁ~。って思ってたのですが甘かった!(笑)
期待はしていましたが、無くした次の日にはすでに、小銭入れを購入。
やはりないと不便なので。もし出てきたら出てきたらで、使い分けすればいいかなぁ~なんて思ってね。
伊勢丹で購入。

今まで茶色だったんですが、今回はオレンジ。
なかなかいい色。
だけど、無くしたのが小銭入れで良かった。マネークリップの方だったらって考えるとゾッとする。
さあ、もう落とさないぞぉ~。
中身は500円玉1枚、100円玉2枚にあとは10円玉2枚くらい入っていたか?定かではない。
落とした場所は、多分浜松駅、新幹線車内、静岡駅 のいずれか。
JRの落し物案内と静岡中央警察署には落し物の届け出はしましたが、
「見つかりましたよぉ~!」の連絡はなし。
700円位なので届けてくれるかなぁ~。って思ってたのですが甘かった!(笑)
期待はしていましたが、無くした次の日にはすでに、小銭入れを購入。
やはりないと不便なので。もし出てきたら出てきたらで、使い分けすればいいかなぁ~なんて思ってね。
伊勢丹で購入。

今まで茶色だったんですが、今回はオレンジ。
なかなかいい色。
だけど、無くしたのが小銭入れで良かった。マネークリップの方だったらって考えるとゾッとする。
さあ、もう落とさないぞぉ~。