もうオープンから5カ月くらい経っているのですが、まだ訪問したことが無く、今回初訪問!
JR静岡駅のASTY(アスティ)内に7月にオープンした「台湾小籠包」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fa/a19fdf1af5fe0fb796289f71b9bd8562.jpg)
今回はランチでお邪魔しました。
このお店の前は良く通っていたので、メニューはなんとなく見ていて、これ食べてみたいな!というメニューがあったので、
そちらをオーダーしました。そのメニューというのが「定番石焼ねぎそば」。
でもやはり、「小籠包」が店名に入っているので、やはり「小籠包」は押さえないといけませんよね。
セットメニューで「小籠包3個セット」があったので、そちらもオーダー。
暫くすると先に「定番石焼ねぎそば」が運ばれてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bd/eb9b2714372c6d3a036683236f58f7c2.jpg)
なんか泡が立っていてあまり美味しそうに見えません!(笑)
石焼というだけあって熱く熱せられた石鍋にラーメンが入っています。
その熱さでスープが泡立っているのか?
暫くすると「小籠包3個」も運ばれてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/90/5f29a99d5470c77bce8f5695d45fe6e5.jpg)
店内で手包みした自家製小籠包がこだわりのようです。
生姜の千切りの乗った小皿があり、こちらに酢醤油などを入れ、小籠包につけていただくのですが、
思ったより肉汁はたっぷりではなく(笑)まあこんな感じね!とうレベルの小籠包でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c7/6ab5e956a0a209be1f5eb51ee9a4f3a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d9/906f2314b324737993b5573cd8bf67e4.jpg)
「定番石焼ねぎそば」はスープが熱々で、さすが石焼!
ラーメンはスープにとろみがあるわけではないのですが、なんとなくとろみ感を感じさせるスープです。
まあ、可もなく不可もなくという普通のラーメンでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fd/006ad374bf0655927b270b9f56914199.jpg)
他にもチャーハンや焼売、餃子などの点心メニューもあります。
お店によっては食べ放題メニューもあるようですが、ASTY(アスティ)店には食べ放題メニューは無いようでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます