今日のランチは「インド料理 ダルパン 本牧店」
ちょこっと所用で横浜市立脳卒中神経脊椎センターへ午前中に行き、その帰りがけにインド料理~!

インド料理って書いてありましたが、店内にはネパールの国旗があったような?!
最近インド料理のお店が増えましたね。静岡もインド料理のお店多いです。
そういうお店の店員さんは、だいたい現地の方が多く、日本語は片言。
それでもしっかり商売してるんですよね~。時々何行ってるのか分からない時ありますからね~。(笑)
英語ならまだしも、ヒンディー語やネパール語は分かりませんね。
でも、お料理はとっても美味しかったですよ!
ナンが大きくてボリューム満点でした。カレーは「キーマカレー」でした。
辛さのボリュームも調整してくれます。辛口でオーダーしましたが、ちょうど良い辛さでした。
「チキンティッカ」という鶏料理が旨かった!
「チキンティッカ」とはヨーグルトと香辛料に漬け込んだ鶏肉を串に刺し、タンドールと呼ばれる窯で焼いたもの。
これが日本料理にはないインド独特の味付けでとても美味しかった。
それと、マンゴーラッシーも美味しかった!
また行きないですなぁ~。
こーじさん、ごちそうさまでした!
ちょこっと所用で横浜市立脳卒中神経脊椎センターへ午前中に行き、その帰りがけにインド料理~!

インド料理って書いてありましたが、店内にはネパールの国旗があったような?!
最近インド料理のお店が増えましたね。静岡もインド料理のお店多いです。
そういうお店の店員さんは、だいたい現地の方が多く、日本語は片言。
それでもしっかり商売してるんですよね~。時々何行ってるのか分からない時ありますからね~。(笑)
英語ならまだしも、ヒンディー語やネパール語は分かりませんね。
でも、お料理はとっても美味しかったですよ!
ナンが大きくてボリューム満点でした。カレーは「キーマカレー」でした。
辛さのボリュームも調整してくれます。辛口でオーダーしましたが、ちょうど良い辛さでした。
「チキンティッカ」という鶏料理が旨かった!
「チキンティッカ」とはヨーグルトと香辛料に漬け込んだ鶏肉を串に刺し、タンドールと呼ばれる窯で焼いたもの。
これが日本料理にはないインド独特の味付けでとても美味しかった。
それと、マンゴーラッシーも美味しかった!
また行きないですなぁ~。
こーじさん、ごちそうさまでした!