このところ極寒の日が続いていたので、今シーズン第4弾の静岡おでんを作り始めました!
圧力鍋で牛スジ、牛モツを圧力を掛けて柔らかくし出汁を採ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/97/0650e90d8422290b642682a0eb819bc0.jpg)
柔らかくなって出汁が取れたら、大鍋に移します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/07/2957c130d9bba2e7ed36fc06b913bb14.jpg)
醤油や昆布出汁やその他秘密の調味料で味付け。そして、具材を煮込みます。
練り物や玉子、大根、こんにゃく等を投入。煮込み始めた当日よりも翌日、そして毎日火を入れる事により旨さがどんどん増していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/65/1e42db2c5ea80f30a5c67157b97e22eb.jpg)
具材の色づきがまだまだなので、明日から食べられるようになりそうですね。
これで、今シーズンの静岡おでんも終了かな?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cd/a446023c3474ff982701957448081667.jpg)
我が家の静岡おでん週間のはじまりです!(笑)