だいぶ静岡も春らしくなってきました。
昨日は少し肌寒かったですが、今日は暖かかったですね。
静岡市内中心部にある「駿府城公園」桜の名所。
本日の駿府城公園の桜はこんな感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6d/9c71f6ba0349ec4e3d3bcb4c46acffb8.jpg)
今年は「静岡まつり」も開催されるようです。
静岡まつりは、「ここ駿府で徳川家康公が家臣を連れて花見をした」という故事に倣い、昭和32年から始まったお祭りです。
2022年4月1日(金)~4月3日(日)に駿府城公園など静岡の街中で開催されます。
大御所花見行列の大御所役は4月2日が鈴木福さん 4月3日が保坂尚希さんだそうです。
現在桜は、9分から満開に近いので、ちょうど桜が綺麗な時期のお祭りになりそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5b/71b773f9de2b54c89fa26a864c21c51d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/70/f0f55d06576f78c2950ba204b39fbc30.jpg)
駿府城公園の巽櫓もかんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f5/916a26ec3a91595574952e36fb5c2e22.jpg)
まだまだ静岡も新型コロナ感染者は高止まり傾向です。
基本的な感染対策を忘れずに、静岡まつり楽しんでください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b9/43e53ad3cf6c8362c5ec05d4042218c8.jpg)
静岡まつり期間中天気が良いと良いですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます