タイトルに「横須賀名物」と書きましたが、神奈川の横須賀ではありません!
静岡の「遠州横須賀」でございます。
そう!「遠州横須賀」名物と言えば、こちら!

「愛宕下羊羹」です。


合成保存料等の添加物は一切使っていません。
昔ながらの羊羹です。かなりの人気で週末は午前中に購入しないと午後は売切れてしまう事がほとんど。

夏場は冷蔵庫で冷やしていただくととっても上品で美味しいです。

今回は白あんと小豆をいただきました!

シンプルですが、余計な保存料等一切使っていないので美味しいんです。


ちょっと濃いめの緑茶といただくと、日本人で良かったぁ~!と実感できる、遠州横須賀の名物「愛宕下羊羹」です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます