遠州横須賀名物といえば?!
まるか?!(笑)いやいや、今回は違います。でも、「まるか」は遠州横須賀を代表する名物店ですよね。
いや~、まるかのラーメン食べたい!
今回は横須賀のもう一つの名物。「愛宕下羊羹」です。


明治40年に開業した羊羹専門店です。
佇まいも歴史を感じるお店です。
午前中に行かないと、品切れしてしまう種類もあり、今回もお昼過ぎの訪問でしたので、
小豆羊羹と栗羊羹の2種しかなく、白羊羹、抹茶羊羹、黒豆羊羹はすでに売切れでした。


合成保存料等の添加物は一切使っていませんが、冷蔵庫で2、3カ月は持ちます。
夏場は冷蔵庫で冷やしていただくととっても上品で美味しいです。


ちょっと濃いめの日本茶。これがあったら、もう贅沢な時間がながれていきまっせ!(笑)
おすすめの羊羹です。ぜひ、まるかのラーメンと併せてお楽しみください。(笑)
まるか?!(笑)いやいや、今回は違います。でも、「まるか」は遠州横須賀を代表する名物店ですよね。
いや~、まるかのラーメン食べたい!
今回は横須賀のもう一つの名物。「愛宕下羊羹」です。


明治40年に開業した羊羹専門店です。
佇まいも歴史を感じるお店です。
午前中に行かないと、品切れしてしまう種類もあり、今回もお昼過ぎの訪問でしたので、
小豆羊羹と栗羊羹の2種しかなく、白羊羹、抹茶羊羹、黒豆羊羹はすでに売切れでした。


合成保存料等の添加物は一切使っていませんが、冷蔵庫で2、3カ月は持ちます。
夏場は冷蔵庫で冷やしていただくととっても上品で美味しいです。


ちょっと濃いめの日本茶。これがあったら、もう贅沢な時間がながれていきまっせ!(笑)
おすすめの羊羹です。ぜひ、まるかのラーメンと併せてお楽しみください。(笑)